リモアが開かない問題。。

リモアがあかない。。

旅行の準備をしようかと
スーツケースをひっぱりだしてきた。。
2ヶ月前に知り合いに貸したら
開かない事件が勃発

鍵の番号が(仮)854としたら
そのときは856であいた。

リモアのかぎはよく誤作動するが
知恵袋によると前後1か2ずらすと
運が良ければあく!

返してもらってちゃんと設定し直したのにあかない。。
1.2ずらしてもあかない。。

000から一つづつ

結果166で開いた。。
全くズレズレ

急いでリモアさんに。。
鍵のバネがこわれているとのことで無料で交換。。

ひぃぃぃ。。
旅行先じゃなくてよかったぁ。。

富士急ハイランドに行く!

image1_7.jpeg

遅い遅い夏休み。

チビが秋休みのため日帰りで
ずっと行きたかった富士急ハイランドに二人で!
一緒に雪山以外に遊びに行く機会は今しかない。

平日なのに高飛車、ドドンパ、ええじゃないかなどの
アトラクションも60分待ちという混みっぷり。
これは予想外。。
それぞれ1300円追加すればすぐ乗れる。。

時間はお金で買えるのだ!!

残念ながらフジヤマは点検のためおやすみ。

感想は。。
めっちゃおもしろい!!
3秒で時速180キロになるドドンパも最高!

回転予測不可能なええじゃないか

落下角度ギネス記録の高飛車

どれも最高!!

いやぁ、また、いきたい

秋晴れの中練習会!@愛知クエスト

ウォーターが終わってしまい、
それでなくてもプクプクになっている秋です。

雪上までの間エア練習として愛知クエストです。

自宅から20分のところなのですが、あまり行くことはない。

よくよく考えるとウォーターは家から30分。
クエストは20分。
雪山まで1時間半。
トランポリンまで5分。
環境としてはすごいいい立地条件に住んでいる。

でも五分のトランポリンでさえ車を使ってしまうから
根っからのスポ根ではない。
基本疲れたくない。

飛んだ後コーチとモニターで確認するちび。
この人も毎週運動しているのに丸いです。。

母校の文化祭にいってみた

image1_5.jpeg

中学の文化祭にいってきました。
2日間で行われて1日目の午前中は体育祭。
午後から2日目は文化祭

当時有志が参加していた
“素人名人会”は文化祭にくみこまれている

私たちの時代は日が暮れるまで準備をし、
日が出る前から学校にいって準備をしていたものだが、
時代が変わればそんなことも許されず。

内容はハイテクなものにもなっているが、
変わらないのは文化祭といいつつも研究発表会に近い内容。
各々クラスのテーマに基づいて調べたものを
掲示したり体験させたりしている。

全くの部外者は観に行くことはできませんが、
父兄、卒業生、来年受験を考えている6年生、
教育実習生は観覧できるということもあり
思ったより人はいて、各クラスの前には
アトラクション待ちのような入場待機場所も。。

文化祭って楽しかったなぁぁ。。

とうとう買ってしまった?買ってもらった?復刻版!AIR ma x

image1_4.jpeg

一世を風靡したair max95
大学生だったわぁ。。

そしてこぞってみんな買いに行っていた
あんなに頑張って高い靴はいていたのに
どこにいっちゃったかね??

私は水色はいていたわ。。

また最近欲しくなって数ヶ月悩み、、
スニーカーに2.3万って?と悩み、
でも、欲しくなって、、の繰り返し。。

ある日電車に乗ったら
私が欲しかったソーラーレッドの
2018年復刻版を履いている男子発見。
やっぱりカッコいい。。

といってたら、
あら、サンタさん。

ソウルの部分は本来なら黒なのですが、
黒だと思い感じになるので白でカスタマイズ。。

2万のスニーカーでは雪山にはいきません!!

愛知クエストで練習ぅ

image1_2.jpeg

実は自宅から近いけど行ったことがなかった愛知クエスト

ウォーター、雪山の間の練習として今回から初お目見え。

ランディングがエアになっていて
ウォーターより実際の雪山でのランディングに近い練習。

初めてなの講習から。。

天気がよく、暑くも寒くもなく、ちょうどいい。。
見ているわたしは。。

仕事、ネイル、トランポリンにいく

image1.jpeg

1日にいっぱい用事をいれると
テンパってくる今日この頃

毎日に余裕がないと人にも優しくなれないと思いながら、
でも、仕事が減るわけではないので毎日が綱渡り。

冬に向けて飛行機のチケットをとったり、
宿を予約したり、、

ネイルすら”簡単ので、、”
とリクエストしてしまう次第。

まだ取ってない夏休みがいつとれるんだろぉ??

ロスからやっと脱出

image1_5.jpeg

先週のチビ彼氏お泊りイベントから1週間

あまりの楽しさが忘れられず、
私とチビは彼氏ロスが続いていました。

帰宅しても”居ないねぇ、、なんでいないのぉ?”
と私が言ってしまうほど。。

やっと脱出したのか?できたのかいつもの週末

あとウォーターができるのも少し。
今日も新たな技に挑戦!
今年はいっぱい新しい技に挑戦しました。

ドキドキ週末2日目@Kair

image1_4.jpeg

昨日に引き続きドキドキな週末

チビと同じくモーグルをする彼氏さんと一緒にウォータージャンプに。

もちろん私も飛びます。
私、チビ、チビの彼氏。。という絵面

純粋に上手。。
さすが世界で戦うアスリートや。。

あまりにも完璧すぎて本当に聞きたい
“本当にちびでいいの?”

で、聞いてしまった答えは
“はい。大好きです”
(愚問やげどな。。)