なるほど!名古屋勉!名古屋弁!


実家にあったトランプ
さあ、わかるかなぁ?

まずは、、初級編!

こわす(両替) なぶる(触る) あかすか!(ダメだよ)
まっぺん(もう一度) ちんちん(熱い)
あかる(こぼれる) ごぶれいします(失礼します) けった(自転車)

中級

ぬくとい(温かい) まっと(もっと)
もうはい(もう、すでに) ちゃっと(すぐに)
ときんときん(とがっている) ほうか(休み時間)

中級2

はば(なかまはずれ) だだくさ(無駄に)
いざる(動かす) あらすか(無い)
かす(米を研ぐ) しゃこう(自動車学校)

上級編
ちょうらかす(ごまかす) おそがい(恐ろしい)
いんちゃん(じゃんけん) ひきずり(すき焼き)
まあひゃあ(もうすぐ)

で、わたしも聞いたことがない最上級編

だいつうな(おしゃれな) かんこうする(よくかんがえる)
ちょうすいとる(いばっている) だちかん(だめだ、いけない)

わかるかしら??

大、大、大渋滞。。


今日も雪山練習会。

いつもは渋滞を避けたいのでちょっと早めにきりあげるのですが、
今回の練習会は重要な会だったのでみっちりラストまで。

やはり、、渋滞。

まだインターすら入ってない。。

帰省してないが帰省ラッシュに巻き込まれたら
こんな感じなのかしら。。

何時におうちにつけるかなぁぁ。

新年会!同窓会!!

なんか恒例化している同窓会幹事会。

そもそも発足したのはちょうど一年前に同窓会をしよう!
と企画のために立ち上げた時からなので約二年前。

それから飲み会を含めなぜかみんなで山にのぼるようになり、、、
同窓会をする前にすでにおなかいっぱいになってしまう集まりです。

で、どこからともなく新年会はいつ??
ってすでに会う気満々な皆様

今年のワンダーなアラフォーゲル部の初山登りの日程もきまり、、
私は一次会で退散しましたが、
まだまだのんべいさんたちの夜は続いているかと、、、
むしろさっき終わったぐらいな時間じゃないかな。

こちらもお正月らしい正月


だぁぁぁん!!

いつものおせち。
作るという概念はないので毎年いつものお店で注文。大好きおせち&お雑煮

基本おもち大好きだからお雑煮はいくらでもはいる
おせちも大好き。
お菓子もたくさん用意されている。。

年賀状によく「おもちを食べ過ぎないように」みたいなセリフがあるが心に響くわぁぁ

やっとお正月を実感です。今日は親戚まわり、、、

スキー合宿終了!@ホワイトピア

2泊3日で行ったスキーツアー

最終日はチビどらちゃんも合流!
初すべりでなかなかな男っ振りをみせていただきました。

こちらは筋肉痛ぅ
あれだけすべったから体重は減っているかなぁ。。
と若干期待していたが、、
あれだけジャンクフードを食べたらかわりない。

むしろ増加(≧ω≦)なんですが
体脂肪が3%減っていた。

やっと自宅でまったり、、

ちびは毎日欠かさず宿題は
元旦だろうとしております。
あとお休みは3日を残すのみ!!

正月らしいことはまだしておらず。。

あしたは一日凝縮された正月行事をこさしますかぁ!

今年もありがとうございました!!

一年ははやいもので
今年も駆け抜けるように終わりました

大きな病気もなく(まだ風邪がなおってませんが、、)
って今日親指負傷。
なかなかよきも悪きも充実した一年でした。

私の今年一番印象に残った事件は
御嶽山の噴火でした。

ちょっと生死の瀬戸際を感じました。

来年は、、、いい感じに!!!

スキー合宿1日目@ダイナランド

6日年末年始のうち四日間はスキー三昧。

今日はピアではなくダイナランドに出張!
でもダイナランドは吹雪いてます。。

というのも今日は岐阜県連盟フリースタイルの公式練習なのだ。

どんな上手な人達が集まるのであろう。
ちびの初大会出場のために、ガチ特訓。

わたしもこっそり付いていって、
いつかのためにガチ練習。。

9時から4時までというハードスケジュール。。

ついていく自信はなし。。
はあ、ドキドキするぅ。

すごい人!映画館!!ベイマックス


わたしは連れていくだけの役割ですが
映画館に。

チケットを買うため、ポップコーンを買うため行列

もちろんわたくしは並びたくないので事前予約。。
だって行って見れなかったら一番最悪、、、

私はその間に年始の手土産を
大量購入しなくてはならない使命があります!!

今年は終了!!!


一応今日で仕事納め。

今年中にしなくてはいけない仕事もなんとか終わらせた。
今年も働きました。。
バイトもはじめたし、、

振り返れば今年は初挑戦をいっぱいした年だったと、、、

バレエ、山登り、ウォータージャンプ、
トランポリン、モーグル。ダンス??。

??全部スポーツ???

来年は何をするんだ??

でも何かをする!
という心意気はわすれないようにしよう。。

まさかの財布わすれたぁ!

以前飲み会でヴェルが財布を忘れてきて
みんなにいじられていた(笑)

六時からの飲み会なのに財布をわすれたことにきがついた。
現金はなんとかなるかもだけど免許がない!!

この時点で免許不携帯。
びびりなので取りに帰るもののまちがいなく遅刻!!

こんなことがあるんだね。
おかげで朝から停めていたコインパーキングすらだせなかった。