スタバで桃!!

去年に引き続き桃のフラペチーノです!!

果肉ゴロゴロでホイップも桃味

はい!美味しいにきまってます。。

試食でアールグレイドーナツとクッキーandクリームのドーナツをいただきました。
ほとんど食べ物は食べたことがありませんが、思った以上においしかった、、、やりますな。スタバ。。
{CAPTION}

ならんでも食べたいかき氷@ARI3

かき氷が無性に食べたくなり近くのお店へ

普段はスイーツ店だが、夏だけはかき氷のみ提供
ARI3(ありさん)
休日は1時間は覚悟でならんでください。

今回はイチゴとノンホルスタインのミルクと、桃とクリームチーズ

クリームチーズと聞くと重いのかな、、と思うが練乳よりもコクがあって軽いのでおすすめです。
こちらはsサイズですが、サイズのわりに1000円以下なのでお手頃価格です。
夏の間に今度はピスタチオを食べに行きたい!
{CAPTION}

成人式前撮りです!

今日は母、私、ひちひち、、チビたち集まってチビたちの成人式の前撮りをしました。

最初は写真館でちゃんとした写真をみんなで撮ってそれなり、、、母は2人の孫に囲まれてほぼ遺影、、って言ってた。。

その後データが欲しい若者たちはセルフフォトに向かい好きなだけ好きなポーズで。。
私もおふざけモードで参加。。

1日仕事でしたね!
いろいろ準備をしていただいた母に感謝です。。
{CAPTION}

成人式前撮り打ち合わせ

姪っ子は来年成人式
チビは再来年

姪っ子は成人式のときに日本にいないかもなので二人揃って来週成人式の写真をとるため打ち合わせ

姪っ子は私の振袖
ちびはひちひちの振袖

着物と帯はつかえそうだが、帯締めとか小物類は流行りがあるためそちらは買い足し。。
今はレースだったり、パールだったり、リボンだったり、、もりもりが主流だが、結局スタンダードに落ち着くのね。。
それにしても写真撮るだけでも高額。。
{CAPTION}

日曜朝からヨガです@yoga time

おうちの近くに4月から開講したヨガ教室

私は5月からお世話になっております。。

ありがたいのは明朗会計、、

ベーシックヨガは1000円
陰ヨガandタイ式マッサージは2500円
同時受講だと500円割引の3000円

私はせっかくだから同時受講の2時間半
陰ヨガandタイ式マッサージは暗い中ゆっくりゆっくり、、最後は先生にマッサージされながらお休みタイム(と私は思っている)で爆睡。。
終わったころにはすっきりなのか、ダルダルなのかわからず、、

ヨガでも体幹、筋力がさほど必要なく、時間をかけて全身ストレッチ。。凝り固まってる体にはちょうど良い。。

{CAPTION}

私も韓国の復習!韓国コンバース

今回あまり予習はしてなかったが、韓国にいったら購入したかった一つ。

コンバースの厚底スニーカー

日本のラインナップと違い、日本には厚底コンバースはないのです
人気なのでサイズがあるか心配でしたがラッキーゲット!

コンバースだけでなく韓国と日本と取り扱いが違うのがノースフェイス。
日本はブラックレーベルしかないが、韓国はホワイトレーベルもある。
残念ながらお好みのものがなかったので見送り、、、

コンバース、ナイキ、adidas、ノースフェイスとも正規代理店でも自分のカスタマイズの靴やTシャツが作れるので時間があればつくってみたいなぁ。
{CAPTION}

ウォーターで現実にもどる

ヴェルの韓国報告を楽しみにしながら旅行の余韻に浸ってたらもう1週間たってるぅぅ!!

なぜか行ったばかりなのにインスタとか旅行サイトで韓国を検索している。。

夢みがちなのは私だけ、、

日常にもどらねば、、

今日は定番のウォーターです。
5の倍数の日はレディースデーで1000円です。
チビは学校andバイトに忙しくなっているので日曜で五の倍数の日は必ずいくようにしてます。

2人とも気合いがないのか、遅めのスタート、早めの終了、、、
ベテラン越えてシニア感満載でした。。
{CAPTION}

セブンのスムージー先行発売

おうちの近くのセブンで気になっていたスムージーが先行発売されていると聞いて早速実食!

種類は4種類ほど、、
ストロベリー、マンゴー、ベリー、キール?だったかな、、
機械にセットしてオン。。2分ぐらいで完成するのだが、次を作るとなると一度機械を洗浄するのに1分ほど要すので連続してオーダーするとまあまあ時間はかかる。。
価格は一つ300円
もう少ししゃりしゃり感が欲しかったもののスムージーならばこんな感じの喉越しかしら。
ただ、一気飲みすると直ぐになくなる、、、
うーん、、、リピートしないかも、、、
{CAPTION}

四半世紀ぶり交流会

ひっさしぶりに前の会社の方々と飲み会

自分が新入社員で入社した時から約四半世紀。。
50代から80代までの集まり。。

まずは健康のはなし、、現在、過去の話で盛り上がる。。
変わっているようでわ変わっていない。。

やはり、生存確認は必要です。
{CAPTION}

6回目のワクチンです

今日はお休みだったのですが、予定がてんこ盛り。。

ほぼ、分単位。。
朝チビを送って、臨時バイトに向かい、終わったら、美容院、終わったらコロナワクチン、、終わったら、また臨時バイト。。。終わったらチビのお迎え、、、
コロナワクチン接種までは予定通り。。。
お休みにギュッと詰め込みすぎた。。

それにしてもまだ無料だからワクチン接種したけど、7回目とか打つ??
{CAPTION}