出張~

今日から数日出張です[:新幹線:][:ダッシュ:]

ホテルは

このへん。

スタッフさんと合流までホテルで遅めのおひとり様ランチ[:ご飯:]

ビーフシチューランチ[:うし:] ¥980

肉体労働の前の腹ごしらえ[:にひひ:]

ホテル内にコンビニもあって便利[:オッケー:]

もちろんチョコをワンコ買い。

冷蔵庫はすでに満タンです[:にかっ:]

西へ出発!!@エクスパーサ多賀

今日は天気がいいし、お出かけ日和!![:車:][:ダッシュ:]

西へ向かう途中まず寄ったのがエクスパーサ多賀。

最近流行の豪華サービスエリア。

テレビでもとりあげられていましたが

お土産は中部&関西&北陸がすべてそろっている上、

食事も充実!スタバ、餃子の王将、CoCo壱、ロッテリアなどなど。。。[:ご飯:]

さっそく、、

近江牛コロッケをいただきまぁぁす![:にかっ:]

東京自己土産@ねんりん堂&ARINKO

今じゃどこでもスイーツは手に入るのですが、
どうしてもどこかに行った証拠のように買ってしまうマイセルフお土産。

特にねんりん堂さんのバームクーヘンは必ず買って帰る。

当日限定の極上バームと日持ちするしっかり芽というバームクーヘンを3本。

そして今回、ぐるぐるしてこれ!!にした追加スイーツが
ARINKOの塩キャラメルロールケーキ。

ロールケーキの上にとろーり塩キャラメルがかかっています!!

実は京都にも支店はありますが、、、、、

旅行とお休みは食べるためにあるのだ[:びっくり:][:びっくり:]

日頃もたべてますが・・・

ビバ!スイーツ!![:クラッカー:]

おひとり様ホテルライフ

うだうだタイム!!

メガテリヤキセットをたべながらテレビを見てウダウダウダ

夜中にハイカロリー??[:ハンバーガー:]

気にしない気にしない!ホテルライフ[:ビル:]

明日も気にせず!!ゆっくり眠れます[:Zzz:]

1泊2日なのにこの荷物

今日は東京で友人の結婚式[:クラッカー:]

GW初日ということもあり、新幹線は帰省、旅行者でごった返し( ̄〜 ̄;)

日帰りでも全然大丈夫なのに、、、

せっかくだから。。。[:love:]

おひとり様旅行出発っ!![:新幹線:][:ダッシュ:]

外食とコンビニ

東京の続き~[:新幹線:][:ダッシュ:]

ふらふらとあてもなく、夕食探し。

物がないないと言われるTOKIO
居酒屋さんとか・・・・外食産業は結構がんばってます[:チカラコブ:]

目に付いた

フジテレビVVV6 『最強店舗決定戦1位』 の文字[:ぎょ:]

CP高い!

帰りにコンビニを探すも・・・・・

なっかなかないっ[:びっくり:]

”ここらへん、ないのかなー”とか思っていると

節電。

”ない”んじゃなくて”みつからない”

コンビニの場所を知らないと発見でないかもしれませんね[:汗:]

中に入ってさらにビックリ[:ぎょ:][:ぎょ:]

お店の中がすっからかん。

名古屋もお水や米、カップ麺などが、ないないと言いますが

その比ではありません。

お店全体が、がらーんとしています。

TVで見るより深刻なんだ・・・・と体感しました。

節電TOKIO

電気と水がない!!

とウワサの東京[:新幹線:][:ダッシュ:]

おぉぉぉぉ[:びっくり:]

そっか、節電かぁ・・・・

ゴロゴロ重いけど・・・・

健康にもいいしね[:汗:][:汗:]

ここも蛍光灯、抜いてるんだね。

節電TOKIO

みんなで協力[:ヒラメキ:]

さよなら九州 めっちゃ濃厚な旅

最後は小倉から新幹線[:新幹線:][:ダッシュ:]

やはり九州にきたら最後は豚骨ラーメンで締めたい!

と思いラーメン屋さんへ[:ラーメン:]

実は名古屋にもあるのですが黒船さんへ。。

2日にわたりあれだけ食べたのに替え玉までご注文

満腹中枢がおかしくなっている[:あうっ:]

両手に大量の自分へのお土産。。[:プレゼント:]

冷蔵庫はおかしだらけ。。。[:ケーキ:]