新入社員?はいってきましたぁ!!

今朝仕事をしていると見かけないおっちゃん登場!

患者さん??

「今日から働くことになりました!!」

聞いてないし。。[:がーん:]

年齢63歳
免許があれば本人次第永久免許。

「ninya教育係り!よろしく!」

教育係りを仰せつかまいましたが、休憩をとることはない私に
63歳&初日にはつらかったようで(気がつかないわたしも悪かったのですが、)

「す、す、すこし休んでいいですかぁ。。[:きゅー:][:汗:]」

確かに、、[:汗:]

63歳新入社員!がんばれ!!

ちょっとやってみたかったことをやってみた

円高だからか、これが普通なのか。

ワインが安っ!!

300円代のものが普通にスーパーに並んでて
しかも結構選べたりする[:ワイン:]

そこでもったいない気がしてできなかったことを
ちょっとやってみた[:お風呂:]

ワイン風呂[:お風呂:]

お風呂に入れるならどれでもいーじゃんと思いつつ
たくさんあると迷うぅぅぅ[:あげ:][:あげ:]

チリとスペインどっちがいいだろう??

とか

軽めより重め??

とか

味も大してわからないくせに
というより300円そこそこのワインで熟考。

入れたら血の池地獄ぽくなるか?と思ったけど
よく考えればお風呂のお湯(200~300L)に対して750mlなんだから
そーでもないのは当たり前。

匂いとか皮膚から吸収して酔っちゃうかも??

とも考えたがまったく・・・・

いろいろ思いをめぐらせて妄想で楽しんだことをあわせて考えれば
なかなか安く楽しめたな[:音符:]

翌朝、お肌がめっちゃキレイになった[:キラキラ:]

ということならこんな安い美肌法、どんどんやちゃうけど、
いまんとこ顕著な効果は見られない。

お風呂が痛んだら逆に高くついちゃうね。
でも、やってみたかったことをやってみてスッキリ[:にかっ:]

あっ[:びっくり:]翌日はお風呂掃除がいつもの倍かかるよ[:ワイン:]

おっ!新ラスク?@京都室町『六角庵』

ギックリ生活の私は極力動かない生活中。

なのにいつもよりもお腹がすくのはなぜでしょう[:はてな:]

買い物にも行かないのに探すと食べ物ざっくざく。
どれだけ蓄えてたのか・・・と思うくらいの食料。

食べるものはなくならない。

しまいには夜中に牛丼中盛を買ってきてもらって食べてみたり[:うし:]

新年早々、ぎっくり腰+増量とは厄年かっ!!

さて、そんな中、tomocchiからの差し入れ[:あげ:][:あげ:]

京都室町・六角庵のラスク

シンプルな純ラスク
きりりとしまった塩ラスク
香り高い宇治抹茶ラスク
さらりととける黒糖ラスク

小さなキューブ状でカリカリというよりはサックリなラスク

シンプルだけど上品さが際立つ純ラスクもいい
塩って斬新。塩辛い。だけど甘い塩ラスク
安易な抹茶味でなく、奥深いお茶の風味がんまい宇治抹茶
黒糖の甘さってめっちゃ好き。

どの味が一番好みか考えながらたべていると・・・

決まりきる前に全部なくなっちゃいました・・・・[:がーん:]

どこが違うのかと聞かれると困るけど
なんかちょっと新しい感じのラスク。

京都の新名物になるかな?期待[:love:]

他に八つ橋ラスクと澤井醤油ラスクがあるそうです。

また食べたい!!ごちそーさまでした[:拍手:]

雪山スキー二日目@白馬八方尾根

今日は吹雪いてもいなく、晴天なり。。[:太陽:]

月曜日なので人も少なく。
びっくりしたのは外国人の多さ!!

六割は外国人(欧米人)ってぐらい。
むしろ外国のスキー場に来ちゃった?感覚。

やはりオリンピックの地だからなのか。
コース、食事のメニュー、案内板は英語は欠かさず書いてある[:えんぴつ:]

外国の方に「Where are you from?」 ってきかれた。

それはわたしが聞きたい。
だってここは日本だぞん??

雪山女子白馬八方尾根遠征!!

朝4時に出発[:車:][:ダッシュ:]

なんていったって八方尾根までいっちゃうから!!
気合いははいりますよ[:パンチ:]

岐阜のスキー場とはぜんぜん違う[:雪:]

スケール、雪質、こぶの数、そして年齢層!

みんな真剣ですから、
カフェテリアで睡眠をとっている人なんて少ない少ない。

いつもならば「休憩ぃぃ」といいたいところですが、
今回はすべりますよぉ!![:love:]

しかし、体力がもつか。いなか。。

やっぱり今年も定番!@大須『cafe nido』

悪友A君と今年初顔合わせ[:お正月:]

そして、今年もお世話になるだろうニドさん。。

相変わらずな料理の美味しさ&素敵な笑顔の料理人
はんちゃん&イケメン同級生たけおくん

今年もよろしくでした[:love:]

カフェ ニド (caffe nido) 
愛知県名古屋市中区松原2‐10‐7 萬楽庵1F TEL:052-323-0024

贅沢ランチ@池下『ラ・ベットラ 落合』

昔は予約は3ヶ月待ちといわれていたラベットラ落合が
運良く予約がとれたのでいってきました

ランチは予約だとひとつのコースしかない。

当日ならべば、もうすこし格安のコースがあるのだが、
まず当日はいれるのはレアだと。。

しかし、二部制なため
最後にデザートとお茶をゆっくり楽しむ時間がないのは残念。

時間になると強制終了!!

ランチですと、前菜、パスタ、メインの種類が少ないところがほとんどですが、
こちらは迷っちゃう!

前菜のおすすめはやはり、本日のおすすめでした。

いろいろな前菜がプレートいっぱいにのっています。

パスタもメインも意外にがっつりボリュームもありました

デザートと飲み物は別なのですが、たぶんお腹の余力と時間がない。

また行きたいなぁと思ったよぉ。

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ (LA BETTORLA da Ochiai NAGOYA)
愛知県名古屋市千種区高見2-9-17 TEL:052-759-5030

信じられない

たった今、ピンポンダッシュされた[:ダッシュ:]

12時半だぞ[:月:]

ありえん。痛い腰、おして見に行ったがすでに逃走[:ダッシュ:][:ダッシュ:]

どこの酔っ払いだ[:ぷんすか:]