LCCが増えてきて
早朝出発でホテルで朝食が食べられない時に利用するのが
仁川空港近くの名品館
アワビ粥を食べちゃったひとは、
地下のお土産屋さんもあるから、時間調整にもいい。
アワビ粥は肝を使っているような色で
小さく切ったアワビも入ってる。
温かいしホテルのごはんよりいいな。
だけど、私、この5日間食べたものを
体外に一切出してない。
だから、すんごくお腹いっぱいで全然入っていかない。
しかもちょっと気分が悪いくなってきた。
この後、空港で最悪の状態になって
無理やり飛行機乗ってなんとか仕事を終え
家に帰って数日寝込むことになり
あぁ、体力の限界。
若さって偉大だと思い知るのです。



宮廷創作料理が食べられる予約のみのお店
礼山名産のリンゴを使ったりんご酒
古代米のごはん
お味噌汁。
しいたけの羊羹
ブルーベリーのヨーグルトドリンクなど
韓国全土から選び抜かれた数百人が一堂に会し
ベニヤ板の上に準備されてました。
式典が10時から。日本人の参加も来賓も初めてなんだって。
小皿も穴字ようなものが多くて
2015年に百済歴史遺跡地区としてユネスコ世界文化遺産に指定された
城内に各時代別に多くの遺跡や遺物が残っており、
ちょうど、15時の衛兵交代。
こうやってみると圧巻。
韓国の歴代大統領も公州へ立ち寄る際は