うぉうぉうぉ~
っと過ぎ去ったBWJ
なんか祭りの後ってカンジ。
心残りは
見てまわりたかったぁぁぁ[:しくしく:]
うぉうぉうぉ~
っと過ぎ去ったBWJ
なんか祭りの後ってカンジ。
心残りは
見てまわりたかったぁぁぁ[:しくしく:]
今日から数日出張です[:新幹線:][:ダッシュ:]
ホテルは
このへん。
スタッフさんと合流までホテルで遅めのおひとり様ランチ[:ご飯:]
ビーフシチューランチ[:うし:] ¥980
肉体労働の前の腹ごしらえ[:にひひ:]
ホテル内にコンビニもあって便利[:オッケー:]
もちろんチョコをワンコ買い。
冷蔵庫はすでに満タンです[:にかっ:]
東京の続き~[:新幹線:][:ダッシュ:]
ふらふらとあてもなく、夕食探し。
物がないないと言われるTOKIO
居酒屋さんとか・・・・外食産業は結構がんばってます[:チカラコブ:]
目に付いた
フジテレビVVV6 『最強店舗決定戦1位』 の文字[:ぎょ:]
CP高い!
帰りにコンビニを探すも・・・・・
なっかなかないっ[:びっくり:]
”ここらへん、ないのかなー”とか思っていると
節電。
”ない”んじゃなくて”みつからない”
コンビニの場所を知らないと発見でないかもしれませんね[:汗:]
中に入ってさらにビックリ[:ぎょ:][:ぎょ:]
お店の中がすっからかん。
名古屋もお水や米、カップ麺などが、ないないと言いますが
その比ではありません。
お店全体が、がらーんとしています。
TVで見るより深刻なんだ・・・・と体感しました。
電気と水がない!!
とウワサの東京[:新幹線:][:ダッシュ:]
おぉぉぉぉ[:びっくり:]
そっか、節電かぁ・・・・
ゴロゴロ重いけど・・・・
健康にもいいしね[:汗:][:汗:]
ここも蛍光灯、抜いてるんだね。
節電TOKIO
みんなで協力[:ヒラメキ:]