磯野貴理さんの離婚について。携帯をみるかみないか。。

まあ、どうでもいいっちゃあどうでもいいが、、

「携帯にはなんにも幸せは入ってない」

まあ、確かになんだが、チェックして何もなければ安心が得られる。

怪しいものがあれば人生の選択がある。。

怪しいものを大事に?とっておく方がアホなのか、
バレることをにらんでの策士なのか。。

この前テレビで「浮気チェック道具」ってやってましたが、
(GPS付き下着とかたんぱく質に反応する液体とか。。)

全くもってどうでもいい話でした。。

お値打ちステーキコース@栄・住吉『鉄板焼 いしがき』

じゃんじゃん始まる忘年会という名のお食事会ラーーーーッシュ[:ダッシュ:][:ダッシュ:]

こぶたちゃん増殖中のコノ季節[:クリスマス:]

ご多分にもれず、食べまくり・・・・・

いつもぢゃん!って声が聞こえるけど、きっと空耳・・・・

それもいかにも高カロリーなお食事が増える。

行ってきました 『鉄板焼 いしがき』

カウンターと2個室の小さなお店

量が多くても困るので 和牛ステーキコース¥5880

前菜の盛合せ

季節の野菜3種 鉄板焼

フォアグラ大根

赤いのはラフランスのワイン漬 

和牛ヒレステーキ(100g)

ガーリックチップがうんまぃ[:びっくり:]

ガーリックライスとお味噌汁

鉄板焼きのガーリックライスってめっちゃおいちぃよね~

んもぉ。ごはんもっと食べたい[:おにぎり:]

本日のデザートはマンゴーアイス。

マンゴー大好き[:love:]

人の分までアイス2個食べたぁぁ[:アイス:][:アイス:]

んまんま、ちあわせ[:love:]  ランチやテイクアウト(お弁当)もやってるよーだよ[:ハンバーガー:]

鉄板焼 いしがき 名古屋市中区栄3-12-14プリンセス遠山2F TEL:052-243-5233

今年を振り返りますか!忘年会@大森『炭火焼肉 和家』

悪友A君とささやか?ながら早めの忘年会。。

振り返ってみると昨年となんら変わりがない
だめ人間二人。。

なんだかんだで毎月一度はご飯を食べに行き
今年はなんでか一緒に海外にも行き、
仲良しな理由は”同じ穴のむじな”だからなんでしょうか。。

クリスマスと年始の初詣も一緒に過ごしてくれる
悪友は貴重な存在です(;_;)

来年こそはお互いの目標が達成できますように。。(_´Д`)ノ~~

炭火焼肉 和家 大森店 愛知県名古屋市守山区大森3-1901 TEL:052-768-2066

なんか悲しい結婚。。。

最近社内で結婚した二人がいる。

周知な事実なんだが、
まわりにいろいろ言われるのが嫌で(男性側が)秘密にしている

実は最近結婚したのではなく、先月に入籍したことが最近判明!

しかも男性が女性に結婚したことを口止めするよう命令をしていて、、、

でもさぁ、結婚したことを口止めしろってなんか悲しくないかぁ??

みんなに「おめでとう!!」っていわれる事柄じゃない??

それに実はそんなに自分が思っている程他人に興味はないってぇ!
って思ってしまう。。

もちろん、情報が漏れているということは女性が話しちゃったということなんですがね

花より団子@養老の滝

12月に入り、朝夕は寒くなったけど、昼間はお天気で気持ちのいい日もありますね[:太陽:]

今日もお天気だし、どこへ行こうかなぁ~? って考えてたらドラちゃんが、

馬喰一代に行こう” ”また?” ”今日こそはしゃぶしゃぶを食べるんだ”  だって[:うし:]  

お天気関係ないし[:がーん:]  まぁいっか!って出掛ける準備をしてたら、チビドラちゃんとのお散歩から帰ってきたドラちゃんが、

馬喰中止。お天気がいいから養老の滝に行こう

さっきと目的から何から全然違う事言ってる[:がーん:]  いいけどね[:ダッシュ:]

という事で出発[:車:][:ダッシュ:]  紅葉は残ってるかしらね[:もみじ:]

紅葉はそれなりにありそうね[:にぱっ:]

  

きれいに残ってる木もあれば、全部落ちてしまった木もあり。  言ってももう12月だからね[:クリスマス:]

”滝まで1km、歩いて10分”のハズが。。。   ヒィーヒィー[:汗:][:汗:]

5ケ月前に来た時より登るのがツライのはなぜ[:はてな:] 

5ケ月分年をとった?  太ったのか???

ドラ親子に遅れをとりながら、やっと到着[:汗:][:汗:]

恒例? 滝を見上げるドラ親子[:ひよこ:]

帰り道は下りだから行きより楽かなって思ったら、落ち葉のじゅうたんが滑りそうで怖い[:ぎょーん:]

お昼ごはんを食べてなかったから小腹が空いているところに素敵なモノが・・・

はい、休憩しまぁ~す[:お茶:]

養老だんご、くるみ味噌で。

うん、美味しい[:音符:] 外は焼いてあるからちょっとかたくて、中はもっちもち。お餅が甘くてウマウマ[:オッケー:]

よもぎだんご。

[:びっくり:][:びっくり:][:びっくり:]ウマッ[:びっくり:][:びっくり:][:びっくり:]    超ウマッ[:びっくり:]

”やわらかくて串から抜けやすいので立ててお持ちください”って言われた通り、超やわらかくて、餡もおいしくて、よもぎもいい感じ[:オッケー:]

美味しかった[:音符:] 美味しかった[:音符:] 本当に美味しかったね[:音符:] って言いながら降りてきたらまたお店が。。。

迷わず買いました[:にひひ:]

  

焼きよもぎ餅。

・・・上のお店の勝ち[:あうっ:]  

まずいわけではなく、こっちのお店だけ食べてたらそれはそれで満足したのでしょうが・・・

お腹の減り具合によるのでしょか[:汗:]

花より団子になってしまいましたとさ[:拍手:]

へるぷ みー@名駅『body+plus body-reset』

今日、朝起きたら左の肩甲骨のあたりがめっちゃ痛い[:あうっ:]

いつも疲れがたまるとココ痛くなるの[:しょぼん:]

耐え難い痛みに絶えながら1日をすごしてたけど、もぉ限界[:びっくり:][:びっくり:]

行ってきましたマッサージ

名駅ミッドランド裏 『body+plus body-reset』

骨盤矯正がいいだろーってことで、んじゃ骨盤矯正コース40分¥3500

コノ値段、やっすい。

まずはマッサージでほぐしてから骨盤矯正。

でもボキボキするわけじゃアリマセン[:びっくり:]

謎のベッドに寝かせられ、1部がガシャーンって落ちるの。

音は大きいけど、全く痛くない。

この説明じゃ、なーんもわかんないと思うけど、

ガッシャーン何度かやると足の長さがそろうから不思議。

マッサージも、骨盤矯正も 初回は1時間¥3000

その後もメール会員ならかなりお値打ち

ガッシャーンの正体を知りたかったら行ってみて[:ダッシュ:] 10-21時まで年中無休

body+plus body-reset ボディープラス ボディーリセット
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-19ミスズビル2F TEL:052-571-5550

実家に帰ったら。。。

実家に行ったらこの週末で
かなり様子が変わっていた。。

まずソファー。。Bo コンセプトで購入。。。。

次にキッチン。。。

次に車!新車???(ハイオク→レギュラーへ)

父と母は「エコ!エコ!」と言っているが
エコになったのは車だけで
後はほしくなったら我慢できない!!性格

もちろん娘ですから受け継いでおります

もう帰国です。仕事です。。

今回は朝便なのでマックは
朝マックしかMENUはございません!!!

でも帰りの空港でのマックは必須なので食べて帰ります。

今回の旅は寒すぎで車道は凍っていたりしましたが、、、

これでも暖冬っていうのが怖い。。

皆様、ソウルへは暖かい格好をしてお出掛けください!

ワンもOK!ケーキがおいしい@多治見『BAum De FORET』

JR多治見駅から車で10分程度[:車:][:ダッシュ:]

看板を頼りに林の中の駐車場に車を停めた。

BAum De FORET (バーム・ド・フォレスト)

その名の通り、森の中みたい

もみじや銀杏の落ち葉のじゅうたんを踏みしめながら進んでいくと

ケーキのウインドウが並んだお店に[:ケーキ:]

奥はカフェスペース[:コーヒー:]

カフェの大きな窓から見える景色はまるで森の中。

ゆったりとしたスペースでおいしいケーキをいただきます。

デザートプレート¥1000

このときは年齢層も上品なご年配の方が多かったよーに感じました。

帰るまでずっと満席状態の人気っぷり。

多治見市で35年続く『フランス菓子 サンドール』運営のカフェ

地元の人に愛されてるんですね[:love:]

えーっと実は、お腹がすいてたのでご飯も食べたんです。

飛騨牛丼セット¥1500

セットのデザートは数種類のケーキと焼き菓子の中から選べます。

コノ日は焼き菓子をチョイス。

バームクーヘンが人気のようです。

テラス席はワンコもOKとのこと[:いぬ:][:にくきゅう:]

ただし落ち葉の季節はドサっと落ち葉が落ちてくる可能性があるので

おいしいケーキの上に落ち葉が落ちてくる!と予め心の準備を。

もう今の季節は寒いけど、天気のいい日ならあったかーい紅茶とおいしいケーキを

食べながら紅葉を愛でるってのもいいと思うな。

ゴンさんは寒がりだから震えちゃうかにゃ[:はてな:] あはっ[:にかっ:]

BAum De FORET (バーム・ド・フォレスト)
岐阜県多治見市虎渓山町7-14-18 TEL:0572-21-1211

ハマってます、『おむすび屋 とんむす本舗』

最近大須でお気に入りのお店がココ!  

『おむすび屋 とんむす本舗』

とんむす[:ぶた:]  

とんむすとは、タレに漬け込んだ豚肉を俵型のおむすびに巻いて焼いたおむすび[:おにぎり:]    

宮崎の肉巻きおにぎりとは違うのかな?    

一味とマヨネーズをかけて食べるのが通らしいのでやってみた[:チョキ:]  

ウマウマ[:キラキラ:]  甘めのタレがご飯にしみ込んでて美味しい[:あげ:]

大須に行った時には必ず寄ります。  小腹が空いた時にはもってこいね[:音符:]

あー、また食べたくなってきた[:汗:]  ウマウマ[:音符:]