恐るべし妖怪ウォッチの人気 マクドナルド


マクドナルドのハッピーセットのおまけが
妖怪ウォッチのカード。

それが品切れ!

そこまで人気なのかぁ
私はよくわからないけどそんなカードにどんな魅力??

知り合いのお子さまの小学一年生の運動会のダンスは
妖怪ウォッチダンス?らしい。。

決められないオンナ

私は基本決められないオンナ

ある程度の数に絞ってもらえればまだなんとかなるが
ものすごくたくさんのものの中から
絶対選ばなきゃいけないっていう状態が一番苦手。

子供の頃なら、遠足のおやつ。
¥300までなら何でもよくて、
購入はギリギリなので、絶対決めなくちゃならない。

たくさんのお菓子の前で、決めなくちゃ!
と思っただけでお腹がきゅるるぅ~

早く決めなきゃ、キッチリ¥300で・・・
と自ら無駄なプレッシャーをかけてまた、きゅるるぅ~

任務完了したころには、遠足もお菓子も
もうどっちでもよくなっている。

今でも大型のお店などに行くと
絶対に買わなければならない!というわけでもないのに
ちょっと買おうかな?と真剣に検討し始めるとお腹がきゅるるぅ~

大人になって決められないのはカッコ悪いので
迷っているそぶりは見せないように心掛けているが
様々な場面で、お腹はきゅるるぅ~となっています。

帰りに寄り道。コストコ 尼崎店


甲子園の帰りにコストコに。

最後に行ったのは増税前??

コストコマジック炸裂。
定番のコロコロパン(実家ではみんなこのように呼んでいる)、
ピザ、プルコギ、フライドオニオンチップ、日用品。。。

毎回の顔ぶれは変わらず。
無かったら無くても過ごせるのだが、、
“せっかくだから、、”節。

果たして年間費も考えると本当にお得なのか??

目的のヘルメットはちゃんとゲットできたのがラッキーかも。。

バームクーヘンまでの道。働く子供たち!キッザニア 甲子園

もうキッズという年齢じゃないと思っているのだが、
本人が行きたいというのでキッザニアにいってきました。

いま一番人気はユーハイムが協賛している
バームクーヘン作りらしい

かつて人気だったのは、ピザ、寿司屋、パン屋。
やっぱり作ってすぐ食べれるのが人気なのかな。

八時半開園のために、受付の受付のためにならんだのは6時。
それでも五番目だった

去年は5時半に並んで一番だった。らしい
(子供のために並ぶ親って、、私にはできない。。)

オープンと同時にユーハイムに向かい一番をゲットし
無事にやりたいことはできたらしい。

9時の段階でバームクーヘンの事前受付は終了!!

攻略云々かんぬんあるが要は、
やはり、やりたい事があったら早起きして並べってことか、、、、

キッザニア世代が大きくなって
転職ばかりする大人にならないように願うばかりです。

夜の甲子園ランニング?散歩?

同級生とあって、飲んでは食べて、
定番の粉ものをがっつりいただき、
551の豚まんも2つ。

ちょっと反省したのと、甲子園を一週したくなりランニング。

気温もちょうどよく気持ちいい!!
で、ホテルにはお土産でいただいた
めっちゃおいしい大学芋がまってる!!

まってろよ!!

夜の散歩いいわぁ。。
あまりにも気持ちよくて甲子園のまわりを三週しちゃいました。。

大学芋!大学芋!

同級生と野球観戦@甲子園!!

先週は小中の同級生と野球観戦

今日は甲子園まで遠出して
大学の同級生と毎年恒例の野球観戦!!

一年ぶりの再会
びっくり状況変化を聞いたり、懐かしいはなしをしたり。。。

ドームになれている私に甲子園は熱い、暑い、、

あぁぁ、、私は食べちゃった。


ヴェルとまさかの五時間、閉店までのおしゃべり

口を動かしたらお腹がすく。

私は耐えきれず帰りにドライブスルーのまさかのアイスクリーム追加

食べなきゃ痩せたはずなのに。。
これがいけないんだよね、、、

しゃべりすぎ@コメダ

ninyaとは先週も会ったが、チアドラだったため、
あまり会話できなかったから

すごく久しぶりな気分

タイガーは改装中?でお休み
BONDカフェは貸切中。

久々のカフェ難民

そんなときのコメダ。

どこでもいいの。話すだけだから。

ひさしぶりで喉が痛くなるほどしゃべったので
お腹がすいたよ~

食べるのは我慢!

お片付け真っ最中に発見


物置小屋と化した一室を明け渡すべく自分の服やもろもろを処分。

服が多い(-_-)
これだけあれば毎日違う服でもきれるはずなのに。。

片付け最中に見つけた禁断のアルバム
絶対時間のロス。

ほぼ大学時代のアルバムでした
よく勉強し遊び倒した学生時代を思い返してしまいました。。

若気のいたり的な写真もあったのでさすがに棄てました。。

隠れ家和食@緑区「おしょくじ處 今(こん)」

緑区鳴海のちょっとわかりづらい場所にある
こじゃれ和食 今(こん)さん

長いアプローチ。
これだけで非日常に誘われる。

明治初期の建物を鳴海から移築したんだそう。

めっちゃいい感じ

飛騨牛塩まぶり丼というものもおすすめらしいよ。
雰囲気がいいのでデートや女子会にいいかも。

おしょくじ處 今 (こん)
名古屋市緑区鳴海町字細根16-7 TEL:052-624-1905