運転免許更新にいった

運転免許更新にいかねば

コロナの影響で警察署の受付はしていない
(徐々に基準を満たしている方は受付しているらしいが)即日交付を希望するならば運転免許試験場にいかなくてはならない。

以前ヴェルがブログにあげていたことを思い出した。
3ヶ月延長申請をするか、平針までいくか。。

ちなみに優良運転者じゃないので警察署で別日に申請に行ったとしても1時間講習をまた別日に受けなくてはならない。

お休みだったので一日かけて行くことにした。

まず自宅から公共交通機関(実に公共交通機関のったのが1年半3ヶ月ぶり)

受付も人数制限をしているため到着して受付に1時間待ち 
その後も絶対数が多いのか通常こんなものなのかわかりませんが待たされる。

やっとこさ講習までたどり着いたのは到着して2時間後。
これから1時間の講習を受け、また公共交通機関でかえる、、と。
一日仕事。。

ゴールドカードならば延長申請して近くの警察署でもらうことをおすすめします。
{CAPTION}

二泊三日のラストデートは?

あっという間の癒し。。

デートといっても出かける所もないので
この時期はやっぱりウォーター。。

2人でいくのかな?
2人の方がいいのかな?

とこちらはおもいますが、
お弁当をもって、、
結局みんなでいく。。

2人ともアスリートのはずなのに
“なまけものアスリート”

できることなら寝ていたい
“ご飯の後の二度寝は最高”
朝ご飯をゆっくり食べて、
まったぁぁりしていると寝ている。。

さあ、いくよ!と3回ぐらい言って出発。

まったりアスリート2人は
早く帰って2人でラブラブしたい。

確かに2人っきりっていう時間設定少なすぎ!

2人でお風呂に入りゆっくぅぅり、ご飯を食べたら、、、、

もう寝る???
わたしならイチャイチャしたいよぉ〜
イチャイチャというよりは
大きなペットのお世話みたいな絵面

ほんわかするわぁ。。。

早起きが起きれないかなたんは、
明日は結局1番最後に出発することに。。

鍵かけておいてねぇ!いってきまぁす!
学校が10月かららしく、それまでいてもいいぞ。。

{CAPTION}

県外旅行制限解除

県外旅行制限解除になったので
久々のチビ彼、かなたんがきた。

意外に続いていてもう2年、、
私も結構楽しんでいます。

毎回のことだが、ドタバタ劇。

週末しか帰らなくなった家に訪問ということは、
一体家がどんな状態になっているのか、
かつ、食料はほぼ置いていないので何が足りないのか全く不明

金曜帰宅後すぐチェックからの買い物

“金曜日は遅く来てねぇ”と話したら
どうやら週末は県外にいく車で高速は渋滞だった様子

朝モーニングに行ってトランポリンをして、ウォーターに。

夜はチビのリクエストで焼肉
“高校入学祝いはみんなで焼肉に行きたい!”
といっていたのがやっと叶いました。
{CAPTION}

必要なお出かけ

今年の冬用のスキーのブーツを買いに。

今だと早期割引なので今のうちにゲット
まだ夏前なのにね。。

そのあと大須に何年かぶりに行きました
これも必要なおでかけだったのですが、すごい人です。
外国の方もいれば日本人ももちろん。

だんだん普通の生活になりつつあるのかなぁ、、でも第二波が来ないことを願います
{CAPTION}

ウォーターはじまりました!

コロナの影響で1ヶ月遅れの営業になりましたがやっとはじまりました。
やっと普通の生活スタイルにもどって?きました。
チビは怪我があり2年ぶりのウォーター
がんばれ!がんばれ!2年分!

6月はいったばかりなのにもう夏?ぐらいな気温
マスク着用のため息苦しさ半端ないですが、安全に営業できることを考えると我慢我慢です。

私も近いうちにとびましょ。。
{CAPTION}

soda stream登場

自分では買わないものだが、あったら嬉しいアイテム

炭酸水を自宅で作るアイテムいただきました。

夏になるとほぼ毎日ゆずソーダ
冬はゆず茶

ウィルキンソンを常備していたが、これがあれば買う必要がない!?

1.炭酸ガスはなくなったら電気屋で空のボンベを持っていって購入

2.常温水だと炭酸水ができにくいため冷水がおすすめ

3.強炭酸水(ウィルキンソン程度)を作るにはかなり炭酸ガスを入れないとできない

これだけ書くと買った方がお得なんじゃないのか?と思ってしまった。
使ってみた感想ですが、使ってみないとわからないからね。。

ノンフライヤーは一年に数回しか使っていない。。
いままでこれは買ってよかった!という家電はと聞かれたら食器洗いと布団乾燥機(暖め機能あり)だと思う。
{CAPTION}

驚き誕生日プレゼント

久しぶりに仕事が早く終わったのでちびとお出かけ

といっても近くに行ってタピオカ。
ちびが誕生日なのでケーキを買って帰宅すると、、

なんと、先月セブンイレブンで開催されていた乃木坂くじ引きのラストワン賞が!!

システムがよくわからないが、1つ700円のくじを引いてどんなアイテムがあたるかわからない。
で、だいたいはポストカードとかアクリルスタンドなのだが、ラストワン賞というのは店頭にあるくじが最後の最後の方に当たる商品

これが欲しい人はくじを全て買い占める
もしくは、もうないかなぁ、、って見計らいコンビニにいくがこれは奇跡に近いらしい。。

本当に欲しかったらしいが、さすがに所持金を使い果たしたくはなかったみたいで指をくわえて眺めていた代物

今年1番の喜びだった様子
本当に欲しかったものでよかったね。
{CAPTION}

久しぶりのモーニング

少しづつ解禁ぎみ。

さすがにまだ遠出はできないので家近のまたまたトランポリンでモーニング。

スキー仲間と久しぶりのモーニング

みんな生存確認

普通の生活が戻りつつあることを人の出で感じるがステイホームに慣れるとその方が楽だったりするぅ
{CAPTION}

トランポリンへ

チビの怪我が治って超久しぶりのトランポリンへ。

怪我してからトランポリンもやめてしまい、コロナのため営業も控えていた。

私はみてるだけぇ。。
これが運動不足を助長している、、以前は誰よりも張り切ってとんでいたのに、、、

人のこと言えませんが急に人の出が多くなりましたね。
{CAPTION}