今日は創立記念日ということでお休み。
月曜日は公共施設がお休みというところがおおく、
かつ、雨。。
せっかくお休みをとって、みんなでおでかけする気満々だったのに
雨女の私、、、ごめんなさい。
どうする?ということになり、スタッドレスをノーマルに替えている間
映画をみることになりました。。
平日の月曜日。。
今日はシニアデ―??と思うぐらいひとでいっぱい。。
みんな意外に映画を見に行くんだぁ。。
なんか最近アクティブな投稿が多い?
雪山練習が終わるとトランポリンや
ウォータージャンプの練習が始まる
初めてのエアーを雪上ですると
危険と恐怖心が芽生えてしまうので、
エアーはトランポリンで練習して冬に備える(らしい。。)
おうちの近くに喫茶店にトランポリンが併設されている
トランポリンカフェに行ってきました。
形だけですが、グラブとコザックが完成し始めたちびっこ。。
ついていけない(-_-;)
半端ない運動感覚と体力、、
ちなみに土日は1人30分で300円でできます。
予約は事前予約はできないので当日お店にいって
予約しなきゃいけないけど、空いていたらすぐできますよ。
30分も私はもちません、、心臓バクバクしちゃいますから。
はい
初登山挑戦への続きです。
どんなアイテムが必要かわからない。
アンダーウェアは吸湿、発汗絶対なため、綿は禁止!
下着もスポーツ用でファッション性はあとで痛い目をみるので禁止。。
みんなでUNIQLOさんで購入!!
とりあえずアンダーウェアは完了!!
靴を買いに“好日山荘”へ
靴といってもどこの山に行くかによって違い、
靴によって履き心地ってこんなに違うんだぁぁと実感。
「必ず試着をして店内を歩くように!」
と言われたので店内を捜索しながら歩き回りました。
「インソールも変えると全然違いますよ!足への負担も軽くなります!!」
ここまでくると「それください!」状態。
結果、パワーパンツも。。
(これは以前から欲しかったから。。)
あまりにもウキウキしているのを見た身内が
「ボーナス払いね」
いい人すぎるぅ。。
しっかり、買ってもらってしまいました。
あぁぁ 準備をしただけで登った気になってしまった
昨日のヴェルの投稿でもおわかりのように、
初登山に挑戦することになった。
総勢八人、そのうち男子は経験者兼顧問?1名というホントに
山ガールの集団になりそう&うるさい集団になりそう。
ちょっとした飲み屋の慰安旅行みたいな感じにも
みえなくはなさそう。。。
昨日の顧問のアドバイスにより、インナーはゲットしたものの、
重大な“靴”がまだゲットしていない。。
そこで、山専門“好日山荘(こーじつさんそお)”に
アイテムを探しにいってまいりました!!
こんなにみんな山がお好きなの?と思うぐらいめっちゃ混んでる(>_<) 店員さん一人を捕まえて 「ゴザイショニノボルノデスガ、クツヲクダサイ。マッタク、ワカリマセン」と占領。 店員さんはほんとに親切に説明してくれました。 また、購入したものについては追って読んでください!! 果たして登って、下山できるのか?!