丁寧すぎる接客

{CAPTION}

ママンの誕生月です。

枕が欲しい欲しいと言っていたので
ご希望のエアウィーブ さん
せっかくなのでsライン

店員さん、丁寧なのはいいけれど遅い…
買うものが決まってるのだから

これ下さい

〇〇円です

お支払い

で、すぐ終わるはずなの買物だったのになー

まず話し方がゆっくり。
そして説明が過剰。迷ってないんだよな。
ちょっぴりイラッとしちゃいました。

ネクストトレンド!

ninyaさんは年末にカナダグースを購入していた。

こちらはダウンのネクストトレンド!
(と思われる)イタリアのケープホーン。

ゴージャスファー付で7万。

特徴は、ヘルノ並みの軽さとファッション性
「-10℃対応」、「-25℃対応」の2カテゴリーの保温性。

機能性とファッション性を考えると
コストパフォーマンスが非常に高い。

知る限りフラッグショップはまだ日本になく
これから価格も上がってくる事が予想されます。

ダウンで次にくるのはケープホーンだな!

なつかしのメンバーで再会

以前の会社でお世話になった方が退職されるとのことで送別会

わたしの方がだいぶ前に退職しているのに声をかけていただいてありがとうございます。。

当時の所長もきていただき、なつかしいメンバーで久しぶりに飲み会

気がつけばまた日をまたぐような会合

皆さま退職後も自分の道を進んで見えてすごいなぁと思いました。
わたしはこのままでいいのか??と反省してしまいました。
{CAPTION}

おちょぼ絶品カレー『ラ リーモ』

{CAPTION}

11月末は喪中で遠慮してたので
年明けになりました。

こちらもまだ人がいっぱい。
いつもの串カツ屋さんは月末以外は木曜休み。

なのでカレー

{CAPTION}

ラ・リーモさん。
私はここのカレー、めちゃ好み.

{CAPTION}

牛すじカレー¥1080
スパイシーだけど辛すぎず
よくわからないが深い味がする。

もう少し食べたいなーという所でなくなる
絶妙な量。

ぜひお試しあれ

吉なのか?凶なのか?

今日から仕事はじめ

スキーから帰ってきてお風呂に入って
後ろにあったタオルを取ろうとし

変なひねり方をして足の付け根の骨がへんな形に入ったのか?
次の日からうまく歩けず、力が入らず、、、

仕事から帰って車をなんとなく見てみたら
右の前輪タイヤがなんか凹みすぎじゃない??
釘がささっていて徐々に空気が抜けていた様子。。

雪山中に痛めていたらスキーできないし、
パンクが仕事行く前だったら仕事行けなかっただろうし、、

ネガティブに考えるかポジティブに考えるか。。
無いに越したことない事柄ですが、、、ポジティブに考えよ!!

お年賀!生ガキ

{CAPTION}

兵庫県相生の生ガキいただきました!
セル付とむき身がたっぷり。

広島、宮城はもちろん、
この辺りだと三重が有名だけど
兵庫県は広島、宮城、岡山についで4位
なんだねー
ちなみに三重は7位。
広島のシェアは60%でダントツなんだけどね。

むき身は牡蠣フライかな。

{CAPTION}

生。

通常、トゥルンとする所があり、コリコリ食感。
今まで食べた事ない感じの身のしっかりした牡蠣

うんまぃ!

あまりに美味しくて、さらに殻剥きに行った。
いっぱい剥いたので、最後は職人のようになっていた。

あけおめー

{CAPTION}

明けましておめでとうございます?

16歳の歳を迎えたゴンさんも心配なので
特にどこにも出かけず、
食っちゃ寝の寝正月です。

ゴンさんのお散歩ついでに
ご近所初詣。

今年もよろしくお願いします。