今月もおちょぼさん
1月2月は月末が木曜だったので
昼ちょぼでした。
だから夜ちょぼはなんか久しぶり。
串カツはちょっとだけ。
今月は春休みの日曜だから
もっと人が多いかとおもったけど
それほどしゃなかったな。
もう4月なんて早いね。
期間限定で開催されているチームラボによる
広島城のイルミネーション
来週で終わってしまうのですが、、、
チームラボといえば今や東京お出かけスポットNo. 1
イルミネーションやプロジェクション映像で遊べるという
家族でもデートでも行きたくなるようなところ、、らしい。。
卵の形をしたバルーンが沢山置いてあり、
幻想的な光と音で癒される??ってか、すごい人すぎて。
チケット買うのにも凄い人、入るのにもすごい行列。
事前にチケットを購入していたからよかったものの
買っていなかったら入場もできないのでは??
夜桜もお城も変化のあるライトアップされていて綺麗ですぅ。。
寒くもなく、天気もよく、最高な夜桜と城でした。
はい、ラブラブツーショットです。
決してチビのデートについていってしまう親ではありません。
広島食あなごめしをたべたら次はお好み焼き。
ベタですが、お好み村にいきました。
"お好み村”なのね!!
ビルの中には沢山のお好み焼き屋さんと人、人、、
タクシーの運転手さんにポイントを聞いたところ
お皿で出すお店よりも鉄板で直接食べさせてくれるお店がいいよ!とのこと。
トッピングは絶対広島ネギをトッピングしてね!
とのことで言われた通りに。
意外にあっさりいける。
さすがアスリート大学生男子二つ丸々食べてしまう。
チビもはじめての広島焼に大興奮。
今日は広島カープの開幕戦もあり、
いたるところに赤のユニフォームを着たファンがいっぱいいました。
そのあとデパ地下にいき食べたいものを買って一休み。
食べたかったあなご飯、広島焼、
しらなみのジェラートと生もみじまんじゅうは制覇!
盛りだくさんな1日
観光ルートはチビにおかませ。
今日は広島市内に
まずは原爆ドームと平和記念公園
残念ながらリニューアルのため資料館は閉館中でしたが、
桜も綺麗で本当に平和を感じる一日になりました。
写真や映像でしかみたことがないので
実際の大きさを見られてよかったです。
ゆっくり見学して次に向かったのは
被爆した旧日本銀行広島支店に。
こちらは街中にあり、ふつうに歩いていても気がつかないぐらい
街にとけこんでいる建物で外観はそのまま当時そのままです。
街並みも札幌や名古屋によく似た感じで、
ちびが松葉杖というのもありますが、
ゆっくりゆっくり春と平安を感じながら過ごした前半。。
もちろんちびと彼氏はわたしがいようがいまいが
変わらずラブラブです。
なぁぁんと。
今日と明日で広島旅行に!
ちびが今年の修学旅行で広島にいくので下見とのと。
当初2人でいく予定でしたが、ちび彼に"行く?”って聞いたら
"行きます”と。
ということで、私、ちび、彼氏との3人旅行になりました。
こんな日が来るなんて。。
早すぎるじゃね??
エドソンの同じ高校の友達のアンドレアが
たまたま日本に来ていて、
ひな祭りにちらし寿司を食べにきたんだけど
同じプログラムで来ているコロンビア人の
ヴァレが私も行きたいって事で
我が家で夕食を取ることに。
もう誰でもドンとこーい!
女の子なので甘いものも用意しようと
買いに行ったのが、どら焼き屋さん豆香さん
ドラえもんは世界で有名なので
ドラえもんを知ってるほとんどの人が
どら焼きを知っているが食べたことはない。
だから外国人にどら焼きはテッパン。
でもあんは苦手な人も多いので
抹茶系を選ぶと外れない。
豆香さんはいろんなどら焼きがあるので
おススメです。
抹茶ホイップって書いてあるシールを
携帯に貼って大事にしてました。