いってきました。イオン茶屋

6/27オープンのイオン茶屋いってみました。

めっちゃこみと聞いてしばらく行かないつもりでしたが
平日ならそーでもないと聞き、いってみました。

平日のお昼頃行きましたが
たしかに、車もすぐ停まったし問題なし。

OLD NAVY , H&M, FOREVER 21,GUなどの
有名ファストファッションも集まり

CECIL McBEEの大人版CECIL DAY’Sなど
東海地方初出店のお店も多数。

フードコートもファミリー向けと大人向けに分かれ
割と充実。

土地が広いためか、高さは高くないけど横に広いイメージ。
だからいっぱい歩くから、すごく疲れちゃいました。

土日に近づくのはまだ危険かもしれませんが
平日なら大丈夫そうですよ。

久しぶりのウォータージャンプ@K-air 桑名市

風邪なのにゲホゲホしながら
約1ヶ月ぶりにウォータージャンプいってきました

連休&夏本番ということで人も多かったです。
熱い中飛び込むプールも気持ちがいい!

私の今年の目標、ヘリコプターの完成。。

となりで小学生の男の子が
四回転しているのを眺めながら
一回転の練習をしているアラフォー。。

頭のなかでは理論的にかんがえていますが、
とんだ瞬間には忘れている。。

そもそも何のために飛んでいるのか???
ちびよりも熱中している。。

トランポリンやウォーターで
いつも来ている家族のママに言われた

「熱心ですね。。」

自分でも思いますよ。。
何が私をそうさせているのか。。

私も車も故障中。。

先週ひいた風邪がさらに悪化

がらがらなダミ声になり、声をだすのも嫌なぐらい喉が痛いと。。
誰にあっても「風邪ひいた?」とわかりやすいシグナル。

体調不良で休み
その無理を押して親孝行ディズニーで休み

休んだあとには休めない。

むしろたまっている仕事を片付けないと!!

今年初鮎をいただいて帰宅しようとしたら故障シグナル。。

この子もか。。
この前車検だしたばかりだぞ。。

贅沢エンタメ!ホームパーティ

タイからの留学生・メムちゃんのお誕生会@おうち

メムちゃんのタイ人のお友達3名を迎え
老若男女総勢15名のホームパーティ

おうちたこ焼きはかなり好評で
タイからたまたま旅行に来ていたノニちゃんは
たこ焼きの作り方を覚えて帰ると何度も何度も詳しく聞いて
一生懸命覚え最後には一人で生地から作れるように。

どうやらたこ焼き器も買って帰るそうです。

そして4/3にマジックバー『TRIANGLE &CO.』
錦にオープンしたばかり!

マジックの現アジアチャンピオン丸山真一さんに
出張していただきました~♪

たくさんTVにも出ていらっしゃる方なんですよ。

チャンピオンの技をものすごい至近距離
みんな特等席って贅沢でしょ?

丸山さんも『パーティーの営業』
とだけ聞いてきたら

ガッツリ・ホームパーティー。

ホームパーティに営業で呼ばれることは
今まであまりないらしく

”俺をホームパーティーで呼ぶのか(笑)”

と冗談っぽくおっしゃってましたが
結構本気だったと思います。

しかも国際色豊かなので
最初は少し戸惑っていらっしゃいましたが
そこはプロ。

すぐにワールドを作り楽しませてくれます。

みんな大興奮。
やっぱなんでもライブはいいね。
ちなみに英語も大丈夫だそうです。

ちなみに明日の夜中
7/20(7/21) 00:58~CBCテレビ
TKOの『夜のまちイチ』に出演予定。

昨日の今日でTVでみたらまた興奮するかな。
テレビも楽しみ。録画もしたし。

楽しかった~♪
またお店にも遊びにいきまーす

夢の国2日目 ディズニーシー

今日は割りとすいていました
お目当ては、トイストーリー、タートルトーク、タワーオブテラー。

これさえ乗れれば満足!

開門と同時にトイストーリーのファストパスをGETしてタートルトーク。

タートルトークは相変わらず爆笑!!

そのあともだいたい乗れて満足フィニッシュ!!

車椅子の母いわく、、
「人生最後にビックサンダーマウンテンに乗れたのに自信がついた!」

なんの自信なのかしら???
夏祭りバージョンなのでパレードは水のかけられちゃうショー!!

みんなずぶ濡れコース
それも楽しいのだね。。
あしたから連休&夏休み突入!

激混みなんだろうね

私の夏休みは終わってしまいました。

こちらもディズニー!映画『マレフィセント』

人間の王国に待望の姫、オーロラ(エル・ファニング)が誕生するが、
そこに邪悪な妖精マレフィセント(アンジェリーナ・ジョリー)が現れ、
「16歳の誕生日までに姫は永遠の眠りに落ちる」と呪いをかけてしまう。

なぜ彼女はそんなことをしたのか。

という内容。

真実の愛とは。

ディズニーらしく最後は八ッピーエンド

育児放棄のパパを殺しちゃってるんですけど
プリンセスはにっこり笑ってめでたしめでたし。

多少強引な感じはあるものの
全体的には好きな感じ。

これがいいなら、いろんなお話でも
変化球バージョンができちゃうんじゃないかな。

とにかく、ちょっと大人仕様でよかったと。

オーロラ姫はぷりちー

でも私はアンジーがいい。
アンジーの代表作になるのでは?
というほどはまり役でしたよ。

ディズニーリゾートの宿泊はやはり、、、、


宿泊には

直営ホテル
オフィシャルホテル
パートナーシップホテル
その他、、

が考えられますが、ちょい割高でも
絶対ホテルは直営かオフィシャルを予約します

理由は単純。。
荷物やおみあげの運搬、ディズニーからの近さ、
直営ならばおみあげを買ったらホテルに直接届けてくれる。

直営、オフィシャルならチェックイン、アウトの際、
重たいスーツケースももたなくてよい。。

「どうせ寝るだけ」なのだが
そこまで体をもたせる為のホテルへのお金は払う対価はあるかと、、、

荷物を背負い、車椅子を押し、、
登山並みな運動量でした。。

東京ディズニーランドマッピングを見に行きます!!

平日ですが、平均待ち時間1時間。。

秘密の裏技を使い、
別ルートでほとんど待たずにアトラクション

待たないのでどんどんアトラクション続きになり、
お昼過ぎには早朝の疲れもでてきて夜まで持つか??

今回はシンデレラ城に写し出されるマッピングが目的。。

とにかく、花火と違って平面に写し出されるから
いろんな方向から見える訳ではないので
場所確保が大変ということが判明。。

アナと、、、のマッピングを期待していた家族でしたが、
あまりの一瞬さにびっくり、、ざんねん。。

1日目で思った。。

楽しい夢の国のはずなのに完全介護&説明の旅。。
高齢になるといろんな支障がでてくるのね

マッピング画像に目がついていけない、
音が大きいだの、歩くのがつらいだの、
あれは何だのかんだの。。。

まあ、楽しんでくれたらわたしは満足です。。

ゲリラ豪雨に襲われた

午後、急にすんごい黒い雲が
すんごい勢いで押し寄せてきて

変な風が吹いてきたと思ったら

ザーーーーーーーーーー!

ゲリラ豪雨って感じ。
竜巻が起こるときとかってこんな感じ?
と思っていたらやっぱ警報出てたね。

一瞬で晴れちゃったけどね。

ひとつ窓閉め忘れて、気付いたら
オリョーとゲリラに襲われてました。

最近はひょうとかも降っちゃうみたいだし。
梅雨なのかなんなのかもよくわからないね。

気温だけはもう、かなーり暑くて夏みたいだけどね。

みんなでディズニーランド!!に行く!!

ちょっと早めの無理矢理とった夏休み。

だって、、お母さんが

「もう、腰が痛くて歩けなくなるかも、
その前にみんなでディズニーランドに行きたい。。」

今年の正月に母が同じセリフを言い
みんなでユニバーサルに行きましたが、
今度はディズニーランドです

まあ、両親も高齢化。
一緒にアミューズメント的な旅行も行けないし、
ゆくゆく温泉くらいはありえるが、、、

夢の国行っております

まずは暑いので氷をぱくり。。