ナビに見捨てられてる間も
車中にいい匂い。
やっぱり551
豚まんがサイコーだけど
他にもあると他も買いたくなっちゃう。
うんまいよね。
数日前、大阪から車で帰宅する途中、
京都を過ぎたあたりで、ナビが突然
「目的地にたどり着けないかもしれません」
えー!?ナビなのに!?
あんたに見捨てられると困るのよ。
G20の関係で高速の規制が突然あったり
伊勢に天皇陛下がいらっしゃったり
事故があったり
複合的に通行止めがあるらしく
ナビがサジを投げた!
ナビ通りにきたのに、京阪で予告なく
突如、ピタリと止まって
まったく動かない渋滞にハマった
えー!見捨てないでよ。
下におりて帰れるかなぁ。
とLINEしたら
Googleナビがいいよ。
とのアドバイス。
Googleナビさん、すごい!
今日中には帰れないと思ってたけど
すんなり帰れたよ。
ナビに、たどり着けないかもって言われると
すごく不安になる事を知りました。
しばらく投稿できなかった理由に
メールのホストサーバーが応答しません!でした。
たまにあるようで自分で直すのも怖かったので
ソフトバンクにいきました。
店内はご高齢ばかり、、
盗み聞きしているとスタッフさんも
困ってしまうような質問ばかり。
"なんで知り合いじゃないのにライン来るの?”
“ブロックってどうやってやるの?”
“そんなのわからすか!”
"スマホなんかにするんじゃなかった”
などなど。
わたしの内容もそのレベルなのかしら、、
たしかにわたしのキャッシュレスに対する知識は
高齢者以下かも、、母親の方が使い慣れている。
無事に復旧してもらい、ついでにPayPayが3000円分もらっちゃった。
そして、知らなかったポイントも現金還元され、棚ぼたが2つ。。
サーバーが応答しないのは困りましたが
いいこともありました。