今回は初めて“赤゛に挑戦
私としてはかなり勇気のいる色。
血と間違われそう。。
ちょっとおこられる??
なのでフレンチの幅は少なめでおねがいしました
まあまあ?かな。赤が見馴れていないだけ??
人生初ぎくっ[:ぎょ:]
いたーーーーーい[:ぎょーん:]
そう[:びっくり:]かの有名なぎっくり腰
さらに立ってると貧血症状で立っていられない。
ぎっくり腰。
なるほどその名の通りぎっくりって音がするカンジ。
痛いいたーい[:きゅー:]
すごく好き[:love:]
だから、地味に結構こだわる五平餅
ここのが一番私好み[:ぽわわ:]
設楽ヤナ八雲苑
五平餅(ごへいもち)とは、中部地方南部の山間部
長野県木曽・伊那地方から岐阜県東濃・飛騨、
愛知県奥三河、静岡県北遠・駿河の郷土料理。
潰したご飯を串焼きにしたものってのが基本なんだけど
地域によって形状も味もちょっと異なるんだよね
小判型や団子状があって、それぞれサイズもまちまち
タレのベースも醤油だったり味噌だったり。
私は味噌派!
焼き立てをそのまま食べる時はいいけど
お持ち帰りはどうしてもお味噌が乾燥しちゃう。
チンして食べてもおいしさ半減・・・いや8割減
なので[:びっくり:]余分にお味噌だけ分けてもらってくる。
するとおいしく食べられるんだよね~
両手に持ってかぶりつく。幸せ[:キラキラ:]
いっぱいがすき。
まだまだ大須はお正月ムード[:お正月:]
夕方だったけど並ばないと参拝できないかんじ[:汗:]
夜店?も出てて・・・
もちろん買いましたよ[:オッケー:]
チョコバナナ
大好きなので3本[:love:]
これでも控えた。
お腹がすいたし、チェザリのピザ狙いだったけど
全然ダメ。長蛇でムリすぎたので銀たこで。
アポで行ったはずなのに帰りに駐車場の管理人さんに
”お土産いっぱいですね[:音符:]”
って言われちゃいました[:汗:]
まぁ確かに・・・・いかにもお祭り帰り。
しかも、ひとりで・・・・
どんだけさみしいヤツだと思われたんだろう[:しょぼん:]
ダイエットしなくちゃ。
お正月はたぶん1kgオーバー[:ぶた:]
なんとか調整したいものの
お腹がすくんだよね~[:汗:]
まだ食べ物も多いし食べる機会もおおいしね。
とりあえず朝リンゴダイエットかな。
昼どか食いだけど[:にひひ:]
オススメのダイエット法あったら教えて[:パンダ:]