今年の七夕、7月7日は
バレエスタジオの発表会
今回は名東スタジオの生徒さん中心で
私はお手伝いにいきます。
バレエを始めて数年、
違うスタジオの生徒さんたちとも顔見知りになれ
ちびっ子達の成長を楽しみにしてたりするので
舞台裏でお手伝いさせてもらえるのも
喜びです。

金髪に近い色素の薄いくるんくるんの巻き毛
白い肌に青い目、まさに翼が見えるような
未就学児と思われる天使っ子に100均で遭遇。
(写真はイメージで本人じゃないよ)
なんてかわいい子。
外国人?ハーフ?なーんて考えながら目を奪われていると
ママらしきベタベタの日本人が
”ひでよし、おいで!”
ひでよし!?
秀吉って名前が悪いわけじゃないんだけど。
ないんだけれども、すっごく違和感。
ひでよし・・・・ではない。
成長してもサルっぽくなって欲しくはないが
このままエンジェル顔でもみんなを困惑させ続けそう。
名は体を表すのか・・・
大きくなった君ともう一度会いたい
余計なお世話でした。
先日劇場版の昼顔がテレビで放送されていた。
月曜だったのか、内容に関係なく月9が録画されるのでたまたま入り込んでしまった昼顔
ドラマはみていなかったが、最初の3分でドラマの内容はわかった。。
でも、月9設定録画なので1時間で終了。。
私の中の昼顔は久しぶりに会ってしまった2人が仲良く蛍を見てるシーンで終了。。
絶対ちがうし、、、、

小豆島ってどこ??って思った方も多いのでは。
ちびが宿泊行事のため小豆島へ
わたしも同じ卒業生ですから行きましたわ。
おそらく代々小豆島だからざっと50年弱連続
ここの学生さんは訪問しているのでは??
決して”修学旅行”ではない。
各グループに分かれて現地の研究をして発表するという課外学習。
小豆島といえば、、オリーブ、そうめん、24の瞳、寒霞渓、、お猿さん。。
まず人生の中でいくことがない地方なので行っておいて損はないかと、、