12月からカナダにスキーにいったチビ
ほぼほぼ連絡はない。。
まあ、こちらも慣れたもので
便りがないのは元気のしるしと思っているが、
現地の写メやどんな状況かは知りたいところ。
情報はコーチからくる動画のみ。
いよいよ明日から大会がはじまるが
まだ国際年齢に達してないため前走のみ出場
世界のスピードを実感して帰ってきてほしいですね。
愛知県にやっとこさオープンした
IKEA長久手にいってきました。
平日なのにいっぱい、、
とりあえずカードをつくります。
作らなくてもいいのですが、カードがあると
その日の対象商品がお安く購入できます。
道順が決まっていてその通りにすすめば全てみれます、、
いろいろなパターンのお部屋→ソファー→キッチン→
ベッド→インテリア→リネン、食器もの。。
これを買いに行くぞ!って、ほぼほぼ固い意志があれば吟味できるが
“なにかいいものあればぁぁ”感覚でいくと
物の多さにクラクラする。。
お安いか?と聞かれれば、、謎。
今回ラグが欲しかったのでグレーのリビング用を購入
あとはもう一つ目玉のイケヤカフェに行って
ソフトクリームとシナモンロールとホットドッグは食べてきました。
一つ残念だったのが車高の高い車は立体駐車場にはいれず、
かといって平面がないので、車高の高い車は
臨時駐車場にまわされること。。
大きな買い物をするために大きな車でいくと
たいへんなことになることが残念でした。

モーグルの練習の一環でやっていたトランポリン。
先生から試しに大会でてみたら?とのことで
まずは愛知県大会にでてみました。
トランポリン競技が全くわからないし、
仕組みも採点方法もわからない。
ましてや、チビの実力さえもわからない。。
まあ、いっか、、ぐらいの気持ちで出ました。
競技会は年齢とレベルで分かれていて男女は一緒
17歳以上の部と未満の部
宙返りするか、しないかで4つに分かれています。
男女一緒に評価されるあたりが公平ではないのですが、
来年からルールが変わるそうです
チビは初めてということでunder16で宙返りなしの部で。。
結果は5位入賞。
予想外の展開。。
まさか表彰状をもらえるとは思っていなかったので
体調の悪い私は表彰式を見ず帰宅。
まあ、怪我なくよかった。。
本職はモーグルですが、、、、