治一郎さんのバームクーヘンは
しっとりすぎるほどしっとりで大好き。
バームクーヘンの食べ方としてはみっともないが
一枚一枚はがして食べるのがお好みなのですが、
こちらはしっとりしすぎてはがせない。
明日は年に一度の不健康診断なのに
こんな素敵なものをホールでいただいちゃいました。
せめてもの悪あがきで我慢しようかとおもっていましたが
朝にはハーフサイズになってました。
日本では考えられないお値段で
フカヒレが楽しめるのは
ホックシャークフィン(福ふかひれ)さん
バンコクのスリウォン通り、
パッポン通りを過ぎてまっすぐ行った
T字路の手前左側です。
ふかひれ一杯。
タイはフカヒレが安くておいしい
フカヒレスープ以外にもアワビご飯
エビマヨや青菜炒め
プーパッポンカレーなどなどデザートまでついて
699B(約2100円)と
899B(約2700円)
違いは品数でもスープの量でもなく・・・
ただ1点
フカヒレの量!
こちらは899B
日本のふかひれスープは糸だけど
ガッツリ姿も見える。
アワビご飯はフカヒレスープに入れちゃって
フカヒレあわび雑炊的に。
マスタードを入れると
濃厚スープとの相性が良くまた絶品。
1人1人前じゃなくてもOKらしいから
少な目で頼んでふかひれスープは人数分だと
女子やお酒メインの方にはちょうどいいかも♪
フカヒレばんざーい!
車うごかなぁぁい。
だから朝からJAFさん。
バッテリーあがりならいいが
今度は着火できないのかプラグがわるいか。
朝からディーラーさんにレッカーされます。
わたしは大遅刻。
水曜めっちゃ忙しくて6時半出勤のつもりが
9時半出勤になりそう。。
縦駐車なのでこの車が動かなければ
2台目も出動できず。。
あのじゃじゃ馬さん。
今年度だけでどれだけお金かかってるか。。
週末のスキーもレンタカー手配しなきゃ。
中華食べたーいって
久々過ぎてお店が思いつかず。
ご近所中華「錦城」
担々麺と麻婆豆腐が有名なお店
担々麺
いかのオイスター炒め
油淋鶏
ふかひれとカニのスープどれもいい
なかでもオススメは小籠ポーズ
熱々ジューシー
肉汁たっぷり
これだけでもいい!
うーん。また食べたい
錦城 本店 名古屋市中川区野田1-449 TEL:052-351-4101