平針駅前にある大きい居酒屋さん
カウンターもあれば二階もある。
富山から送られてくるお魚と鹿児島からの豚。。
ふぇ。。たべすぎたぁ。。
名古屋人ならでは八丁味噌がかかった串カツは最高!!
ふぇ。やっぱたべすぎたぁ。。
居酒屋 膳 平針店 愛知県名古屋市天白区平針2-1407 TEL:052-801-7877
平針駅前にある大きい居酒屋さん
カウンターもあれば二階もある。
富山から送られてくるお魚と鹿児島からの豚。。
ふぇ。。たべすぎたぁ。。
名古屋人ならでは八丁味噌がかかった串カツは最高!!
ふぇ。やっぱたべすぎたぁ。。
居酒屋 膳 平針店 愛知県名古屋市天白区平針2-1407 TEL:052-801-7877
すき焼きとしゃぶしゃぶにも挑戦してみたい[:びっくり:]
との宣言通り、行ってきました。またまた名駅『馬喰一代(ばくろう いちだい)』
blogを見て、行きたぁいって思っていただいた方からのお誘いです[:音符:]
おなじみ、ワサビ餡かけ自家製ざる豆腐やお野菜。
ゆで落花生もあるよ
思ったよりかなーり良さげな霜降お肉[:肉:]
木曽路よりぜんぜんお値打ち[:キラキラ:]
紙のお鍋でしゃーぶしゃぶっ[:音符:]
うまうま[:にかっ:]
デザートは見た目は前回と同じ。
お姉さんいわく、前回はオレンジのパンナコッタいちじく乗せ
今回は杏仁豆腐いちじく乗せ・・・・・[:がーん:]
やはりしゃぶしゃぶもコスパ高!
来年、銀座にOPENするみたいだけどお値段も同じなのかなぁ[:はてな:]
今度はすき焼きだぁぁ[:あげ:][:あげ:]
名古屋 馬喰一代
愛知県名古屋市中村区名駅2-41-10 アストラーレ名駅2F TEL:052-581-4129
なんとなく選ばなくてはならないプレゼント
(例えば景品とか、、)はかなり困る(>_<)
というときに走るのはココ!「AMURU」
品揃えと、センスはなかなか!!
もちろん大切なプレゼントにも重宝させていただいてます
よく、アルバムなどのリコメンドがあるように、
プレゼントも性別、値段別でお店がリコメンド商品を展示したら選ぶ側も、売り上げもあがるのに、、
結局迷ってやめるケースを食い止められそうな気がする
AMULUE(アムル) 愛知県春日井市如意申町7-1-8 TEL:0568-34-0189
わたしが一番好きな本が来年1月公開になります
12年ぶりに中山美穂が主演します
(しょうがない原作が辻仁成だから)
サヨナライツカ 原作:辻仁成
監督が「私の頭の中の消しゴム」のイ・ジェハン監督
主演が中山美穂・西島英俊・石田ゆり子
一瞬の恋が、一生の愛へと続く・・・・
この小説はほんと心?人生にどしぃぃん。。と、のしかかる。。
「人は死ぬとき、愛されたことを思い出すのか、愛したことを思い出すのか。。」
堅実な配偶者と情熱的などーしようもなく惹かれる女性。。
共に過ごした時間も短く、社会的価値観に反するとわかってはいても、
それでも互いに出会えたことにより生きる意味を実感する。
運命の相手とは必ずしも結婚した相手とは限らないのか
迷いながらも流れに逆らわぬよう、堅実な道を進む。
でも、やはり忘れられない。
ということを時間がたつほどに強く感じてしまう・・・という心境が描かれています。
解る!解る!と涙しました。
で、つらくなったら読んでしまう本です
ドルチェシリーズ スイートポテトパイ[:もみじ:]
濃厚なスイートポテトのアイス+バター風味をパイ生地で包み
上にスイートポテトペーストとくるみ
この胡桃が香ばしくていい[:キラキラ:]
朝全く起きる気配もなく、
がんばって起きたら喉はいたいし、、、
いつもなら風邪ぐらいでは薬はのみませんが、
今回ははずせない用事があるので抗生剤大量一気に投与!!
どうせマスクするんだから、、、と化粧も下地だけ。。
あかん、、極上にぶさいく過ぎる。。目すら開いていない。。
寝ていたい。。
久々の夜mozo
鯛めしが食べたくなってきちゃいました[:車:][:ダッシュ:]
八十八商店の姉妹店なので味は保証つき[:オッケー:]
鯛めし御膳¥1280
土鍋で炊き上げる鯛めしは、んまっ[:ぎょ:]
たっぷりお味噌汁とお漬物とお野菜ちょっと
おさしみ鯛めし御膳¥1280
これはまたこれで、うんまぃ[:にかっ:]
あら煮 名古屋人っぽく、つゆだく
んもぉ、ご飯おいひぃ[:おにぎり:]
完全に食べすぎ[:あうっ:] お持ち帰りもできますよ[:プレゼント:]
鉄板ダイニングなはずなのに。。
はいったらピザ、パスタ。。
でも、期待していなかったからなのかピザがおいし゜+。(*′∇`)。+゜
薄いタイプなのですが耳がもっちり!!
お店全体が白いソファー→ウダウダでしょ。。[:にひひ:]
あと駐車場があるというのはうれしいですねぇ。。
もうすこし、MENUがあるといいのだが、、、
夜カフェの鉄則は、、
1、だらだらソファー
2、MENUが豊富
3、駐車場がある
ですな!
またまた、東京土産[:プレゼント:]
みなさま、ブログねた提供ありがとうございまする[:音符:]
東京駅限定 キャラメル塩大福
北海道産大手亡(おおてぼ)の白餡に、キャラメルをほど良く煉り合わせ、
伊豆大島で作られた自然海塩<海の精>を煉りこんだ餅皮で、包みました。」
見た目は普通に大福
確かに・・・・餡とキャラメルのバランスが絶妙[:キラキラ:]
もともとは石川県金沢の和菓子屋さんが東京進出して、名前も変えたみたいです。
天保5年、石川県金沢市で「石川屋本舗」として創業しました。
明治39年に三代目石川弥一郎が東京に進出し、青山、赤坂にて商いを致しましたが、
昭和5年、当時加賀百万石前田藩御用地の一角を拝受致し、
近隣の花園神社に因み屋号も「花園万頭」と改名し、現在に至っております。(HPより)
今じゃ加賀の和菓子って響きのほーがおいしそうなんだけどな
名古屋のパステルが恵比寿って書くようなものかな
東京に憧れる地方心理?
ごちそーさまでした[:拍手:]
花園万頭 東京都新宿区新宿5-16-15 TEL:03-3352-4651
堀川、納屋橋にくつろぎスポット
「HOTORIS」
堀川もながめながら、食事もできる。
店内ではあつあつの納屋橋饅頭もある。
ただ、タバコの方は外なので、寒い(>_<)[:雪:] ブランケットもないのでちと苦しい。 マイカーにはブランケットを装備していたのでことなきを得たが、 行かれる方はご注意あれ!! 今日はいつもお世話になっている美容師さんと同級生と三人で飲み会?? やんちゃさんの友人はやはりやんちゃさん!! イケメンさんの友人はやはりイケメン!! 明日仕事がある人間と休みのひとたちとでは気合いが違います(ノд<。)゜。 まだまだ続く日曜の夜、中間報告。。 HOTORIS NAGOYA納屋橋 名古屋市中区栄1-1-5 TEL:0120-7884-82