チアドラママ練習会最終日!!

またまたチアドラママネタですが、、

練習会最終日を迎えました。

こっそり仕事を抜け出し、
PTAを欠席してなんとか全日参加できました

ほぼ全員踊れてる(;o;)すごぉぉい!

ママパワー凄いわ。。。

なんか逆にちょっとひいちゃうぐらい。

時間の都合で途中で退室した際にスタッフの方が

「当日3万人が見てますよ!頑張ってください!
でも、自分達が楽しむのが一番ですけどね。。」

とおっしゃってました

確かに、上手に踊れれば格好いいけど、
何かに参加して楽しくて、やり遂げた!
というプチ充実感は仕事では得られませんから。。

当日はなぜか同級生がみにきてくれます(冷やかしに??)
指をさして笑ってやってください。。

おいしいワンOKカフェ@春日井『FUTURO Cafe』

ゴンさんといけるお料理もおいしいカフェとして
超お気に入りフトゥロ カフェさんに

ランチにおじゃましました。

食べるのはもちろん
スペアリブ

これがめちゃんまーい!

何度も真似して作ってみたけど
やっぱこんなにおいしくできなーい

デザートも楽しんで満足満腹

遠くてもきたくなっちゃうんだなー

フトゥロ カフェ (FUTUROcafe) 
愛知県春日井市出川町2-6-1 TEL:0568-29-7990

夏休みの頂き物ありがとうございます!!

夏休み明けのPTA。

皆様いろんな所に行かれたみたいでうらやましいです

振り返ってみると雨で予定がキャンセルになったり、
身内がけがをしたり、と、出かけてなかったなぁぁ、、
おみあげを買うような所に行ってないことを痛感!!

天気がいい休日は
空に向かってジャンプしていたんだぁと回想

ちゃんとどこかに連れていってあげなきゃなぁ&
おみあげありがとうございますです。。

しゃぶしゃぶ@名駅『馬喰一代』 

ランチ超お得な名駅『馬喰一代(ばくろう いちだい)』

カロリーを考えてしゃぶしゃぶ
いつも混んでるのはお得だからだね

ここのお野菜も好き。
つけるお味噌はもっと好き。

あっ!お持ち帰りすればよかった。

デザートは赤ブドウのゼリー。
赤ぶどう。。。って言われても
どんなぶどうかあんまピンとこないなぁ。

やはりお肉がいいね。

名古屋 馬喰一代 
愛知県名古屋市中村区名駅2-41-10 アストラーレ名駅2F TEL:052-581-4129

お誕生会開催ぃぃ@別邸 きときと


忙しい合間をぬってみんなで集合!

みんな大人?になってきたのかお店のセレクトは和食。
お魚中心の和食は胃に優しい気がする゜+。(*′∇`)。+゜

結構な品数でした、前菜、冷製スープ、お造り、焼き物、揚げ物、煮物、麺類、ご飯物、デザート。。
(この品数と美味しさからするとお値打ちかも、、)
の、後の誕生日ケーキ!!!ホールを四人で分けて贅沢なクォーター!!!

さすがにおなかいっぱい幸せになりました。。

いつもありがとうです!

おはぎ!朔日餅@赤福

9月はいりました。
今月の朔日餅は秋の定番、お萩です。

こしあんもつぶあんも好きですが、この艶々感!

勢い余って本日中にペロッといただきました

そのあとの反省は半端なかったけど。。。。

毎月1日から摂生しよう!とおもいますが、
毎月1日に美味しいものが届くのですぐ心が折れます(>_<) 明日から明日から、、 といっている間に食欲の秋になっていきます。。

La sis アワビコラーゲンドリンク@バンコクナビ

そーいえば!

バンコクのコンビニで見つけた
どう見ても美容にいいよアピール商品

アワビコラーゲンって書いてある。

持ち帰って飲んでみた。

ん!意外!おいしく飲める。

リバース覚悟で買ったからすごく驚き!

効果のほどは定かではありませんが
いいかも♪

また買うと思うます。

ピンクネイル@juicy

めったに選ばないピンクをセレクト。

ちょっと明るすぎるピンクかなぁぁとおもいましたが、
黒のラインをひくことによって色が引き締まりました。

1ヶ月で爪って伸びるものだなぁぁ、

バックフリップへの道 ラストジャンプ@K-air


このシーズン最後のウォータージャンプです

気温もさがってきたのもあり、ラッシュガードではかなり寒い。

今年の課題のヘリコプターはなんとか形になったので目標はまずまず達成!

なので次への(来年の)課題練習。

バックフリップ。

根性と勇気さえあればできるはず
ですが、さすが恐怖の方が大きい。。

まずは踏み切ったあとに首を後ろにして背落ちの練習、、つまり背中からの全身打ち。。

怖いわ、、痛いわ、、

勇気と根性。。