トランポリン教室@扶桑町 レインボートランポリン教室

ちびのまた習い事が1つふえました

トランポリン教室です

ちっちゃい子が体操教室感覚みたいぃ!
ではなく、がちのトランポリン教室にいくことになりました

本人が“ちゃんと習うぅ”と決めたようです。

家チカにトランポリン教室が満員御礼で空きがないので
車で一時間走らせて新しくできた教室に。

タイミングよく入会できたのがラッキー!!

ユーロトランポリンが2つあり、建物もあたらしい。
まだ新しすぎて痛いと、、お嬢はいっておりました

仕事と家庭の両立より、
仕事と習い事の送迎と自分の時間の三本立てを
どのようにこなすがが課題です。。

ローストビーフ丼が好きな理由

ローストビーフ丼

最近超すき。
理由はヘルシーな気がするから。

丼である時点で“気”しかしないけどね。

さらに家で作るローストビーフの材料費を考えると
このお肉の量、お店で食べても同じか
むしろ安いとさえ思えちゃう

そして、んまぃ!完璧だ。

ウォータージャンプはじめました。


雪山シーズンは終了

終了したと思ったのもつかの間。
オフトレシーズンにイン。

オフトレと入力しようと思ったら
“お太れ”に変換しちゃったけど、、

んで、始まりました陸トレとウォータージャンプ。

今日はわたくしはウォーターはやめましたが、
はじまったなぁぁと。。

お太れ様にならないようがんばらなければ!

ちびすけは新しい技に挑戦し始めたし、
負けてはいられない!

ギックリ腰完治!だって・・・

ギックリ腰から約10日。

ホントは3日後になんとかバレエのレッスンに
行けないかと思ったけど、さすがにソレはあきらめた。

1週間後には日常生活問題なしだったから
そろそろいいかなーとソワソワしながら
2日続けてバレエのレッスンへ。

もう少し痛いかと思ったけど
ぜーんぜん。やったー完治。

痛いかと思いながらバレエに行って
バレエをしたら思いのほか痛くなかったから完治と認定。

ギックリ治った。
だってバレエができたから。

わーい(*´▽`*)

DVD二枚はいった時の対処法

車のオーディオにDVDがはいっているのを知らずに
もう一枚いれてしまった

入ってしまうことにもびっくりしたが、、

でてこないので近くのカー用品店にいったら

「んん。。電源落として一度全部出してから蓋をあけないと、、、」

と、私には絶対できない技。
んで、いくらかかるんだ??

悩んでいると

「無理無理三枚目をいれてみるとでてくるかもよ」と。

いらないCDを無理やりねじこんでみたら

でてきたぁ゜+。(*′∇`)。+゜
なおった。。

このアドバイス神がかり。

やっと来たぁ!mont-bellドライスーツ

ウェットスーツは水ははいってくるものの
ミリ数で寒さに耐えれる

ただ水がはいってくる分
やはり冷えるとどんな分厚さでも寒い

半年まってやっと届いたドライスーツ

普段着の上から着ることができて
水がはいってこない構造。
なので首、手首、足首はきゅぅぅときつめ。

もともとはカヌーとか川用、サーフィンなどの
スポーツのために開発されている

あぁ、、稼いでも稼いでも消えていくぅぅぅ

菖蒲湯!端午の節句

子供の日恒例のしょうぶ湯

菖蒲湯には腰痛や神経痛を和らげる効果や
血行促進や保湿効果の薬効が根の方にあるという。

なので下はあまりきらない方がいいとTVで言ってました。

ギックリな私にピッタリ

日常生活はもう問題ないけどね。
ひきこもりに飽きた~!!!

ひつまぶしー@白河

んもぉ。
ギックリのせいで超引きこもり。
ninyaさんとは正反対。

結局なーんにもなくなったGW。

ずーっと腰以外のビミョーなストレッチしたりしてて。
続けてたら筋膜リリース完了しちゃったりして。

ネタもないので少し前の思い出。

白河のひつまぶし。
うー。めっちゃおいしかったなー
うー。考えてたらまた食べたい。

どっか行きたい。
なんかしたい。ぶぅ。

残り2日はジャパーナモーグルキャンプ!

3日間はお知り合いのワールドカップ選手に教えていただき、
残り2日間はジャパーナモーグルキャンプに参加しました

ジャパーナといっても知らない方がお見えかと思いますが
スポーツ用品のアルペンの親会社です

歴史あるキャンプで参加者は
モーグル第一世代といわれる40代ばかり

ちびっこは三人のみで逆にみっちり
こちらも全日本選手にマンツーマンで教えていただきました。

上手になったかは別ですが、、

にっちなスポーツだからこそ縦と横の繋がりが強く
みんなお知り合いになっていく感じ。。

ちびは高校生のお兄さんにおしえていただき
初恋ものだった様子。。

今日で白馬の雪山も私たちの雪山シーズンも終了しました。
無事に終了しなかったのは私だけです。。
来シーズンはとりもどすぞ!!

そして、、終わったかとおもったのもつかの間、
もう週末にはオフトレの陸トレとウォータージャンプがはじまるのです。。

我が家の和室が四季折々な道具へやにかわってます。。

今度はキャンドルネイル

フォロが入っててキラキラ
ちょっと擦りガラスっぽくもある

最近お気に入りのビジュー盛りも
お揃いのフォロ入り

うんうん。いい感じ。
毎回いろいろ考えてくれてて
すんごくうれしい♪

あがる~