うどん屋さんのラーメン@京都『英多朗』

駐車場の目の前にあった・・・・

ただそれだけの理由で決定。

英多朗 さん

京都はラーメン激戦区。

だからラーメンならハズレは少ないだろうと[:ラーメン:]

思ったらうどん屋さんでした[:汗:]

まぁいっかーと珍しい”ゆずラーメン”を注文

”かぼすを絞っておめしあがりくださーい” 

柚子ラーメンなのになぜカボス????

うーん・・・ハズしたか?と思いつつ、いただきまーす

んまいっ!!!

固めの極細麺とピリ辛だけどしっかり柚子の味。

味はしっかり、だけどさっぱり。

めっちゃ好み[:love:]

まったくの偶然だったけど、実は結構有名店だったみたい。

うどん屋だけどラーメンで

ゆずなのにカボスだけど

あーーーーおいしかった[:音符:]

英多朗  TEL:0066-9676-43309
京都市中京区錦烏丸東入ル元法然寺町683烏丸錦ビル1F

即購入!ルルドマッサージクッション

よく雑貨屋さんの店頭で売っていたのは知っていましたが、興味なし。。

しかし、腰がどうにもこうにもならなくなり、通院するにも時間もなく、、

これしかない!!

と、あれだけ興味がなかったのに、「買って持ってきてぇ」と。。人を使う。。

思っていた以上のポテンシャルにびっくり、全身いける!

かつ、揉み上げ、もみおろし、ヒーター付き

クッションなので場所いらず。。

体位変換のときに「ウッ!!」[:きゅー:]

マッサージのときに「うぉぉ」[:あうっ:]

「う」の発する回数がやたら多い最近。。。

豆もち事件@京都

京都出張~[:車:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]

1時間10分くらいで到着!

京都は近いね[:音符:]

閉店までにギリ間に合うか!!

とダッシュで出町ふたばに向かったけどシャッター閉まってる( ̄▽ ̄;)!! 

”火曜定休”って書いてあるし・・・

今、確認したら17:30閉店だったからどのみち間に合わなかったけど、

朝からずっと”豆もち”を何個買えば足りるか・・・

とノリノリで考えていたのに本気でショック・・・・[:あうっ:]

到着寸前やっと『20』と決めてたのに・・・・[:しくしく:]

残念すぎる・・・・・

頭も心も、豆餅でいっぱい[:しくしく:][:しくしく:][:しくしく:][:しくしく:]

ソウルナビ?後記

車椅子を借りてはじまった(ソウルでは自力歩行ですが)

旅行もほんまあっという間に終わってしまいました[:汗:]

帰国してすぐ向かったのは病院[:病院:]

レントゲン、MRIをとって。。[:がーん:]

椎間板ヘルニアでした。

2つ狭窄していて、2つとも飛び出しておりました[:ダッシュ:]

そりゃぁ痛いわ[:しくしく:]

しかし、いままで全く痛くなかったのに、なにかをしたわけではないのに。。

まあ、原因がわかっただけでも安心しました。

不治の病ではない。

不知の病ほど嫌なものはないので。。

車椅子を体験したことでいろんなことを学びました。

視界とかスピードとか。。[:パンダ:]

さようならぁ!あっという間のソウル@インチョン空港

マクドナルドを食べたらケンタッキーもたべなくちゃ!![:にわとり:]

朝の7時からチキンを4つ。。

うぅぅぅん!!香ばしい!!全世界共通ぅぅ!!

で、帰りも車椅子さんでした。。

ほとんど動けない割には半年ぶんの化粧品を40キロ買ってきて、

動けないわりには動く分以上のカロリーを摂取した旅行でした。。

ソウルにきてもマック??

ソウルにいってソウルラシイモのってまず食べず。。[:汗:]

マック?これまた日本にあるじゃん??
全世界ほぼ同じ味で間違いはない!

ときどきちがうバーガーあり[:ハンバーガー:]

今回は上海スパイシーチキンバーガー

上海??いまいるのはソウル

ソウルはケンタッキー勢力がおおきく、マクドナルドは全然ないが、
やっと明洞にもすこぉし増えてきたようである。。

全世界共通の味はやはり美味しかった

やはり絶品手羽先!!@中村区『嬉嬉屋』

嬉嬉屋さんで1番好きなメニュー

手羽先[:にわとり:]

特製の甘辛タレがじゅわっとしみこんで

んまいっ[:びっくり:]

[:上:][:上:]コレ3人前。

4人前でもよかったなー

あとはもんじゃ

モチ・明太・チーズ[:love:]

これだけで満足[:にかっ:]

嬉嬉屋 愛知県名古屋市中村区並木2-249アルファ八田1F TEL:052-413-2858

定番すぎるソウルナビ


坐薬と新薬の痛み止めを服用していざ!!

いざ??クリスピー??日本にもあるのに。。。

やはり朝ごはんはこれ。。。。

街にはチャングンソクだらけ。。。

こちらでも人気なのね。。

岐阜の老舗和菓子@岐阜市『松花堂』

いただきました[:あげ:][:あげ:]

岐阜の老舗の和菓子屋『松花堂』さん

上品な甘さともちっとした食感[:音符:]

おぉ!すごーくおいひぃ[:にかっ:]

一番好みは笹に包まれたやつ。

葛の食感と黒糖みたいな甘さがサイコー[:びっくり:]

んまぃっ[:びっくり:][:びっくり:]

秋になったらまた買いに行こう[:ダッシュ:][:車:]

御菓子司 松花堂 岐阜県岐阜市松屋町1-5 TEL:058-262-5741