ソウルナビ。。はやくもスイーツおみあげ編!!


今回、わんこ買いをした私のおみあげ←自分用

化粧品はもちろんだが、スイーツはこれ!
Market Oのチョコブラウニー!コンビニでも売っているのですが高い。

確かにギッシリチョコブラウニー。

次におすすめなのはドクターYou のドーナツ。

これらもわんこ買い。。
韓国のお菓子は意外にクオリティーが高く、日本人の味覚に会うのでどれも外れなはい。

すでにホテルで一箱。
帰国して一箱。

もっと買ってきたらよかったかも。。

ヴェルニノソウルの旅!!お買い物

今回のホテルは街からも地下鉄の駅からも遠いので
タクシー移動[:ダッシュ:][:車:]

なんか道混んでるぅって思ったら

マラソンで片側通行規制。

がんばれ[:あげ:][:あげ:]

明洞到着。

人多っ[:汗:]ショッピング前に

またまたお腹がすいてきた[:ぶた:]

ユッケビビンパW16000(約¥1100)

すんごくおいしかった[:音符:]

ヴェルニノソウルの旅!!銭湯

あかすりしよっか~[:お風呂:]

と思っていたらホテル近所にらしき場所発見!!

のぞいてみるとTHE 銭湯。24時間営業

番台があって清潔だけどボロボロの体操服のようなものを渡され
着替えるカンジのシステム

料金はお風呂とサウナ入り放題の入場料はW8000(約500円)

あかすりがW17000(約1200円)

とにかく入ってみることに・・・

予想の3倍いい[:キラキラ:]

4人ともツルツルテカテカになって大満足[:にかっ:]

ヴェルニノソウルの旅!!1日目夕食ぅ

書き込みする暇がないほど慌ただしいですが、、[:汗:]

無事につき、皆様ご安心あれ[:にかっ:]

22時。ホテル到着[:ビル:]

おなかすいたぁぁ[:がーん:]

ホテル近くでサムギョプサル&ダッカルビ

言葉は通じませんが親切でニュアンス会話炸裂

あーんどチヂミもいっとけ[:あげ:][:あげ:]

モチモチ系でおいひぃ[:オッケー:]

でもイカ左下に固まりすぎ・・・[:汗:]

まぜてよぉぉぉ!

そして一番若いひちひちが隣に居合わせたおじさんにからまれてるぅ(-_-;)

一仕事終え、、

垢擦りにいってまいります!![:お風呂:]

やったー!@マダムシンコ『マダムバウム』

いただきました!

マダムシンコのマダブバウム

ショッキングピンクにレオパードでおなじみの
大阪スイーツ[:ケーキ:]

梅田大丸ではまだ並ばなきゃ変えないらしいです。

しっとりした生地にキャラメリゼ、好みぃぃ[:あげ:][:あげ:]

私は冷凍が好きです!
またたべたーい[:love:]

ごちそうさまでした[:にかっ:]

年に一度の不健康健診

会社の健康診断にいってまいりました。

いつも思いますが健診で悪いところがみつかったら、最終ステージではないか??

「心配なことありますか?」

いってみたらきりがないし、相談して解決するなら自分で解決している

身体測定、視力検査なんて自分でわかるしぃ
つまり、重要なのは自分でできない検査。

しかし、、、
一年に一度しか体重をはからないので(現実をみたくないだけですが、、)
それのみがプライオリティは高い。。

(;´∩`)げっ!!去年より3キロ増!!!!

体脂肪、、いまだかつてみたことのない数字。。
自覚はあったものの客観的かつ具体的数字をだされると困ったものだ。。

3キロかぁぁぁ(>_<)きついなぁ(パンツが、、、)

デコポン!!

デコポンってみかんなの?オレンジなの?という質問を受けましたので
毎年お願いしている熊本の生産者さんに聞きました[:パー:]

温州みかんとネーブルオレンジから生まれた清美という品種に、
ポンカンをかけ合わせた不知火という品種の中でも
厳しい基準をクリアしたものだけがデコポンとして売り出されるのだそーです[:ヒラメキ:]

柑橘類の王様とも言われるデコポンは、
選果場で一個一個光センサーを使って選別されるんだそーですよ。

ざっくり
みかん25%とオレンジ25%とポンカン50%で

デコポン=不知火だけど
不知火=デコポンじゃない

デコポンは不知火の中の特級品称号ですからね。

なんだか複雑ですが私は柑橘系の中で一番好きです[:love:]

今年も楽しみにしていたデコポンきました[:あげ:][:あげ:]

生産者さんから直接届くので、少し日にちを置いてから食べるのがコツ!
早めに食べると少し酸味があって、だんだんと甘くなりますよ。

明日解禁予定!楽しみぃぃ[:あげ:][:あげ:]
甘いんだぁぁ[:love:]すごく[:にかっ:]