ウォータージャンプ猛練習@K-air 桑名市

今日もジャンプを練習しに桑名まで。。

梅雨入りしたのに結構な晴天っぷり。

前回人生初飛びを経験し、今回はヘリコプターに初挑戦。
たかが一回転。されど一回転。。

ジャンプしてからのぉぉ一回転がなかなかできない。。
気持ちと上半身は回っているが、
体重?水を含んだブーツ?が下半身が重たくて回らなぁぃ。。

知らない人や今日知り合いになった方にも

「がんばれ!だんだんまわれてきたじゃん!」 と励まされ、
気づくとほんと、黙々とジャンプ台にのぼっていました。

「ようやるなぁぁぁ。。」とも言われたりも。。

あと少しなんだけどなぁぁ。。

ちびっこのスプレッドはほぼ着々姿勢まで綺麗に完成されていました。。

絶対ちびより先にヘリは完成させよう!!
帰ったら反省会。。

ピアJr.モーグル トランポリン練習ぅぅ


今日はJr.モーグルのトランポリン練習でした。

特に今日は参加されたお子さまが多く、おおにぎわい!!

基本的なジャンプからはじまり、技がはいってきたり、最後は回転を練習。。

約二時間、子供の体力はすごい!!

見ていた私もうずうずしちゃいます。
でも、今飛んだら間違いなくさらに悪化。。

オリンピック強化選手もコーチできていただける。
さすがジャンプの高さと迫力は音が違う。。

参加費が1500円ですが、二時間コーチも指導していただけますし、ぜったい体験だけでも楽しいとおもいます

今回も初めて!というお子様もみえていたのでご興味がありましたら。
ぜひぜひ!

場所は春日井市にある喫茶店併設のトランポリンカフェです
一番遠方な方は大阪、郡上からおみえになられてました。。

崩れないメークの最強アイテム!発掘!!

お化粧が1日もたないお年頃。

特にこれからは朝お化粧したのに
お昼には残念になることが多い。

女子ゴコロでいえばお昼に一度落としてリメイクしたい

いろいろ試した結果、これが一番崩れない!!

エテュセ
オイルブロックジェリー ¥1080

かつ、順番も意外に大切。

下地を塗る前より、ファンデを塗った後に
少量とって叩き込み、パウダーではたく。。

わたし個人の感想ですが、
どんな“崩れないファンデ”“崩れ予防スプレー”より
崩れ予防アイテムでした。

カロリーって消費しないんだ、、、

おうちに万歩計があったので試しにはかってみた

基本的データ(年齢、身長、体重などなど)を入れると
歩数とともに消費カロリーが表示

約4000歩歩いた段階で消費カロリー、、、

75キロカロリー(>_<) たったの。。 板チョコ半分にも満たない。。

はまってます。。。


またもや勉強中。。

梅雨入りしたのがホントに残念でならない。。

まだまだ山ガールになった!!とは言えない体力と実績。。

何を急いでいるのかいろんなことがしたくてたまらない、、、

しかし、困ったことに腰が治らず、、、

メンタルにフィジカルがついていけていない(._.)

猛暑日なのに。。

暑い、暑い、、

寒いほうが嫌いだからいいのですが、
さすがにこんなに急に暑くなると着る服にも困る。。

暑いのにまたまたつけたスキーのキャリア。

これからは1年中キャリアをつけている車になってしまいました。

連日人気!春日井のお店@ビストロ フタツボシ

ご近所にある人気なお店。

お昼も夜もいつもお客さんでいっぱい。

去年ぐらいに改装してからさらにパワーアップした人気で、
今回行ったときもすべての席がリザーブ。

確かに人気な理由はわかった!!

ランチを2パターンチョイス

1580円ランチはキッシュがついた前菜&サラダ。
メインは四種類から選べますがいろどり豊かな夏野菜が添えられてます。

パン&ドリンクつき。

900円のランチをわたしはチョイス。

デミグラスソースのオムライスランチ。サラダ&パンつき。。

店内も白を基調に明るく女性好み。
料理もお値段も満足設定。

今回誕生会をここで行ったのですが、
毎回ここにすること決定!!

いい感じよぉ

ビストロ フタツボシ 愛知県春日井市八田町2-27-27 TEL:0568-83-4441