上海食べログ つまむつまむ小吃

ちょいおなかがすいたら屋台でちょこちょこ食べ。

ちょこちょこ食べを中国語で小吃

昨日食べてお気に入りになった、おこわ入り焼売と、ニラまん。。

焼いたシュウマイですと脂がちょっと多いかも。。

上海食べログ 番外編@外灘(バンド)

夜景ならここ!

祖界時代にたてられた欧風建造物が立ち並ぶ。。

残念ながら、来年の万博のために公園は工事中だが
ここからの眺めはいかにも上海摩天楼!という風景。

492メーターもある上海環球金融中心も見え絶景なり!

ただいま上海は来年の万博ムード満点でキャラクターグッズが多くうられている。

また、工事も急ピッチであらゆり所が渋滞。。

うぅぅん。でもきれいだなぁ

上海食べログ@豫園『南翔饅頭店』

小籠包を上海で最初に売り出したお店で
1番有名&観光客が訪れるお店

100年以上の歴史を持つ
豫園商城内にある南翔饅頭店

六本木ヒルズをはじめ、梅田・心斎橋・福岡にもありますが、
もちろん、ココは食ツアーの目玉のひとつ!

テイクアウトだと追加料金はないけど
店内ですと席によって料金が異なる。。

あぁぁ[:がーん:]たべるのに興奮しすぎて撮影するのわすれたぁぁ(≧ω≦)

やっぱりもちもち感と肉汁のジューシーさが感動!!

ほんとパクパクいけるぅ!

上海食べログ@念願の上海ケンタッキー!

いよいよ、食べあるきツアーも佳境に入ってきました!

今回絶対食べなきゃいけないもの。。

ケンタッキー!!中国語で「肯徳基」

上海のケンタッキーは何かが違う?(昔たべて感動した・・)

カリっと感がちがう!!

おもわず2つと単品でクリスピーを追加。

ちなみにポテトも頼んだのですが、マクドナルド風の細いバージョン!!

おいしかったぁ。。

上海食べログ@新協通国際大酒店ホテルバイキング

せっかくだからたべなあかんやろぉ!!

朝ぐらい調整しようかとおもいましたが、
やっぱりバイキングと聞いたらいかなあかん!!

もちろん中国っぽいおかゆも食べ、
大好きな目の前でつくってくれるオムレツぅぅ

「ベーコンとチーズたっぷり!!で!!」
野菜は意外と食事でとれる国。青菜炒めとかもいっぱいあるし。。

今回は街中の南京東路から5分で外灘(バンド)にもほど近い
バンドリバーサイドホテル(新協通国際大酒店) に宿泊。

一応、4つ星らしい。。(なんの基準だろう??)

上海食べログ@明治チョコレート

あれだけ食べたのに
夜中に食べてしまう習慣は治る事はない(´Д`)

やっぱりこちらにきても朝証拠物件発見!!

夜中に食べる小人さんをスーツケースにいれて
名古屋から連れてきちゃったみたい。。

絶対太って帰るぅ(ノд<。)゜。

上海食べログ@海澤酒店

ゆうごはん!ゆうごはん!

もちろん「食べツアー」ですからたべまふぅぅぅ

ってことでなんとなく入ったお店。

上海家常菜とは上海家庭料理のこと。

もちろん狙いは小籠包&上海蟹

上海蟹の季節ではないのだが、
基本的に1年中食べれるみたい。。

小籠包とかにみそスープと
北京ダックと牛テールラーメンとぉ。。

明らかにたべすぎ(ノд<。)゜。 でもこれだけ食べてなんと日本円で3000円!! くるしぃ。。

上海食べログ@陳師傅饅頭

まずはたべたかったのはこれ!

寧波路と山西南路の交差点にある
「陳師傅饅頭専売店」のおこわ入りシュウマイ

なんと16円!

もちもちのごはんにもっちりの皮!

おいしい!

はい!五つくださいな(≧ω≦)

もち好きにはたまらない゜+。(*′∇`)。+゜[:love:]