バレンタインデー近し!!

街を歩いていれば気がつくであろうが、
仕事に行くか山にいくか、家にいるかの生活なので
すっかり忘れていた女子行事。

バレンタインデー

ちょっと豪華なものを、、と思っていますが足が遠のく。。

あぁ、こういう行事に疎くなっていくのって
女子力ダウンですな。。

ゲレンデ帰り食。。


今日も雪山

だいたい帰りはおそくなったら、
渋滞が終わった一宮サービスエリアで済ましてしまう。

意外に美味しいサービスエリア食

メニューも地域密着型。
味噌煮込み、どて、明宝ハム、、、

名古屋と岐阜の間って感じ。

今日は味噌ラーメンでした。

ダイエット経過!!

12月からはじめた絶対減量
ちょっと嬉しい

一番少ない゜+。(*′∇`)。+゜
一瞬だけど。。
でもまだまだあと800グラム減らさなきゃいけません

アイス二個とチョコとチョコチップパンは
食べないと死んでしまいます。

あとどうしたら減らせるのでしょうか。。

でも細くなりたいところはならないのです。。

悩むぅ。プレッシャープレゼント


またまた驚くプレゼントもらっちゃいました。

スキーの板!
それもID!!

この前新しい板をプレゼントしてもらったのに。

IDの板をはく=モーグルする人。
こぶを愛する人はみんなこのメーカーの板をはいている。
日本がモーグルのために作った専用のメーカー。。

いままではお遊び専用のパーク用、
この板をはくというのはわたしにとってはかなりのプレッシャー&夢

いつかはID!
でもまだ履くには早い。。と思っていたところ。

ちびはすでにID。。
本気で親子で選手にさせたいのか。。

詳しくは調べたくないがたぶん10万弱なお値段。。
ああ、、プレッシャー。。
お値段以上になれるかしら。。

やっと行けた病院


一年半前から膝下がずっとかゆみとあかみ。

保湿、ステロイド、真菌いろんなものを試したが効果はなく
痒さもあり、どんどんひろがっていったが病院には行けず。

やっとこさ重い腰をあげ皮膚科へ

慢性的な湿疹ということで細菌、ウイルスはないものの、
亜鉛華軟膏の湿布を足全面塗り&ガーゼ保護。

絶対掻いてはいけないといわれたら痒くなる。。

お風呂からでたあとの準備に時間がかかりすぎ

全身保湿して、足には薬塗って、リント布でガード。
それから乾燥しないためにネックウォーマー

むくみ対策にメディキュット。

ほぼ十二単。。

まあ、なんとか治るといいなぁ。。

さのさか大会第2戦終了!!

昨日は最後に板がはずれ
完走できなかったちび。

今日の目標はとりあえず完走あるのみ

公式大会なので完走さえすれば
結果もでるしリザルトもつく

おぉ!なんとか堪えてゴールしました

なんとか目標の完走ができて
本人は満面の笑みだったようです。

コーチや監督や友達にいろんなアドバイスをいただいて
こうやって成長するんだろうなぁと。

長い二泊三日でした。
わたしも選手になりたいなぁと思ってしまいました。

いよいよはじまりました。さのさか大会

本日は晴天なり
気温も暖かく、風もない、最高のスキー日より

まだまだ公トレをみるかぎり
ちび以外のへたっぴはいない。。

楽しめば大丈夫!といっている親が一番心配。
いよいよ本番

いつもの滑りよりいいじゃん!
ジャンプもでかいぞ!?

と思ったら最後の2ターンで転倒(ToT)

飛びすぎてオーバーし板がはずれて結果ならず。。
(板が外れたら即ノーゴールとみなされる)

でも、みんな初出場の仲間と初大会は楽しく終わった様子。

それでよいのだ!!

明日は転んでもがんばれ!!
よく頑張ったとおもいます。。