チビの初デート

チビすけが人生で初めてデートに行ってきた。
それも初デートに京都。

なぜそこをセレクトしたかというと、寺好き、庭好きだから。
この暑いのに、、と思うが若さ故の元気さ。
それを目標に夏休みの宿題をさっさと終わらせ、
今までみたことのないウキウキ感。。

それもそうだ。
なんせ初デートだから。
お相手は大学生。。
私も知っている方なので少しは安心だが、、

で、うきうきで帰ってきた。
話によるととてもよくできた男の子で、
車道側を歩かせないとか、荷物はもってくれるし、
エレベーターでのケアはもちろん、
お茶したときには椅子まで引いてくれる。

なんて姫扱い。
もちろんお金は一切払わせない。
帰りは名古屋まで一緒に帰ってくれる
こんな男性が世の中にいるのか?!と思ってしまった。

最初にデートした相手がこんな人なら
彼女の人生ハードルがあがるか、
このままこの子と結婚してほしいものだ。
で、わたしのお土産は八つ橋、、、、

ちびの心のお土産はいっぱいだとおもう。。

ふわふわパンケーキ@むさしの森

母のおすすめのカフェ

東海エリアには2店舗しかないむさしの森カフェ
母体はすかいらーくさんなんですが、ファミレスとは思えないオサレ感

店内は広く、かつ、収容人数も多く、並んでもまあまあ回転がよい。

メニューもなかなか豊富
1番のおすすめは注文を受けてからメレンゲを泡だててつくるパンケーキ

今の季節は冷やしたパンケーキも可能ですが
食べ比べたところやっぱりふわふわパンケーキのほうが美味しい。
食べるのに夢中で写真があまりおいしそうではないですが、
ふわふわ感はつたわるでしょ??

あ、あつすぎる夏日

image1_4.jpeg

ニュースは暑さの話ばかり。

でもこの連休の暑さはハンパない
中にいても外にいてもどこにいても暑い。。

そんな中二は連続でウォーターに。

飛ぶはずではなかったが暑い中
見ているより飛んだ方がすずしいかな?とおもったが、
運動はしているわけですから水なのか汗なのか。。
でも間違いなくからだが水を欲しているので
これは暑いんです!!

今週も暑さはつづくらしい、、
ぞっとする。

喫茶店な街@犬山 tona cafe

今日は犬山で用事あり

犬山にお住いのスキーの監督とお茶
犬山は喫茶店も多く、おしゃれ。

監督さんのオススメのtona.cafe

モーニングもエッグベネディクトなんかもあっちゃうオサレ感。

今日は外も暑いのでいちごかき氷です。
犬山いいなぁ。。お茶するところいっぱい

猛暑の中のトランポリン大会

image1_2.jpeg

愛知県トランポリン大会でした。

室内競技はまだましだなぁ、、
と外でサッカーの試合を眺めつつ、、、
こんな、暑い中よくするし、させるなぁ、、

本職はモーグルなんですけど、、
本職の方はなかなか表彰状がいただけないのに
トランポリンでは今年もちゃっかりいただいている、、、
学校の先生は”モーグル?トランポリン?”とおもうだろうな、、、

7月になりました!@K-air

image1.jpeg

ヴェルのおちょぼ記事をみるともう一か月!?
と感じる。

なぜこんなに暑い!
8月になったら溶けてしまうのでは。。

今日も暑いので飛んでしまいました。

新しい技にも挑戦。
ちびが簡単にこなしてしまうから
私にもできるんじゃない?となぜかおもってしまう。

実際やってみると、チビすけすごいじゃん、、と。
まあ、1回目としてはまあまあかな?
となぜか満足。
コザックでぇす。

私の中での昼顔の結論

先日劇場版の昼顔がテレビで放送されていた。

月曜だったのか、内容に関係なく月9が録画されるのでたまたま入り込んでしまった昼顔

ドラマはみていなかったが、最初の3分でドラマの内容はわかった。。

でも、月9設定録画なので1時間で終了。。

私の中の昼顔は久しぶりに会ってしまった2人が仲良く蛍を見てるシーンで終了。。

絶対ちがうし、、、、

思い出の地へ@小豆島

小豆島ってどこ??って思った方も多いのでは。

ちびが宿泊行事のため小豆島へ
わたしも同じ卒業生ですから行きましたわ。
おそらく代々小豆島だからざっと50年弱連続
ここの学生さんは訪問しているのでは??

決して”修学旅行”ではない。
各グループに分かれて現地の研究をして発表するという課外学習。

小豆島といえば、、オリーブ、そうめん、24の瞳、寒霞渓、、お猿さん。。
まず人生の中でいくことがない地方なので行っておいて損はないかと、、