季節のくだもの、いただきました~[:音符:]
中津川のぶどう
ロザリオビアンコは甘さスッキリ味
藤稔は甘さしっかり
おいしくいただきました。
ごちそーさま[:love:]
季節のくだもの、いただきました~[:音符:]
中津川のぶどう
ロザリオビアンコは甘さスッキリ味
藤稔は甘さしっかり
おいしくいただきました。
ごちそーさま[:love:]
この秋限定のフラペチーノ
クランチーキャラメルフラペチーノ
香ばしいキャラメルソースを溶かし込み、
カリッとした食感が楽しいキャンディーをトッピング!
フラペチーノ初のマーブル模様。って書いてあったけど
マーブルには見えないかも・・・
お味はプリンのカラメルっぽいイメージ[:プリン:]
カリカリの部分がいいカンジ。
かなり好み[:love:]
秋限定ということなのでしばらくリピートで。
不二家さんの前を通りかかり、
一度通り過ぎたけどやはり気になり
戻って購入した”飲むシュークリーム”
先がスプーン状になってるストローつき
シューにストローを差して、吸ってみる。
ズズズーーーーッ
ゆるめのカスタードクリーム+ミルキー風味
一気に飲み干していたいところだけど
さてシューだけ残ったら大変
適度なところでシューを破ってのぞいてみた。
シューの下側が紙にくっついて食べにくい
以外はなかなか。
ミルキーって書いてあると試したくなるのは
ママの味だから?
堪能[:音符:]
今日、同級生がある番組のコメンテーターで出演。
実家で見ていると(家族はみんな知っているので)
ひちひち→「昔、もっとかっこよかったよね」
母→「一時より痩せた?」
母→「いつもご飯食べて、お風呂はいって寝て帰っていったよね。」
みなさぁぁん!事実には変わりませんがぁぁ
ひちひちはひねくれていた頃、
めっちゃ説教されていた過去すら覚えていない。
あげくのはて、母は
「あなたは意外に顔で選ぶよね。
ninyaが家に連れてきた子はみんな男前だったよね。今が最下位!」
なんだ?この評価。
親しき仲には礼儀はない。。
大型格安スーパーマーケット、コストコ。
一度行って、パンとピザの美味しさと安さに感動して
今回は京都店へ
京都店といっても京都市内ではなく、
大阪、奈良の県境なので、二時間半かけてのお買い物。
ガス代、高速代を使ってでも行くの?
と言われるかもだが、価値はある。
結果、ワゴンの後部座席は満タン、冷蔵庫&冷凍庫は満タン。
しばらくは炭水化物を満喫できる
前回、なんでこんなもの買った?
シリーズはラミネート(しかし、結構使っている)
今回はヘルメット&ゴーグル。もちろん、私の!!
しかしちゃんと理由はある!!
(述べていたら長くなるので省略します)
一番嬉しいGET商品。。
あまりにも嬉しくてかぶって帰宅したら
身内の人にめっちゃ笑われたが、羨ましがられた。
ひちひちにいたっては
「行くってなんでいってくれなかったの、あぁぁぁ、、」
今度一緒に行こうね。。