本日は晴天なり!運動会!!

今日は運動会でした。

感想は、、、
1。しゃべりすぎ&砂風で喉がいたい

2。ママ綺麗レベルが高い

3。ときどきおもしろいファミリーがいる。

4。お弁当は高学年になればなるほど店舗で購入
(コンビニじゃない、ちゃんとしたお店のお弁当。。)

それほどお坊ちゃん&お嬢様学校ではないが、
一人一人のなにかしらのクオリティの高さにびっくりするわ。。

あっという間でしたが、準備と片付けにつかれましたわ。

チビッコ矯正

上の娘が矯正をし始め、一週間が経ちました。

平均的なあごの大きさより
うちの子のあごは、小さいらしい・・。

器具をはめ始めた時は、
痛がりどうなることやらと思ったけれど、
2・3日すると慣れっこに。

今日は、点検。

レントゲンを撮ると、
もうすでにあごが広がり始めてるようです。

がんばれ!娘。

お土産は冷凍で

沖縄で買ったケーキを冷凍してninyaへ

”冷凍しておいたから賞味期限は許してにゃん”といって渡したら
”こっちも冷凍にゃん”とのこと。

なんでも冷凍しちゃえば大丈夫と思ってる二人なので
賞味期限切れてるお土産をお互いに渡しちゃう。

ninyaには551もらったよ。

これめっちゃ美味しいんだよね。
ちょっとずつ食べようと思ってたら
一気にたべっちゃった。

小麦のグルテンが食欲を刺激し肥満につながると
昨日TVでやっていたけど
パンはもっとも止められないもののひとつなんだなー

とやっぱり今日も1斤湯種モチモチトースト買っちゃったし。
だっておいしいから[:パン:]やめられませんな

コスパ超高ビュッフェ@知立『露菴(ろあん)』

柿安の三尺三箸的な自然派バイキングのお店
『露菴(ろあん)』

広島本社のチェーン店のようですが
中部はここだけ。

入ったのはまったくの偶然で
期待していなかったからか?

これが総合的にめっちゃよかった

昼は¥1580でまぁそんなにコスパが高いとは思はないけど
夜は¥2000で豚しゃぶの食べ放題もついてる。

さーらーに!
17:30~17:59までに入店すると昼と同じ¥1580[:ぎょ:]

店内もスッキリとしてキレイ。
お料理もすごく多いというわけではないけど
素材にこだわっているようで、食べるとどれもおいしい[:キラキラ:]

揚げ物はサクサク、しゃぶしゃぶのとろ玉タレも
すごく好みでした。

その上、10~3月は¥3500でカニも食べ放題に。
実はカニ。このお店以上に期待してなかった。

ファミレス的なとこでカニ?
きっとひょろひょろのカニ。と思っていたら

剥いたら半分に折れちゃってコレ
予想よりなかなか大きいくて、身もしっかり。

お顔はないカニ足だけだけど
ピンポン押してお願いすればどんどん持ってきてくれる。

しかも、あつあつを。

これも食べ放題。

デザートも充実。
季節のソフトクリームがほうじ茶だったかな。

10月中旬からはサツマイモになると予告が。
うーん。ちょっと気になる。

自宅からは1時間かかるのでちょっと遠いけど
内容は三尺三箸より好きです。

夕食を¥1580で食べるもよし
カニを¥3500で食べるもよし

もしかしたらこのあたりだとこのくらいのお値段はフツーなのかもしれませんが
どちらにしても私はコスパ超高だと思いました。

このお店は期待してなかった分もあわせて
めっちゃ高得点。

ファミリーにオススメです[:びっくり:]

露菴 愛知県知立市上重原町丸山200 TEL:050-5869-4414

ワンコもOKまたりカフェ@多治見『灯屋』

虎渓山永保寺のすぐ近くにある古民家系喫茶店
灯屋(あかりや)さん

お庭の木々に囲まれた席は
今の季節にピッタリ。

コーヒーはこだわっているようでいろんな種類がありました。

私はもちろん和栗パフェ。
スポンジが多くあまり重くないカンジで
軽く食べられるパフェ

めっちゃ落ち着く。すごく好み。
近くにあったらほぼここにいると思います。

お庭はワンコもOK
敷地内にイタリアンとかもあるようでぜひ言ってみたいです。

とにかく雰囲気がめっちゃ好み[:コーヒー:]

灯屋 (アカリヤ) 岐阜県多治見市虎渓山町3-100 TEL:0572-25-0515