ハチ北モーグル大会2016開催!!@兵庫

雪不足で大会がなくなっていくなか
ガッツで開催になったハチ北大会!

今回総勢20人での遠征。
ほぼ夜は修学旅行!

いよいよはじまります。

いままでで一番の傾斜

わたしでも滑落しそうになりました。
これは絶対滑れない!

それをちびにがんばれ!っていう、、、、

いい天気になりそうだし!!

みんながんばれ!

西へ西へ!


只今西へ西へ

22時に自宅を出発して、、ほぼ鳥取まで。
兵庫県と鳥取の県境まで。。

ナビによると3時につくらしい。。

私は助手席ですが。。

大人誕生日会@馳走庵 ひじり


定期開催される誕生日会

今回はちょっと街から離れた東片端にあるお店

お仕事帰りのサラリーマンさんがちょっと美味しいものが食べたいなぁ。。と思えるようなお店。

飲みながら食べながらしゃべるにはちょうどいいかんじ。。こういう店をセレクトするようになってきたことに年齢を感じるけどなかなか会えない貴重な会。。

かれこれ10年ぐらいになるかね。。。

懐かしの場所へ

友人に誘われ、恩師の元へ。

なんと!ぜーんぜん変わらない。

元々可愛らしい先生であったが
今もなおなんと可愛らしいことか。

懐かしい音楽室
こちらも全く変わってない。

ひとしきり音楽室で遊んで
先生とランチをしながらお話

あー。なんて不思議な時間。
だいぶ年をとったんだなーと思ったけど
まだまだ青いな。とも思いました。

誘ってもらってよかった。

痒いよぉ(>_<)花粉症皮膚炎

すごい花粉症というわけではないけど
多いときは少しくしゃみがでるぐらいと思っていたら、
顔や首がかゆくなってきた。

最初はお化粧品か?
とおもっていたが替えてないし、、、

調べたら花粉症皮膚炎というのがある。
花粉が直接つくところが痒くなるという。

となるとお化粧をやめてマスクで生活するか??
いやいやそれはない。。

花粉症じゃないとあなどっていたら
こんな症状も花粉症のひとつだったとは。。

モーグルハートカップ2016年開催!!


週末は草大会ハートカップがウイングヒルズで開催されました

雨の予報でしたがギリギリ降られることなく開催。

この大会に初出場したかったのでしたが
怪我と実力不足ででれず。

草大会は選手登録しなくても出場できるので
老若男女皆楽しく参加。

上は約60歳下は5歳ぐらいから!!

来年は念願の親子で出たいなぁ、、ちびは“恥ずかしいから出ないでよ”と言いますが。。

恐るべし建築物!ワールドカップフリースタイル

知り合いがモーグルのワールドカップ最終戦まで残り、
最後はモスクワ!

モスクワが国をあげてつくってしまったモーグルバーン

まるでホワイトサイクロン。。
これが街中にあるからすごい

日本でも札幌にエアのデモのためにつくることがあるけど
大きさは半端ない

長さはだいたい300メートル、斜度27度の建築物

さすがワールドカップ。。

ワールドカップに出るってだけでもすごい
がんばれぇ!!

子供も親も大変

塾は3月から新学年

6年になったちびすけは
火曜日、水曜日、金曜日、土曜日が塾。
日曜日はテスト

平日は9時まで授業
9時に寝る生活をずっとしているちびにとって
おそらく1日にして睡眠不足であろう

ゆうごはんは??
お弁当ですよ。

これまた大変。
仕事と塾とプライベート?をどうやりくりするか思案中。

受験って大変だぁぁ。