海の幸を堪能ぉの旅 @魚がし寿司 流れ鮨 富士宮

今日から両親とみんなで旅行に静岡県に

第2東名に乗り、グルメ旅のようにサービスエリアには立ち寄り、
食べたいものを食べていき、目的の食事をする所へ向かっていく、、

という食べ歩き太り旅

で、、一番の目的は

清水、沼津に何店舗かある
魚がし寿司 流れ鮨 富士宮さん

ゴールデンウィークなのか、いつもなのか混み混み。。

ここ、昔から静岡県にいくと必ず寄るお寿司屋さん。
ボリューム満点満点

絶対苦しくなっても後悔のないように食べきりたい!!

苦しくなる前にペロッと食べきってしまいました

あぁぁぁぁ しあわせぇ。。

ちなみになぜ「流れ鮨」かというと
回転寿司みたいに注文すると商品が流れてくるからです。

そしておすすめは絶対セットメニュー!
カニ汁がついてます!

アドレナリンですぎた。。

昨日は大人の遠足

それについては写真が一枚もわたしはないので
ヴェルのアップに期待!

大人の同窓生による遠足は近年稀にみる楽しさで、
早朝から夜までテンション高すぎで
帰宅してからもアドレナリンですぎで、寝れず、、、

朝を迎えた。。

同級生は楽しいな@豆家福福

久々の同窓会幹事会。

同窓会開催決定から開催後まで1年以上、
なんだかんだと集まって
学生時代以上に仲良しに♪

遠方から帰省するメンバーを待って
今日は打ち上げ。

と言っても待ちきれず、1回集合してしまったが。

○日は○○が帰ってくるから集合~

次はみんなで山登ろう

と次の約束もじゃんじゃん飛び出て
んもう~みんな寂しがり屋さん。

結局、集まるんじゃん。

なんでこんなに楽しいんだろってくらいに笑い転げて
サイコーです!

皐月の朔日餅は柏餅@赤福

早いなぁ。

1ヶ月。

とくに今回の朔日餅はすぐに固くなってしまうので
当日たべちゃわないと゜+。(*′∇`)。+゜

最近は鯉のぼりを見ることがなくなったなぁ。

さ、また1ヶ月がんばりますか!

たけのこ狩りに行ってきた。

祖母の山へたけのこ狩りへ。

イノシシやサルにとられないように早くいこう!

とノリノリだった言いだしっぺのチビドラさんは

始まるや否や足場の悪さにごにょごにょ
やりたいって言ったでしょ!

と言われながら
土のついたたけのこを指先だけでチョイ。

都会っ子だなぁ。

とはいえ短時間で十分な収穫

いつの日か、彼がたけのこをゲットする日はくるのだろうか。

おつかれさまでした!みんなの愛されキャラ!!


みんなから愛されてやまない女性薬剤師さんが出産のため退職されてしまう

非常によろこばしいことですが、癒し系女子がいなくなることは残念です。。

最後にみんなで記念の写真をとりました(顔だしすみません。。)

無事に出産をしてぜひとももどってきてください!!

朝活に初参加!志し高すぎ(-_-;)

前職の会社の先輩に誘われて、
異業種交流会??朝活に参加しました。

ほんと、朝はやすぎ、、
6時半名古屋市内のホテル集合って。

飲食、保険、建築、デザイン、弁護士、医療、、などなど。

異業種交流会の概念がよくわからないけど、、、
顧客を掴むにはいい機会なんだろうね。

あまりにも皆様の熱意、志しの強さに圧倒されました。。

逆に精気を吸いとられたぁぁ。

パン屋さんでパンランチ@モンシェル 勝川

春日井市のパン屋さんといえば
昔からあるのがモンシェルさん

春日井駅、勝川駅にあり、学校の行き帰りによく買って帰ったし、
サンドイッチは仕事上でもよく利用させてもらった

母から電話があり、

「何してるの?休み?モンシェル行こう!」
両親はここのサンドイッチランチが大好きで週1行っている。

こちらは仕事ですが、、せっかくなのでランチは初

私は店内から二種類パンが選べるセット(500円という安さ!)にし、
せっかくなんで、できるだけ大きいパンを選びました!!!

チーズフォカッチャとオニオンチーズパン。

実はこの大きさ顔ぐらいある大きさです

さすがパン屋!
パン屋のランチはたまりません。。

しあわせぇぇぇ

道はがらがら


おはようございます。

いつもなら混雑している道も今日はがらがら。

晴れていたらでかけるつもりだったけど
雨女力がでてしまった。

ので、仕事にいきます

逆ハメハメハ大王みたいです。

風がふいたら遅刻して~♪
雨がふったらお休みで~♪

カメハメハ?ハメハメハ?