一週間脱炭水化物宣言??

ここ最近炭水化物、特にパンなのだが、
過剰摂取していたら、自分なりに大変なことになってきた

暑いので髪の毛をくくっていたら
「あら?」といわれたほど。。

わたしは「あらら?」といいたいほど。

これは、奮起して短期間でも食事制限しなきゃ!
短期間ならできそうだし。

まずは、パンをやめてみよう。。

ポテトアップルパイ@らぽっぽ

らぽっぽさんのポテトアップルパイ

リンゴとさつまいもがすっごくマッチ[:オッケー:]

極力砂糖をおさえ、自然の甘さ生かしてヘルシーに。

そりゃいーね。いくつでも食べられる!

・・・・・って

え?

ヘルシー??

1枚 1517kcal[:ぎょ:]

二人は逢える?星逢い

ちゃ~ちゃ~のぉは、ちゃーらちゃらー[:音符:](笹の葉さらさら)

とチビドラさんは歌っています。

7月7日、七夕ですね。

天の神様には、織姫と言う機織の働き者の娘がいました。
織姫がやがて年頃になり、天の神様は御婿さん探しまし、牛飼いの彦星。
二人は結婚して、楽しい生活を送るようになりました。
でも、仲が良過ぎて二人は仕事を忘れて、遊んでばかりいるようになったのです。

天の神様は、すっかり怒ってしまい織姫と彦星を別れ別れにし
年に一度、七月七日の夜だけ彦星と会えるようにしました。

年に一度会える日だけを楽しみにして、織姫も彦星も毎日、一生懸命働きました。

そして、待ちに待った七月七日の夜、織姫は天の川を渡って、彦星の所へ逢いに行くのです[:ハート:]

でも雨が降ると天の川の水かさが増し、織姫は夏彦と逢うことができない。

なーのーに[:びっくり:] 7/7の晴れる確立は20%以下。
10年に1回か2回しかあえなーい。

もう少し晴れそうな日にしてあげて欲しかった。

どーでもいいけど

7月7日、5月5日、3月3日は毎年同じ曜日になるんだって。

今、雨すごいけど、逢えるかしら?

Happy サマーバレンタインデー[:にかっ:][:love:]

うふプリン@東京『キャトル 柿の木坂本店』

東京お土産いただきました[:あげ:][:あげ:]

にゃんだろ~[:ねこ:]

楽しみぃぃ[:音符:]

うふっ。かわいい[:ハート:]

卵のカラの中にプリン[:プリン:]

なんで壊れないのぉ[:あげ:][:あげ:]

その名も”うふプリン”

でも”うふ[:ハート:]”ってなるからうふプリンではなく

うふ(oeuf)とはフランス語で卵[:ひよこ:]

素材のタマゴの旨味がギュっとつまったようなかなーりいいかんじのプリン。
オサレな見かけだけじゃなく、味もおいひー。

保存料もはいってない。

小さいし、おいしいので4個くらい余裕[:にかっ:]

うふってなるから”うふプリン”ってワケじゃなくても
思わずウフっ[:love:]ってなることうけあいデス。

ごちそーさまでした[:拍手:]

Quatre(キャトル) 柿の木坂本店
東京都目黒区柿の木坂3-11-4 TEL:03-5431-3663

焼肉@守山区『燃火』

お友達のオススメのお店に行ってきました[:あげ:][:あげ:]

守山区の燃火さん。みんなで焼肉大会

ん?焼肉屋さん?

と思わせるイングリッシュガーデンな外観。

中は広い焼肉屋さん

タンは国産のタン元とフツーのタン

うま辛漬け?

これ1枚のお肉。
ながーいの。

カルビ塩。

そしてオススメが焼きすき。

すき焼き味のタレにつけたお肉をあぶって

タマゴにくぐらせて食べる。

大会特別価格なのかわかりませんが
¥3500でお土産つき。安っ!

ちょっと遠いのでナンデスが近ければまた行きた~い[:チョキ:]

燃火 愛知県名古屋市守山区下志段味焼田468-1 TEL:052-739-3570

ケンタッキー食べ放題の日!

7月4日はケンタッキー創業日

13:00~16:00

45分 ¥1200で食べ放題!

ついでにポテトもドリンクも食べ放題。

チキンはオリジナルチキンね[:にわとり:]

5個くらい食べると元が取れるのかな?
結構食べないとダメだね。

いっぱい食べる自身のある人[:パー:]
がんばってみて[:チカラコブ:]

店舗の限定があるみたいだし
詳しくはコチラを確認してね[:下:][:下:]

http://www.kfc.co.jp/campaign/tabehodai/index.html

自分を見つめ直すいい機会?お見合いパーティー

お仕事仲間がお見合いパーティーに参加予定。

同業種のパーティー

参加にあたり、プロフィールカードを記入することに

いくつかの質問項目の中で
「自分とお付き合いしたときの特典」と。

自分に置き換えたとき、何があるのだろう。。と
目に見えるお得と見えないお得。。

なんだろうね。。。

厚焼きと薄焼き@新橋『櫻家 銀座本店』

通りすがりに安納芋の文字が見えた!

安納芋と書いてあったらとりあえず買ってします[:汗:]

並びながらメニューをみてると
タイ焼きに厚焼きと薄焼き

厚焼きはとにかく厚い。

しかし、おはぎも捨てがたい。
なぜならお赤飯でできてると書いてある。

迷って迷って

安納芋のタイヤキ(薄やきしかない)

思ったほどあまくない。
あずきも食べてみたかったなぁ。

めで鯛おはぎ

ご飯部分がお赤飯。
当然おいしい。

抹茶とさくら。

抹茶はあとからふりかける。

今度は厚焼きと薄焼き食べ比べ

ぷらすめで鯛おはぎ抹茶とゴマだな

銀座たい焼き 櫻家 銀座本店
東京都港区新橋1-11-5 TEL:03-3571-8765