ワンコOK!カフェ@植田『one two skip』

植田といっても高針インターの近くにある

トリミングやしつけ教室なども併設したワンコOKカフェ

『one two skip』 さん、行ってきましたぁ~[:車:][:ダッシュ:]

白を基調としてブルーとちょっぴり赤をさし色に使ったオサレーな店内

天井も高く、夏には開くであろう大きな窓は開放感もたっぷり。

コレでもー少し、ゆったり系の椅子だといいのに・・・・

と贅沢を思ったりしてスミマセン。

スペシャルランチ ¥1280 ドリンク付

クリーム明太パスタ ¥950 (だったとおもう)

量的にはすこし少なめ・・・・

もちろんデザートも注文[:ケーキ:]

スイートポテトパイのバニラ添え ¥500

和みセット ¥680 

白玉ぜんざいと抹茶アイスとお茶のセット

トリミングを待ちながらお茶とか・・・そんな感じかな?っと思っていたら

ワン連れでないお客様もフツーにご利用になってました。

車に乗ってから隣のワンコグッズのお店に気づいたけど

寒いんで次回の楽しみにとっておくことにしました(単ナル、メンドクサガリ・・・)

one two Skip (ワンツースキップ)
愛知県名古屋市天白区植田山3-1802 TEL:052-783-6262

アジア限定??びっくり下事情

ちょっと汚いお話なのですが、診察中に聞いたお話、、

便秘がひどいと高齢者は自分で掻き出してしまう傾向がある
(自己摘便、さすが戦争を経験している人はすごい!!)

で、まあ、それはよくある話でびっくりしたのはココから

大きい方と小さい方を同時にしてしまうのはアジア人だけらしい。

西洋人は同時にはせず、時間差。

なぜかというと”和式”が理由らしい。

かがむことにより圧迫されて両方同時にしちゃう。

効率的なのか。。

ボストンビール サミュエルアダムス@高針『five feet cafes』

米・ボストン出身ビール、SAMUEL ADAMS

わたしはのんべいさんじゃないから,わからないが,おいしいらしい。。。

絵的にはコロナを瓶のまま飲む姿が男っぽいと思ってしまう。。[:ぽわわ:]

今回も高針インターすぐ、深夜までの夜カフェ「five feet cafes」 でした。

いつダイエットするんだろう。。

もうすぐ検診なのに

five feet cafes 愛知県名古屋市名東区高針原2-170 TEL:052-705-2577

惚れたっ!豆菓子専門店@大須『豆ぎゃらりぃ よもぎ埜』

昨日(2/3)TVで、大須の特集やってて

もんのすごーく気になったので早速行ってきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

豆菓子専門店 豆ぎゃらりぃ よもぎ埜 さん

大須といっても鶴舞寄りの上前津。

ランの館の裏?

オサレな和カフェのよーな店内

置いてある器も花も洗練されたオサレ感満載[:キラキラ:]

すごーくたくさんの種類の豆のお菓子

ほとんど試食できます。

しょうゆやわさび、一味など定番っぽいものから

いちごみるく、みかん、カフェオレなど変り種まで、

どれも試食すると買いたくなっちゃう衝撃のウマさ[:ぎょ:]

例えば、みかんは食べると『おぉ、みかん』と思わず言ってしまうほど

みかんの味はもちろん酸味まで表現されてますし

定番のわさびはわさび風味ではなく、ワサビ!本物の味がします。

カフェオレは、おぉ~そーきたかっ!と思わずうなってしますカンジ。

贈答用の箱もあり、好きな味をつめてもらえますので、手土産にいいかな~って。

今日は自分用お試しのつもりで・・・・

このくらいでガマンしました。

だいたい1袋¥350~¥450くらいだから全部で¥3000弱くらい。

2~3ケ月くらい日持ちもするし、手土産にすごーくいいかんじ。

かなーりオススメです。

バレンタイン用のものもあり、ちょっといいかも[:love:]って候補に急上昇です[:あげ:][:あげ:]

超お気に入りです[:チョキ:]

豆ぎゃらりぃ よもぎ埜 愛知県名古屋市中区大須4-5-10 TEL:052-387-7763

今回のネイルはシャンパンシルバー@春日井『Nail’s juic-y』 

えらいことになっていた爪のお手入れ
やっとこさ行きました。

価格が安いということもあり、最近は全然予約が取れず
二週間先の予約でさえ取れない人気店。

今回は時間もなかったので、アートは無しのシンプル仕上げ。

シャンパンゴールドならぬシャンパンシルバーでの

ラメグラデーションにしていただきましたぁ!!

しばらくネイルに関しては気にしなくていい状況に楽だぁぁo(^∇^o)(o^∇^)o

Nail’s juic-y 
愛知県春日井市松新町6-3381-81グランパノーブII 1F TEL: 0568-31-2330

ごちになりまぁす!山帰来麸まんじゅう@やまよね

愛知県の名物まんじゅうといえば

大口屋の三喜羅麸まんじゅうだが、

今回は多治見の麸まんじゅうをいただきました!!

「やまよね」さんの【山帰来麸まんじゅう】

残念ながら私は存じ上げていませんでしたが、なかなか有名店らしい。。

すこし冷たくして、しっとりもちもち゜+。(*′∇`)。+゜

潤い!って感じな食感です

この手の食べ物っていくらでもいただけちゃうぅぅ

(この手じゃなくてもいくらでもいただけますが、、、)

ごちになりまぁす!

やまよね 岐阜県多治見市日の出町1-15 TEL:0572-22-5787

丸かぶり!恵方巻

ヴェル姉宅では手作りですよぉぉ[:あげ:][:あげ:]

って実はすごーく楽ちん[:音符:]

作りおきできるし、余分に作って明日の朝もコレでオッケー[:オッケー:]

チビドラちゃんには特製・恵方巻、ノリノリで作っちゃいましたぁぁ

虎さん恵方巻ぃぃ[:あげ:][:あげ:]

チビドラちゃ~ん、トラさんだよぉぉ[:ねこ:] といっても

きょとん・・・・・[:パンダ:]

うっ・・・・・

チビドラちゃんはトラさんをまだ知らなかったのです[:しくしく:]

残念・・・・