新年そうそう新店舗オープンです。
すべてがピカピカですが、中はバタバタ。
最初からスムーズにいくことはないが、、
がんばるなり、
カナダ合宿から無事帰国
ちょうどお迎えの時間がワールドカップ遠征中の選手と
ほぼ一緒でしたので写真を一緒に。
2月に平昌オリンピックがあるのですが
フィギュア同様モーグルもまだ派遣選手は決まっていない。
1月中までのワールドカップの成績によって
1月20日にきまる。
平昌オリンピックのモーグルの予選は
大会開会式の前日におこなわれるため2月9日
現在派遣基準に達しているのは男子は5人、女子0人。
モーグル枠は男女合わせて4人
かなり熾烈な椅子取りゲーム
いつもお世話になっている監督さんの息子さんも
5人のうちのお一人。
たまに練習場でお話しする方も
男子の5人のうちの1人。
どちらも出場してほしい!!
ワールドカップ組は昨日帰国して
また30から遠征だそうで、その間も練習練習とのこと。
1日たりとも休めない、、、シビアすぎる世界。。
こちらはお土産をひろげて
“あしたはクリスマスぅ!サンタくる?”っていってます。
一緒に働いている60歳の女性と話していた内容
“美容院と同じ頻度で歯医者は行った方がいいよ。
歯茎はケアしないとさがってくる一方だから!
下がってきたら歯が抜ける可能性が高いし、
歯槽膿漏なんてきちんと掃除してなかったらなりやすいし”
と歯医者の大切を懇々とプレゼンしてくれました。
確かにこの一年お掃除いってないなぁ、、と。
無理無理お仕事の合間をぬっていってきた。
割ときれいで簡単な掃除と研磨ですんだのですが
“歯茎が少しさがってますねぇ”
あぁ、、聞きたくない聞きたくない台詞きいちゃった。
“治るんですか?”
“これぐらいなら毎日マッサージすれば
キュって引き締まりますよぉ〜”
基本お風呂の後にデンタルケアと
その他いろいろケアをすることにしているのですが、
歯茎マッサージもルーティンいれたら
お風呂あがりどれだけ時間がとられるんだぁぁ?
とかんがえてしまった。。
でも歯医者は定期的に行こう!ときめました。