YOU待ち@セントレア

 
 

今日から3ケ月ほどホームステイにくる
YOUを迎えに空港へ。

だいぶ早めに着いたら30分の到着遅れ。
本とスタバを買って、
まったり待ちモードに入ったら
来た!!

4年半ぶりの日焼け嫌いな
真面目メキシコ男子、エドソン??

リバプール大学??を卒業し、
秋からミュンヘン大学??の大学院へ。
その間に日本で語学学校へ??

さて、これからはじまる私のママ生活。
どうなるでしょう。

ふかひれ炒飯@港区『豫園』

名古屋の中華街?なんてうわさもある
港区築地口の交差点

そのうちの一つ、豫園さんで
フカヒレあんかけ炒飯定食   1,390円

これすごくおいしい。
ご飯は炒飯になってて味しっかり。
ふかひれもこのお値段なら十分。

ハーフのラーメンが付くけど
なくてもお腹いっぱい。

単品がいいな。
また行きたいです。

すっごいかわいい東京土産

ル・ビエの東京駅限定マカロン
いただきましたー

東京マカロンと日本の冬マカロン
どれもきれいですっごくおいしい。

箱を開けた瞬間からワクワクして
どんな味か想像して
どれにしようか迷って
食べて幸せ。

こういう名古屋土産あればいいのに。
ごちそーさまでした。


いと悲し、、シーズン終了!!

image1_3.jpeg

ちーん。。

富山で転び、精密検査を受けた。。
診断は外側不全骨折、前十字靭帯損傷ほぼほぼキレかけ。。

三年前、私は半月板損傷と内側側副靱帯断裂。

なんか、、シンクロ。。
わかる、、2週間取れないギプスの辛さと痒さ。。
1番大変なのはお風呂。。

やっとギプスが取れても関節がかたまっているから
リハビリの痛さ。。
わかるよぉ〜わかるよぉ〜。

全ての遠征の手配をキャンセル。。
本人が1番つらい、、、のか??
私もつらいぞ、
この一年かなりお金かけてるからなっ!!

あけましておめでとうございます!

image1.jpeg

本年もよろしくお願いいたします!

年末の年末にチビが怪我ぁぁ、、
それも膝ぁぁ、、、

大晦日に地元の救急にかかり、とりあえず骨折はないけど、、自分の経験からすると靭帯やっちゃってるなぁ、、という感じ

と、いうことで私の年末年始の雪山ごもりは終了。。

元旦を実家で過ごすという結末に。
食べ物は豊富。。
おせちもあり、お雑煮もあり、お菓子も盛りだくさん。。
運動していないのにたべる。。。
そりゃぁ、正月太りという単語あるわぁ。。

"昔ながらの、、、”に惹かれてかってしまったカステラ。。
正直"昔ながらの”は昔やね。。

冬休みは雪山

 

 
奥美濃は雪がなく、足を伸ばして白川郷を越え、
五箇山世界遺産。
たいらスキー場!

スコップもって、エア台つくりに。。
すべりに行ってない。。

もはや、スコップ隊。。
でも。どこも雪がないところでコースを作らせてもらい助かります。

ゴージャスかにかま@ヤマサ蒲鉾

最近大人気で売り切れ続出と噂の
かにかま大盛@ヤマサ蒲鉾

かにかまもここまで来たか
見た目タラバ級でかなり本格的
味は超おいしいかにかま

400gくらいで1680円となかなかの高額なのに
売り切れ続出。

天ぷらにするとカニ感UP
と販売のお兄さん。

見つけたらお試しあれ。