愛知クエストに寄り道

一般的には夏のウォーターが終わり、
雪山シーズンまでなんとなくオフ

私たちはずっとオフ(涙)

そんな時の練習にはクエストにいきます。
巨大なエアマットに落下
私はやったことはありません。

暑くも寒くもなくちょうどいい秋空でした。
{CAPTION}

今時の入試

今日は入試説明会
今週は学校でも説明会、志望校でも説明会。。

“入試”に関わるのも9年ぶり
当時は学校に願書を取りに行き、出しに行き、
合格発表を見に行く。。だったが、
一部の私立ではすべてネット。

ネットで申し込み、
受験票も自分でプリントアウトして、
合格発表はもちろん、入学手続き書類もネット。。

各家庭にパソコンがあって、ネットがあって、
プリンターがあって、、というのは
ごくごく当たり前ということなんだろう。
{CAPTION}

ポッキーの日!

もちろん11月11日はわすれもしません。

今日はチビの学校行事もあり母校にいってました。

あと少し!ってところで
今先生当てる??みたいな。

中2がアホのように楽しかった。
苦い思い出もあるが、
たぶん一番毎日を楽しんでいたと思う。

学校からまっすぐ帰ることなく
駅で寄り道して食べて喋って。

帰ってきたら電話で喋って、、、
でもちゃんと勉強はして(したのかな?)

ヴェルは基本あの頃と顔は変わってないということは
どんだけ中学生なのにしっかりした顔立ちだったことか。。

懐かしく思い今日はポッキーの日ということもあり
ポッキーを買いました。。

色気のないアオハルだったなぁ、、、
色気なかったから楽しかったんだなぁ、、、と、

{CAPTION}

今回は手巻き寿司

チビ彼かなたんがお泊りにきました。

毎回悩むご飯問題。。
外食があまり好きではないチビは夕ご飯は家希望。

こちらもかなたんとゆっくり話す時は
夕ご飯のときぐらいなので家ごはんもアリかな、、と思います。

料理下手な私でもできるメニュー手巻き寿司です
予想外に用意し過ぎてしまいました。。

次回は、、、鍋でしょう!
{CAPTION}

ディズニーワールドに行こう!!

まだまだ先のお話ですが、チビの受験が終わり、
私も仕事が3月末で一旦区切りをつける。

自分へのご褒美という言い訳をし、旅行を計画中。。

だって今のところに勤続して
長期でおやすみをとったのは最大4日間のみ。

GWも年末年始も祝日も関係ない。。
GWでも、年末年始でもいいから
アジア脱出できるぐらいのお休みが欲しかった。。。

ってことで

アメリカ、フロリダ、ディズニーワールドに行こう!!
それも一番いいホテルに泊まろう!!

となると行動は早い。
もう予約しちゃったもんねぇ!
グランドフロリディアン!デラックスです。

まだこれから受験があるのね!
私もチビも予約確定なニンジンをぶら下げて頑張る!!
旅行計画している時が楽しいわぁ!
{CAPTION}

成城石井の美味しいお菓子

池下に用事があったので成城石井に行ってきました。

このお菓子おすすめ。。
ホロホロ感たまらない。。
一個がまあまあ大きいのだが、気がつくと手が伸びている。。

いろいろな味があるのですが、私は一番これが好き。。
普段見ない食べ物があるので楽しいです。
{CAPTION}

今年のインフルエンザワクチンは痛い!

去年人生初めてインフルエンザにかかりました。

もちろんワクチンは毎年接種してます。

去年は高熱はでましたが、節々の痛みはなかった。
だるさもさほどなかったから
やはりワクチンの効果はあったのだろう。。

ただ、インフルエンザで休めたのは当日のみ、、、
インフルエンザという紋所は効果はない、、、

今年もちゃんと接種しましたよ。
ただ、痛かったぁ。

打って2時間後にはこんなに腫れてるし、
心なしかしんどいっす、、、

予防接種は自分と他人のために打つものです。
皆さんもちゃんと接種してくださいね。
{CAPTION}

新しい板がプレゼント!

新しい板がプレゼントしていただいたのだが、、
いつ使う??という状況

チビは戦線離脱し、まだまだリハビリ中。。
シーズンは滑ることなく終わりそう。。

昨シーズン新しくした板は
“不吉だからつかわない!”と言い、

おそらくこの新しい板がチビにいき、
不吉な板が私にまわってくるであろう。。

運動不足な上に、不吉な板。。
これで私も怪我したら本当にヤバい板です。。
{CAPTION}

カラオケに行く!

世の中は三連休。

チビは明日から新学期あけの実力テスト。
この結果をもって私立をどこにするか決めていく。
なのでどこにも行かず勉強のはず。。

私も一応大人しく遠出は避けお家の大掃除

暇に耐えれなくなったチビが
カラオケに行きたいと言ったので一緒に。

行く前にスタバに寄り、一度も使ったことがなかった
オーストラリアのガラスのタンブラーでオーダー

ガラスのタンブラーに合うムースフォームラテ
最近お気に入りのメニューです。
三層構造になっていて混ぜてもよし、
そのまま飲んでも良しです。

2人スタバを片手にカラオケです。
{CAPTION}

高級食パン専門店@とく川

車道にある食パン専門店とく川さん。
今年5月にオープンしまして噂はききましたがまだ行ったことはなかった。

まずは休日ならば予約はしておいた方がいいであろう。
予約していったが、取りにいった時間には完売。
次の焼き上がりまで2時間待たなくちゃいけないか諦めるか。

実食

なめらかぁぁ。。です。
パン耳までなめらかですわ。。
だいたい生食パンは小麦とバター、塩、生クリーム。。
で、私の中で違うのは甘さをなにでだすかなんだと思う。
個人的には塩も効いていて甘いパンが好き。
ハチミツを使っていると割と甘みが前に出てくる感じ。サトウキビだとほのかな甘みって感じがします。

あとはプチプレゼントに使えるかどうかも大切なのでパッケージもこだわっているほうがすき。

合格!
近くにい志かわがあるから食べ比べもしてみたかったぁぁぁ。。
{CAPTION}