鹿児島のおみあげは重さとの戦い!!

ジェットスターで行った鹿児島

重さには厳しく7キロ以上だと超過料金が発生。

行きの段階でギリギリセーフ
帰りは間違いなくお金を払うことは決めていたが
15キロまでは超過料金は一定。

その重さになんとか調整していきたいとおもっていましたが、
恐るべし国内旅行!中国人か?とおもうほどの爆買

豚、鶏、牛、鰹、お芋、予想外な食豊かな県。
おみあげも増える増える。

友人1は焼酎を12本。

ヴェルは保冷剤持参で鶏の刺身、さつまあげの擂り身、、
陳列棚がなくなってしまうほどの同じものをみんなで大人買い。

今回のホスト役のアラフォーゲル隊長も口をあんぐりさせるほど。。

でも、、半分以上はわたしのおやつ゜+。(*′∇`)。+゜

フルーツたちのケーキ

ケーキいただきました!

白桃のミルフィーユやグレープフルーツゼリー
いちじくのタルト。チョコケーキはチビドラさん用

迷う~と迷っている間に、
わたくしはイチジクのタルトと相成りました。

タルト好きだし。ちょうどいい。

イチジクって好きじゃなかったけど
最近はケーキとかお料理に使われてるのは結構好き。

甘いものはしあわせになれます。
ごちそーさまでした♪

予想外!進撃の巨人!

ちびがどうしても見たい!
といった進撃の巨人

映像がグロテスクなので絶対嫌!
ちょっとしたホラーに近いでしょ!

前編がただいま公開中で9月に後編。
前編は今週で公開が終わると言うのでお付き合いしました

漫画を読んでいないのと印象だけが強すぎただけあって、
観てみるとまあまあアクション映画。

前半はやはりグロテスクでしたが、
後半になるにつれて謎が多い!

登場人物の一人一人の生い立ちまで
気になってしまう

漫画では描かれているのであろうが。。

後編どうやってこの巨人をやっつけるのであろう。。
漫画よみたくなった。。

あっ!んまい!@めんの叶屋

以前食べた富士宮焼きそばは
正直おいしいとは思わなかった。

が、今回いただいたコレは驚いた。

んまい!

めんの叶屋さん。

ママンも驚いてた。
めんがしゃっきりしててすごく好み。

肉かすなる不思議なものも
細かくするとすごくいい感じ。

6食すぐになくなっちゃったので
お取り寄せ決定。

絶対!

HP見たら餃子も売ってる。
気になるぅ

めんの叶屋 静岡県富士宮市宝町15-16 TEL:0544-23-2940

めざせ!アラフォー選手への道

トランポリン練習会です

これもダフィーといってれっきとした技なんです

夏が終わり秋になると冬。

となると本格的に雪上になるので今しかできないこと、
確認しておきたいことが山積み。

監督から選手登録の話しもいただきましたが、
まだまだ大会にでるほどの技量はないが、
いつか叶えたい!親子出場!!

24時間テレビ的にいえば
“子供に負けじと挑戦したモーグル!夢の親子出場!”

流れる音楽は“負けないで”でお願いします