昨日から突然腰に激痛。あるけず。。
仕事は座り仕事しかできず。。仕事をおえ、、、
いざ空港へ。。
海外逃亡なのですが、歩けない。。でも行きたい。。。
空港で車椅子をかり、飛行機では車椅子ならではの恩恵をうけ。。。
腕っぷしはいいので、車椅子さばきはあっぱれ!!
スタバも購入し、いってきまぁす!!
春日井の有名パン屋[:パン:]
東野町にある『Basel(バーゼル)』さん行ってきました~[:車:][:ダッシュ:]
ご飯の後でよかった[:汗:]
お腹がすいていたら、いくら分買うか恐ろしいほど
目で見てすでにおいしそ[:あげ:][:あげ:]
どのパン屋さんでも必ず買う明太フランスがココのオススメ[:音符:]
『メンタイフィセル』[:下:][:下:]
いっぱい買ったのに、ほら
もっと買えばよかった・・・・と思ってる[:しくしく:]
また行こ~っと[:パー:]
Basel(バーゼル) 愛知県春日井市東野町2-1-21 TEL:0568-56-4551
汗だくで仕事。。
汗だくになる職種か???
今週はわたしだけでなく、みんな目まぐるしい状況。。
それでもアホな会話だけは忘れない仲間がすばらしい!!
あと2日がんばるぅ!!
めずらしく芸術に触れてきました。
名古屋ドームお隣、劇場・図書館・スポーツセンターなどの複合施設
「カルポート東」の中にある
3F 第6展示室
東邦高校美術科3年男子・9名による小さな小さな展覧会
BUNKI展

学校行事でもなんでもなく、
自分たちの意思によるごくごくプライベートな展示会だというではないですか。
アツイ [:びっくり:]
声をかければ作者が説明もしてくれますよ。
彼らは今まさに、大人への分岐点にいるんだな~
と不思議な感覚と若いパワーをもらいました[:音符:]
入場も駐車場も無料[:車:](観覧後駐車券に証明)
自分のこの先の人生も考えさせられます[:しょぼん:]
23-28日 19:00まで。(最終日は17:00)
作品を通してちょっと自分も見つめてみては[:love:]
自宅PCが…
ネットにつながらなぁ〜〜い(:_;)
なにもできにゃい…うぅぅ(´Д`)
ちょっとはやい秋の味覚・松茸まつり
全部で40本ほどいただきました。
毎年、ありがとうございます[:プレゼント:]
金沢から友達が遊びに来ていたので
昔から仲の良い3人で食事[:ご飯:]
そろそろこの関係も20年越え。すごいなぁ。
場所は吹上
Osteria Gentile (オステリア ジェンティーレ)
駅近で駐車場がある。
若干止めにくいがこの立地で駐車場ありはうれしい。
¥2000(+¥200)のレディースランチ
メニューは2名以上同じにしなければならないものの、
お味はどれもなかなかに平均点が高い感じ。
実は話に夢中だったので、いつもよりうる覚え[:にひひ:]
もう一度食べてみたい。
学生時代の久々の名前がぴょんぴょん飛び出すが
私の記憶ってあいまい・・・・[:汗:]
どころか記憶のカケラさえ見当たらない。
その場にいなかったとさえ思えるが
”なんで覚えていないの???”と呆れられるので
やはりその場には居合わせたのだろう。
ほぼ同一行動だったはずだから。
私の記憶はどこへ行った???
若年性?
それでも楽しく2時間ほどしゃべりまくって移動[:車:][:ダッシュ:]
話は途切れることをしらず・・・・続く
同窓会が恐ろしい[:パンダ:]
Osteria Gentile (オステリア ジェンティーレ)
愛知県名古屋市千種区小松町7-1 TEL:052-745-1223
こうちゃんママといっても直接お会いしたことはないのだが、
ひちひちのおとなりさま。
もともとデザイン学校をご卒業し、現在も家事をされながら、
デザインや、雑貨などを作ってネットなどで販売されている。
その完成度はすばらしく、既製品よりもはるかに手が込んでいて、
細かいところがかわいい!!生地を何種類も組み合わせて、ステッチ、ボタン、金具もキュート!
お値段も破格な安さで、これはリピートしたい!!
で、今回ご依頼したのは、バザーに出展する品々。。
基本、そういうことが苦手
かつ、既製品はあまり好まれないという雰囲気もあり。。
こうちゃんママに依頼!
期待以上な出来にみな、圧巻でした!!
ご興味のある方は、「オンカンシャン」で検索してもらうと今までの作品がでております!!