バンコクナビ!タイのおみや

新しいお土産開拓に・・・と思い、自分用に購入

バナナのお菓子は比較的好みなものが多い私

揚げ焼モンキーバナナ?をお試し。

ん?うーん・・・・超微妙な味わい。

何でも食べるヴェルちゃんもちと苦手かも。

次、行ってみよぉ[:あげ:]

さらにシンガポールの美珍香(BEE CHENG HIANG)のジャーキーが大好きな私。

美珍香には香ばしさと食感で劣るものの、似たかんじなので、このところ定番となっていた南源のジャーキー

甘辛ジューシーで歯ごたえを残しながらのやわらかタイプのジャーキー。

そのお店でひっくり返るほどおいしいものに出会いました

舌先に触れただけでウマイとわかる代物です。

一目惚れならぬ、一味惚れ[:love:] 超うんまぃ。

お土産の定番に昇格です。 

はまるとはまる゜+。(*′∇`)。+゜スタバディスカバリーシリーズ

今日の天気は荒れ荒れ(´Д`)

まだ水曜なんですねぇ。。

コンビニによったら小銭を落としてしまい

見つからず。。[:しくしく:]

店員さんが

「探しておきますよぅ!見つかったら渡しまぁす!だいたい毎朝みえますよねぇ」[:にかっ:]

なんか余計に行きづらい(__;)

でもいつも

「いってらっしゃい!!がんばってぇ!」 [:チカラコブ:]

と店員さんがいってくれるとなんか嬉しい

そんな一言を嬉しく感じるのはわたしが淋しい?からなのか?

それとも疲れているからなのか??

ゴチで~す♪ 甲州銘菓・生ぶどう菓子『月の雫』

発売期間わずか2ケ月のブドウ生菓子『月の雫』いただきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

原材料は 生ぶどう 砂糖 水あめ だけのシンプルなお菓子

生の甲州ぶどうを皮ごと、1粒ずつ丁寧に砂糖蜜で包み込んでます。

外側の白い砂糖蜜を パリッ!とかむと、

じゅわ~っと口いっぱいに広がる甘酸っぱいフレッシュぶどうの味。

不思議な味わいです。

フレッシュなままどーして保てるのかな[:はてな:] いかにもフルーツ王国・山梨っぽい。

もうそろそろ食べられなくなるお菓子だそーですよ[:プレゼント:]

ごちそーさまでした[:拍手:]

悪友Aくんとの集い@大森『炭火焼肉 和家』

いつもの通り!いつものところでぇ!!

旅行にいったのがまだ先日なのになんかすごく久しぶりな感じ。。

今回のディスカッションは
(いつも大概一緒なんだが、、進展しない二人です。。)

゛誘われてテンションがあがらないなら好きじゃないんだよ!!゛

なーんて当たり前の結論(__;)

彼女をつくる目標を今年中から今年度中に下方修正したイケメン君でした。。

スタイルも顔も性格もいいのに。。

お疲れぇ!!また明日からがんばるよぅ!!

インフルエンザの予防接種したよぅ

往診中にプチっと打ってもらいました。

その先生は

毎日20人はインフルエンザがくる(ノд<。)゜。 意外と熱がなくても子供がインフルエンザだったら、検査するとでるんだよねぇ。。」と。 大人の場合はただの風邪だと思っているだけですでになっているかもねぇ いまだかつてインフルエンザにかかったことはない。 先生も「君はかかりそうにない。。」っていうし(´Д`) 愛知県でも一番か二番の接種をこなしている先生が言うから確かなのかなぁぁ??

ゴンさんトリミング@中村区『ストロベリーキャンディー』

我が家のオサレ番長・ゴン太さん

またまたトリミング行ってきましたぁぁ[:あげ:][:あげ:]

もちろん、いつものAyuちゃん先生のストロベリーキャンディさんです[:キラキラ:]

どーです?このキレイな曲線の仕上がり。

さっすが、トリミングスクールの講師もされてるテクニック[:オッケー:]

えっと・・・・・・ゴンさん・・・・・

もっとステキな笑顔をくださいな。

夜のお散歩から帰ってきたゴン太をみてぎゃーーーーっ[:ぎょ:]

顔中ひっつきむしで緑色[:汗:]

最近よくひっつきむしをくっつけて帰ってくるので、冬なのにサマーカットにしてもらったのにぃ。

あんた、どこでつけてくんのよ。しかもいつも違う種類のひっつきむし・・・・

自然界に協力しすぎ[:あうっ:]

んもぉ。 かわいいんだから[:love:]

Strawberry Candy(ストロベリーキャンディー)
      名古屋市中村区烏森町2-23-1 TEL:080-6945-2802

大好き!ホワイトチョコクロ@サンマルクカフェ

サンマルクカフェのチョコクロはもちろんおいしいけど・・・・

期間限定のホワイトが、すごーーくスキ[:love:]

今年もきました。シーズンが[:にかっ:]

あっ・・・・・・

写真を撮る前に2つ、食べちゃいました[:がーん:]

クロワッサンの中にホワイトチョコ[:びっくり:]

まずいわけがない。 んまんま[:キラキラ:]

さよならバンコク

あっちゅー間のバンコク[:ひこうき:] もうおしまい。

食べてばっかじゃん。

と思ったお方、そーでもないです。

ちゃんとお仕事もしてたわけで・・・・

間を縫って懸命に食べました。

なぜってそこにうんまぃものがあるからさ[:グー:]

と言うわけで強行日程@バンコクこれでさよなら[:パー:]

またくるねー

バンコク食べログ!北京豚?@スクンビット『ジャスミン』

こちらもお気に入り中華のお店『ジャスミン』

オススメは北京ダックならぬ、北京豚と勝手に呼んでる子豚の丸焼き[:ぶた:]

丸ごと焼かれた子豚ちゃんのパリパリの皮を北京ダックのように

手前にあるミミを切り落とした食パンにネギと甘いお味噌をつけていただきます。

私は北京ダックよりずーっとスキ[:love:]

それと必ず注文するのは・・・

蓮の葉包みチャーハン

蓮の葉の香りがほのかに移っておいひぃー[:あげ:][:あげ:]

あぁ~うましっ[:にかっ:]

JASMIN(ジャスミン) 4 Floor Times Square,246 Sukhumvit Road Bangkok TEL:02-250-0505