結婚式の引き出物あれこれ。。

名古屋の結婚式は豪華といわれている。

かつては引き出物は重さで勝負!!というところもあり、
かつおぶし、夫婦箸、お菓子、器もの、お赤飯。

親が結婚式にいく!と聞いたらその日の夕食はなかった。

いまでは、遠方からくる方も多くなり、
重いものをもたせて帰らせるのはどうなんだろう??ということでカタログが多い。

カタログといえば何を頼もうか迷いすぎて期限切れになったため、
欲しくもない変なかばんが5つも勝手に送られてきたと言うtomocchiの逸話がある。。

それで学んだのは頂いたらすぐに選んで送ったほうがいい!とのこと。

忘れていると、エライものが送られてきますよ。

今回後輩から頂いた引き菓子ぃぃぃ

ケーニヒスクローネじゃん!!゜+。(*′∇`)。+゜

うれしぃぃぃ!!

THE!!お役所!!

今日の仕事先見学は税務署!!

というのも2月の確定申告を怠ったために[:しくしく:]

当たり前ですが、お役所の施設って感じ。無駄がない。

めっちゃきらびやかだったり、すごいソファー使っていたら無駄に税金使うなぁぁ![:ぷん:]
って思われちゃうもんね.

税金と保険はほんとわからない。。

言われた通り税金は払っているから
過度にとられても全く気がつかないであろう。。

トイレで死体発見??

なにもかもやりすぎて(_´Д`)ノ~~

飲み過ぎ&食べ過ぎ
もちろん記憶はございませんが、起きたときに発覚しました。。

気付いたら、トイレで倒れているのを発見されてました(ノд<。)゜。

医学的に解説すると、、

食物を大量に摂取

  [:下:]

血圧が下がる&血糖値があがりふらつく

  [:下:]

たべたからトイレにいきたくなった

  [:下:]

すっきりしたため血圧がさらに低下、眠くなった

  [:下:]

ベッドにたどりつけずトイレでダウン

今日はおやすみだからいいものの。。

朝8時から営業の和菓子屋さん@西区『亀廣良』

午前中におじゃまするお宅への手土産に生菓子を持っていく時
悩みません?

当日デパートによる時間はないし、
前日に買っておくのも・・・・・・どーなの?ってね。

こんなときに私は最近超押してる和菓子屋さん

西区『亀広良』さんへ。」

朝8時から営業しています

朝8時半に行ったら・・・・

すでに他にもお客さんいました。
意外にそーいう需要多いのかな?

おつかいものの和菓子とは別に自分用に買いました

華氷

表面はかりっと、中身はゼリー状。
あっさりした甘さ。

かわいい色使いで、とーってもキレイなお菓子

そして、んまぃ!

和菓子だけれども、コーヒー紅茶などなんにでも合いそう。

京菓子司 亀広良 愛知県名古屋市西区上名古屋4-18-32 TEL:052-531-3494

神戸への旅

大阪でおなかいっぱいになった次の日は車をはしらせて神戸方面へ!!

まずは甲子園へ!!

その前に寄ったところは、、、
またまたキッザニア。

先々週は東京じゃなかった??

はい、子供職業訓練所です。

私事ですが(初めて身内の話をすると思います)ちびすけが六歳になり、
彼女の要望が、職業訓練所&タイガースの応援に行きたいとのことでして。。

「花屋とかパン屋はお金にならないでしょ。やっぱ医療系でしょ」

と、若干納得するコメントを言っていました。

その間、暇なninyaはお買物ぉ!

大阪の楽しみ!551蓬莱の豚まん

せっかく?大阪に来たから?今日は大阪泊!

となれば、、食べるでしょ?やっぱこれ!!

披露宴で食べたじゃん?って思われますが

大阪STAYには必須です!!
4つペロッといってしまいました!!

ビバ!蓬莱!!!

W花火とBBQ

熱田祭りと西枇杷島祭り、両方の花火を見ながらBBQという

なんとも贅沢な企画[:クラッカー:]

マンションの最上階、2LDKがまるまる入る大パノラマオープンデッキで

総勢20名、お肉5kgと規模はまるでアメリカンホームドラマ

中身はカスモリンホームドラマですけど。

お魚も、きときと金目鯛や大あさりなどのシーフードもどどん

なぜかBGMは80年代ジャパニーズポップスで

DVDは嵐 でしたが・・・・

嵐と言えば嵐の二宮くん、追突事故しちゃったみたいね

前は松潤、今度はにのか・・・・

車ナシ生活は考えられないヴェルニノ姉妹です。

みなさんも運転は気をつけて[:車:][:ダッシュ:]

後輩の披露宴に出席しました!

弟はいないが弟がいたらこんな気持ちなんだろうな。。

後輩の披露宴。

主賓の挨拶で所長はながぁぁぁぁい(本人は5分?のつもりが20分)

しかし、心の暖かくなる挨拶でした。

大役が終わった後はつかれちゃったのか、、、おやすみ(式の途中ですが、、、)

感動したのは新郎Mくんのギター演奏でナマ歌!!
新婦に内緒で5ヶ月間練習したそう。

ときどきは音がはずれるものの感動しました(T_T)

なんか、ホントに心からおめでとう!!と思った式でした。

おめでとう!!

私にもきたっ!

姉達に続いて、私にも区役所から封書が届いてた。

2010060510150000.jpg

税金?  何で??  とおそるおそる開封すると・・・

”子ども手当受給者のみなさんへ”

2010060510210000.jpg

貰える方でした[:音符:]