迷ってマック

行ってしまった。

一度はガマンして家に帰ったのに。

かざすクーポン初めて使ってみた。

ビバリーヒルズバーガー

どこらへんがビバリーヒルズかわからないな。

私はバーガーは目玉焼きがないほうがいいな。

かなりの高カロリーとみた!

ぐうたら休日。。

ふとふりかえると何をしていたのだ?

ドライブスルーでおもいがけなく高カロリー摂取
→友人のお店にお茶をしがてら仕事をしようかとおもったらお店休み
(ニドさん、ぎっくり腰のため)→

近くのマックで仕事する。→ソウルみあげのお菓子を食べながら甲子園を見る→

食事会→おみあげにいただいた蓬莱軒のぶたまんを食べる。。

はて??

休日脱け殻になっていましたわ。。。

おもいがけなく食べてしまった。。ラッキーなのかアンラッキーなのか。。。

ドライブスルーで。

ちょっとだけおなかがすいたし、
今日の夜はがっつり予定だから、ハンバーガーとポテトのSをたのんだ。

気にせず受け取って食べようとしたら、パッケージかわったのね。。

あら、なんか重たい。。

これ、ビッグアメリカシリーズじゃん。

かつ、ポテトLだし!!

飲み物は微妙にあっているが
シェイクがMにかわっている。

注文したのがすべてビックになっていた。

ドライブスルー渡し間違え。。

今はアドガボソースね。。

軽いつもりが、めっちゃしっかりたべてしまいました。。

一年終了!!!!

プライベート?な話。

ちびすけが終業式でした。
一年間わたし、がんばった!と思いました(まだまだ続くが。。)

そして、学校の先生もすごい!!

生徒ひとりひとりのフォトデータとDVDを作成し(内容は個人個人違う)全員に配布。
入学からの一年間をすべてデータにして。

そして、、成績表。

さすが遺伝子、、、

体育はすべての項目「とてもよくできました。」

あと、一年間の皆勤賞。

健康優良児としか思えない。

まだまだ続く(-_-;)

はやく成人してくれないかと心から思う。。

なぜだ?

なんかちっとも暖かくならないね[:雪:]
外に出る気力もうせるし、服もない。

ダウンを着るのはさすがにどうかな?
と思うけど、寒さに負けて着てしまう。

おまけに雨だし・・・

早くぱーーーっと春らしくなって欲しいな[:さくら:]

お土産にいい!お菓子たち@ソウルナビ

ninyaの言うとおり韓国お菓子はクオリティーが高い。

例えばMarket O のリアルブラウニーは
元々Market Oはソウルにある自然派レストランの名称で、
店で提供されていた菓子を市販化したもので
ピュアチョコレートを使用した本格ブラウニー

Dr.YOUの揚げないドーナツはチョコと蜂蜜の甘さにアーモンドの香ばしさを加え、
スチームで蒸し焼きしたドーナツです。油で揚げずにスチームで蒸し上げてあるので、
あっさり、しっとり風味

どちらもオリオン製菓のシリーズ物

私も大好き[:love:]

初めて食べたのはブラウニーと同じMarket Oシリーズの
ベイクドフロマージュ

3種類のチーズを使ったポテトスナック

勝手に甘いのかと思い込んでたら

じゃがいもの甘みとチーズのうまさ[:キラキラ:]
ポテチより厚めでイメージ的にはチーザに近いかも。

色素はもちろんお菓子の許可されている合成添加物(合成着色料、
合成着香料、酸度調節剤など)も使わず、天然醗酵種や
100%韓国産じゃがいもだけで作ったというこだわりのポテトフロマージュ。

チビドラさんも気に入ったようで、自分も食べてたはずなのに

”ポテトは?”と聞くので”もうないよ”というと
”誰が食べちゃったのぉぉ![:ぷん:]”とご立腹。

あんたも食べたでしょ・・・[:汗:]

おいしいものはチビちゃんほどわかるのかも。

お次はこちらもオリオン製菓のプンオパン

元々プンオパンとは、屋台などで食べる日本のタイ焼きの様なもので
プンオとは韓国語でフナをさします。つまりフナ焼き[:にかっ:]

生地がもっちもちで、しっとりしています。
中にはチョコとお餅が入ってます。

写真よりチョコの割合が少なーーい!と最初思ったんですが
これが1個目より2個目がおいしく感じる秘密。

ってかワナ[:あうっ:]

少しお酒のような風味がしますが、同じくチビドラちゃんもペロリ

形もカワイイし、個別包装でお土産向きかも。

よくみりゃ全部オリオン製菓さんだ。
オリオン製菓のものは何でも試したくなるんまさ。

お土産向きだけどそこそこかさばるかな。

あーーーもう残り少ない・・・[:しくしく:]

現実にもどる。。(>_<)

楽しいことはあっという間。

昨日までお休みだったから今週はすぐ終了!

であろうとたかをくくっていた。。

一日一日いろんなことがあり、それもまたあっという間。。

働く→消費する→働く。。

こんなネバーエンディングストーリー。。[:がーん:]

イチゴがりへ!!@半田市 澤田農園

ヴェルニノ旅行中ほったらかしにされていたちびっこたちへの
罪滅ぼしでイチゴ狩りへいってきました

写真はひちひちのちびっこ

ひちひちとわたしはソウル旅で常になにかを食べ続けていた状況。

帰国してもふたりでおかしをたべ、お寿司を食べにいき、
体重??増えているに決まっているじゃん??

しかし、、あまぁぁい大粒いちごを目の前にして食べないわけにはいかない!!

今回、自分がどれだけたべれるか数えてみた。

43個

1500円だから充分いただきました

ちなみに練乳のお好きな方は持参されるといいでしょう。

かつ、予約は必須よ!

ヴェルニノソウルの旅!!まとめ

歩き回って疲れたのでマッサージ

1時間¥2000くらい。

やっすいね。

またまたジャージに着替えて

まずは足湯。

マッサージ。

4姉妹が意外と気に入ったのがパラフィンパック

足がトゥルントゥルンになるって。

帰りに・・・

ニッキーマウスに会った[:ねずみ:]

どこが?って言われると微妙だけどミッキーじゃない。

帰りの空港ではチャングムっぽい行列が!

なんか最後まで韓国らしい旅行だった。

いつもはドーナツやKFCばかり食べてるけど
今回はちゃんと”ならでは系”食べたし[:肉:]

四姉妹旅、楽しすぎ[:にかっ:]

いろんな都合をあわせるのは大変だけど
かならず4人でまた行こう!

関係各所の皆様、そうゆーことなのでよろしくおねがいします[:love:]