夏色!マリンネイル@juicy

ネイルを夏にしてみました

ダブルフレンチのトップを迷った末二色使いに。

はじめゴールドのラインを引くか迷いましたが、
いざひいてもらうとやはり引き締まり感が違いました。

来週はフットもお願いしましたが、フットは持ちがいいので
あまり変えることはないから今から迷い中ぅぅ

凍らせておいしいカントリーマアム

凍らせておいしいカントリーマアム
宇治金時!

もともとカントリーマアムは凍らせて食べてました。
凍らせるとチョコチップ感が増すと思うので。

だから凍らせて食べる前提で開発されたものは
何が違うのか!

うーん。たぶん味がちょっと濃いめなのかな?

抹茶風味の生地とチョコチップのザクザク感のあとで
ほのかに小豆の優しい味

かき氷っぽいかどうかは疑問だけど

抹茶もチョコも小豆も好きで
冷やして食べるのも好き

だから気に入らない理由が見つからない

カントリーマアムはやはり安定感が違いますね

豆腐ビュッフェ@豆乃畑

豆腐バイキングへ。
豆腐バイキングって・・・?と思いましたが

たくさんのお豆腐とお豆腐料理
意外と味が違って楽しめます。

大豆を使ったカレーやスープ
いろんなお料理も準備。

もちろん揚げ物もありました

豆乳抹茶ラテや豆乳ソフトクリームもあって
とにかく豆腐、大豆にこだわっている
ヘルシービュッフェ。

でも食べ過ぎてしまうので
実際にヘルシーかどうかはあなた次第です。

“豆腐ビュッフェ@豆乃畑” の続きを読む

ウォータージャンプ猛練習@K-air 桑名市

今日もジャンプを練習しに桑名まで。。

梅雨入りしたのに結構な晴天っぷり。

前回人生初飛びを経験し、今回はヘリコプターに初挑戦。
たかが一回転。されど一回転。。

ジャンプしてからのぉぉ一回転がなかなかできない。。
気持ちと上半身は回っているが、
体重?水を含んだブーツ?が下半身が重たくて回らなぁぃ。。

知らない人や今日知り合いになった方にも

「がんばれ!だんだんまわれてきたじゃん!」 と励まされ、
気づくとほんと、黙々とジャンプ台にのぼっていました。

「ようやるなぁぁぁ。。」とも言われたりも。。

あと少しなんだけどなぁぁ。。

ちびっこのスプレッドはほぼ着々姿勢まで綺麗に完成されていました。。

絶対ちびより先にヘリは完成させよう!!
帰ったら反省会。。

オススメ!お寺モーニング@中村区「願隆寺」

最近のお寺はたくさんの人が集まる場所にすべく

宗派、宗教、国籍などの垣根を越えて
人が集まるイベントを催すお寺が増えているという。

我が家の超近所の願隆寺さんでも毎月第1土日
お寺モーニングというイベントがあると聞いたので行ってきました。

朝9時頃からお経をあげて、
9:45くらいから説法を聞いて

10:00くらいからお粥をいただき
希望者は写経もできる。

という企画です。

どの時間から参加も可能。
お粥だけでももちろんOK。

朝からお経も意外と気持ちいい。
お経の後の説法も堅苦しいものではなく

今日のお題はレディーガガやアナと雪の女王。
というようにわかりやすいお題を取り入れてくださっています。

そのあと、いただくお粥がまた、んまいっ!

お供えしているお仏飯のおさがりを、
十の功徳があると言われているお粥に・・・という
ありがたいお粥。

さらに一緒に頂く、旬のお漬物がまたサイコー!!!
京都からお取り寄せなさっているそうです。

そのおいしいお漬物もおかわり自由。
コーヒーなんかも準備されててもうそこは寺カフェ

細かいところまで行き届いていて
まさに”心尽くし”

希望者は写経も。
お手本も用意してあるし、気軽に体験でき
予想以上に心穏やかになり、ちょっとハマリそうです♪

最後に参加志納金¥300は納めるシステムですよ。

明日6/8(日)もやってまーす!

特に申し込みは必要なく、直接おじゃましていいのだそうです。
気になる方はFBでイベント情報がGETできます。
今月は寺ヨガなどもあるそうですよ。

↓↓

https://www.facebook.com/ganryuji.nagoya

願隆寺 名古屋市中村区烏森町6-142

ピアJr.モーグル トランポリン練習ぅぅ


今日はJr.モーグルのトランポリン練習でした。

特に今日は参加されたお子さまが多く、おおにぎわい!!

基本的なジャンプからはじまり、技がはいってきたり、最後は回転を練習。。

約二時間、子供の体力はすごい!!

見ていた私もうずうずしちゃいます。
でも、今飛んだら間違いなくさらに悪化。。

オリンピック強化選手もコーチできていただける。
さすがジャンプの高さと迫力は音が違う。。

参加費が1500円ですが、二時間コーチも指導していただけますし、ぜったい体験だけでも楽しいとおもいます

今回も初めて!というお子様もみえていたのでご興味がありましたら。
ぜひぜひ!

場所は春日井市にある喫茶店併設のトランポリンカフェです
一番遠方な方は大阪、郡上からおみえになられてました。。