おとなしくトランポリンは見学

あばら骨折以来おとなしくしていたが、
風邪をひいたため咳とくしゃみでまたまた痛みのぶり返し

トランポリンは見学です

今日は山梨からスーパー中学生選手も参加され
ハイレベルな練習会。。

すごい、すごすぎる。。

こんなに軽くすごい技ができたら気持ちいいだろうなぁ。。

のど痛っ!

うつされた風邪ほどたちの悪いものはないかと、、
朝おきたら飲み物をのみたくないぐらいののどの痛み

これまだ初期症状なんだよねぇ
これから悪化していくだろうとのど飴購入

最近風邪が流行っていますのでご注意あれ。。

ただいま庭回り修理中!


築15年になったお家は平日自宅にいるとメンテナンスの電話がよくかかってきます。

建てたときに建蔽率はぎりぎりに!庭はいりません!と注文したが雑草の手入れが面倒になったのと当時流行っていた枕木が朽ちてきたこともあり、

なかなかの出費を覚悟して修理

おじちゃんが毎日ひとりで丁寧に作業してくれてます。
来週にはガラッと変わる様子が楽しみです。

雑草なのか芝生なのか草とはさようならぁ

スリムウォークvsメデイキュット

タイツの時期になってきました。

たぶんサポートタイプでよく宣伝してるのは
スリムウォークかメデイキュット

去年もその前もメデイキュットさんのは履いた

二回目から繊維がきれちゃうらしく
ふくらはぎのところにまだらもようになった

そしてもう捨てるしかないほどお外には履けない。

サービスセンターに確認してもらったら
横の繊維のテンションを強めにつくっているのかのびると切れやすい

(たしかにふくらはぎはそこそこ筋肉ついてますが
そこまでおデブではないと思ってますが)

それに比べてスリムウォークさんのは長持ちで
2シーズン目に入ってもがんばってくれている。

あくまでも私感ですが、迷ったらスリムウォークをおすすめします!
タイツにしては一足なかなかの値段ですしね。

もうすぐシーズンイン!!お金かかるわぁ


去年は板を合計4セット

ブーツは2セット
ヘルメットは1個

今年もシーズン前だというのに
すでにスキー貧乏まっしぐらです。

シーズン券、新しいブーツ、ヘルメットが届きました。
あと発注してまだ来てないのは寝袋とドライスーツです。

ちびと私が大きさが一緒だから兼用できる、
だから各二個づつ同じものがいるのは、損なのか得なのか、

メリットは大会で壊れたときに同じものを貸せるという点。

一体いくらかかっているのかは考えないようにしてます。
雪山家計簿つけたらびっくりするだろう。。

きたぁ!チームTシャツ!イマトクメディック

所属したモーグルチームのTシャツができあがり、
配布されました!

かわいい!スキー人形がいっぱい!

これを着て練習をするのは
こどもたちのモチベーションはあがるあがる!!

大会の時もみんなお揃いで着ると
チーム感半端ない!!

まだまだ入部したての下っぱだから
いただいた嬉しさはひとしお!!

作っていただいたオーナーさんに感謝です!

近年のハロウィーンの波


近年ハロウィーンブーム

どうした日本?って思ってしまうほど

バレンタイン、クリスマス並みな勢い

トランポリン練習会にもコーチがキョンシーでおみえに。

確かにその瞬間はめっちゃ盛り上がる。。

最近のはまりもの!ごろっと大豆のグラノーラ

ごろっとシリーズにフルーツや野菜があるけど
これが一番好きかも

大豆、黒豆、こむぎ、ふすま、とうもろこし、など、
ごろっとはいっていてきなこ味。

なんとなくからだによさそう゜+。(*′∇`)。+゜
って言って食べ過ぎてますが、、

行儀がわるいが袋のままスプーンで食べてしまう
完全食事ではなくお菓子感覚になってます

ブレークとかグラノーラを主食として食べる習慣がないけど
これはおいしかったよ。

ただ、ポテトチップスにしかり、開けたら最後。。
毎日一袋ずつなくなっていく。。

間違い探し!でもいらなぁぁい

もらったお肉の表示には“豚ホルモン”
ホルモンをたべたことないし、見たことがないので

“へぇ。豚ホルモンってこんなんかぁ。鶏モモ肉みたい。。”

へんだ。
やっぱり鶏ぢゃない??
確認したらやっぱりシールの張り間違いらしい

お詫びに鶏肉と本物ホルモン
明らかにモノは違うのね。。

お肉家族みたいな量。
しかし、どうやって料理していいかわからない豚ホルモン。。

誰かいる??
このままだと、ほおるもんになります。

アバライタインダー生活

あばら二本折れている生活一週間。

身内に“アバライタインダー”っ
て弱そうなキャラクター呼ばわりされ。

決まったお薬を飲めと言われると飲みたくないファーマシストです。
痛み止めと気休めな骨形成促進。

痛いならどれだけ痛いのかを実体験したほうが、、、
と思ってしまう。

2ヶ月は安静ね!
といわれたが確かに痛くて普通に安静になってしまう。

しゃべりたくもなく、相槌をうつ気力すらなく、笑顔をつくることもなく、
おかげで“どうした?何かあった?”と言われた一週間でした。

2ヶ月安静って、あり得ないわ。。

二週間だなΨ(`∀´#)