モーグル板&ブーツ到着!!

今シーズン、わたしも板とブーツを新調。

ちびも板とブーツを新調

ちびの板はIDといって、
その板をはく=モーグルしてます!っていう板

上村愛子ちゃんをはじめ、ワールドカップ選手はほとんどこの板。
モーグルのために作られた日本製の板です。

ほんと羨ましい。
ブーツもおっ!と思わせるメーカー

ビンディングも一流。。

もちろんお値段もかなりしましてスキー貧乏です。

これをはいて今年は公式戦に初出場!!
の予定ですが、、どうなることやら。。

羨ましい。わたしがほしい。。

ねぎたっぷり豚骨ラーメン@うま屋

たべログ続きます!

ジャンクすぎる休日。
こんなに休日を家で過ごしたことないかも。。

大掃除でもすればいいのに、、
と心ではおもってます。

連休の最終の最終、危険だと感じながらも
拒否できず向かったのはラーメン屋さん

締めはラーメンか。。
週末からほんとに食べすぎた。。

魅惑?誘惑?がっつりマクド

ヴェルからいただいた魅惑なチケット

マクドナルドお好きなだけどうぞぉぉ的なチケット

となると小市民魂が。。

一番単価が高いものをえらんでしまう。
もちろんポテトはLサイズ

あらためて一番単価が高いハンバーガーは
ダブルパウンドチーズバーガー

1個540円。

絶対通常なら選ばない。。

がっつり頂いたあとに満足感と罪悪感が芽生えたのは
いうまでもない。。。

本日はトランポリンなり

雪山にいこうかとおもったが
お昼前に1時間だけ用事があり、、

中途半端な。。。

で、朝イチにトランポリンに。。

夜中に記憶のないまま食べてしまったアイスの消化に。。
でも1時間みっちりやって160キロカロリーの消費。

昨日食べたアイスのカロリーは930キロカロリー。。

消費するには6時間も飛んでいなければならない計算。。。(ToT)

ありえなぁぁい。

忘年会シーズンはじまりました!@今池 きんぼし

やせなきゃ、、って書き込みとはうらはらに
忘年会シーズンに突入。

第一彈は毎年恒例の「チーム飲み会!!」
以前の会社で一緒に働いていたメンバー

新人で入ってきた一番下の後輩も
もうすぐ二児の父。。という長いつきあい

先輩とは私が新人の時から面倒になっているので
さらに恐ろしい年月。

でも、こうやって一年に一度は会って昔の話をしたり、
現状を語り合えるのは貴重な時間と人です。

ちなみに、さすが!きんぼしさん。。
満員御礼でした。。

体重増加にはどめがかかるか?アプリ


やばいやばいとは思っていて、実際新たなところに皮下脂肪なるものまで感じるようになってしまった。

恐る恐る体重計に

今年一番の重量級。
やはり肉になっていたのね、、

とりあえずこんなアプリをダウンロードしてみた

食べたものを入力していくとあと摂取していいカロリーが表示される

まだカロリーの表示があるものはよいが、外食したときはどうしたらよいか??いちいちメモに残しながら飲み会参加って、、いかなきゃいいじゃん。っておもう。。

あめが一つ17キロカロリーって入力したときに

「ノンシュガー買おう、、で、その分アイスにまわそう。。」って思った。。

もし、ウェイトダウンしたらこのアプリおすすめします!

ドクターショールvsスリムウォーク

骨盤サポートタイプのタイツ

去年もそうでしたが
メディキュットさんはこのようにまだらになる

会社側いはく、横糸の繊維が弱いらしく切れやすいらしい。
着圧が高い分まだらが目立つ

三回しかはいてのに(-_-)
スリムウォークさんはそのようなことはないなぁ。。

個人的にはサポート力でいえばメディキュットさんだが
まだらになるためすぐ履けなくなってしまうので
スリムウォークさんの勝利です。。

インフルエンザ予防接種しました!

めずらしく注射が痛かった。

みんな口を揃え
て「インフルエンザの注射って打った後が痛いんだよねぇ」

今まで打ってなくても、打っても、
周りがインフルエンザになっても
インフルエンザにはなったことがないのがちょっとしたプチ自慢。

なのでインフルエンザのしんどさはわからず。。

みなさま、はやいうちに行きましょう!

年齢相応なカラーリング


いつもの美容院さん

ほぼおまかせにしているが
ここ数回ちょっとピンクとかちょっとオリーブ色という
表現しにくいオーダー

2ヶ月もたつとカラーもとれてきて金髪に近い状態に。。

今回はちょっと(世間的にはだいぶ?)明るくしようかなぁと思っていたが
「ちょっと色おちつかせよっか」って先に言われてしまった。

逆なのね。。。というか、明るすぎは良くないんだ。
痛い人になるところだったのね。

間違った方向にいくのを冷静に修正してもらった気分だった。

やはりオーダーは

「いい感じでお願いします」っていうのが
客観的自分のベストなんだなぁと思いましたわ。

おぉぉくわばらくわばら。。

激痛に耐えながらブーツ作り。。

新しいブーツを買ってもらった。

今日はブーツのインナーの足の型どり。

インナーを温めて自分の足の形に変形させる。。

ほんとにマイシューズってやつ。。
これをつくるのがほんとに痛い。

例えるならコンクリートに足をいれて
冷えてくるとコンクリートが固まり、縮んでいく中で
足をこれでもか!ぐらいに締め付けられている感じを
20分動きながら耐えなければならない。

最後は悶えるほど。苦悶の表情。

開放直後の足は真っ赤ですでに内出血

でも新しいブーツにわくわくです。