ガトーショコラは間違いない!@The Opera & HUGS

プライムセントラルタワーのThe Opera & HUGS

オープニングレセプションで配られたガトーショコラ[:ケーキ:]

チョコ好きにガトーショコラなんてもぉ、ずきゅーん[:ハート:]に決まってる[:クラッカー:]

朝食代わりにいっただきまぁふ[:拍手:]

ご自慢パティシエの無添加のこだわりものらしい・・・

お早めにお召し上がりください・・・一応、賞味期限は9/2と意外と長い。

でもでもぉ、お早めにってせっかく言ってくれてるしぃ[:あげ:][:あげ:]

ってか、ガマンするほうがムリムリぜんぜんムリ

アレ?

しぼんだ?

まいっかーまったく影響なし[:オッケー:]

とりあえず1/4をそのままいただきます。

断面からそのシットリ感が伝わってきます[:音符:]

アレ?フォークで食べよーとしたらボロボロになっちゃった・・・[:汗:]

しかし!まーったく構いませんよ。

こーなれば・・・

あ~ん


すっぴん手づかみ大グチ・・・・・

もごもごもごもご・・・濃厚チョコの風味が鼻をぬけるぅ[:あげ:]

モチロンそのままで十分おいひぃんだけど、今の気温だと常温はシットリ度高すぎなカンジ。

迷わず冷凍庫へ

ガトーショコラって結構、レンジで温めると一層おいしく・・・・って書いてあるけど何でだろ?

レンジじゃ焼きたてみたいにはならないし、フォンダンショコラにもならない。

温かいケーキは冷たいアイスと一緒に食べたいし[:アイス:]

暑い季節はそのままでもチョコは軽とけ状態だから、

口の中でとろけるカンジを出すには、冷凍だと思うんだけど・・・・

まっ好みの問題か。プロ的にはチンが正解なのかもね。

お店では1ホール¥1500で販売してくれるらしいですよ。

知られてなくて手土産とかにいいかも[:オッケー:]

残りはホールのままスプーンでいただきマシタ[:チョキ:]

んもぉ、うんまぃっ[:love:] 甘いものって、ひあわへ~(しあわせぇ)

そぉそぉ[:ヒラメキ:]

帰りにちっちゃいお菓子もらいましたの

小さなしあわせ[:love:]

お菓子もらっても知らないおじさんについて行っちゃいけないよ

のお話を、お菓子くれる人はいい人ばかりなんだけどなぁ・・・と思っていた少女は

大きくなっても、おいしいものをくれる人はいい人に違いないと思っており、

このお菓子を手渡してくれた人は、やっぱりキラキラ輝いた、いい人に見えたのでした[:キラキラ:]

プレゼントをくれる人は(少なくても私にとっては)いい人なのだぁ[:パンチ:][:にかっ:]

よい子はマネをしてはイケマヘン[:!:]

The Opera(オペラ)&HUGS(ハグ)
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8名古屋プライムセントラルタワー1・2F TEL:052-589-8808

ジンギスカン!名古屋の老舗@浩養園

サラリーマンの集いの場!!

大人数で行くといえば
名古屋の老舗は浩養園でしょ。

サラリーマンがいっぱいぃぃ

1年分お肉を食べた感じ。。

偶然、昔の担当先が接待をしていて
久しぶりに同業者さんたちに会いました。

食べ過ぎてくるしいっす。。

夏もおわり!!さみしいねぇ

ビールの殿堂 浩養園 愛知県名古屋市千種区千種2-24-10 TEL:052-741-0211 

チビドラちゃんのお出掛け@市民四季の森

”どっか行こう~”   いつもの決まり文句です。

インターネットでカチカチ・・・決ぃ~めた[:ヒラメキ:]

”今日はどこ行くの~?”

着いた先は、小牧市総合公園 市民四季の森

小牧って名古屋のすぐ北で近いと思っていたけど、広いのね、時間的には先週行った犬山よりかかったよ。

園に入ってすぐ見えたのがソリスベリの丘  

 

うひょ[:あげ:]  楽しそ~[:音符:]

チビドラちゃんは年齢制限によりムリ。  ドラちゃんが抱えてなら・・・  ダメって言われました[:あうっ:]

もう少し大きくなってから出直そう[:しょぼん:]

ソリスベリは諦め、わんぱく冒険広場へ  

チビドラちゃんは小さすぎて遊べないね[:あうっ:]

ん? ドラちゃん?  その紐何??  

あっっっ!  

あぁぁ~!![:ぎょ:]  

もぅ!チビドラちゃんを落としたらどうするのっ!  ビックリしたぁ[:ダッシュ:]

次はちびっこ動物村

ポニー、ヤギ、ミニブタ、アヒル、カモ、モルモット、ウサギ、リスたちがいます。

 

  

  

”お父さん、アレなぁに?”[:ぶた:]    

チビドラちゃんはゴンちゃん以外の動物は初めてかしら[:にかっ:]

  

   

この子はエサをくれるおじさんから全然離れませんでした。 

暑いんでちょっと休憩[:ジュース:]   休憩場も可愛く作ってありました。

ちなみにこちらはおトイレ[:家:]   

ここは温水プールやバーベキュー場があるから、もう少し大きくなったらまた来ようね[:にこっ:]

オサレBarのシークレットオープン@名駅『HUGS(ハグ)』

古くはチンチン電車の車庫で、市バスの車庫だったトコになんか建ったなーって。

レジデンスらしいよ?買わない?的な話もあったよーなプライムセントラルタワー[:ビル:]


夜だからなんも見えニャイ・・・[:汗:]

先日、車で通った時、お店っぽいなぁ、何屋さんが入ったんだろ??って思ってたお店の
シークレットオープンに連れてってもらいましたぁ[:あげ:][:あげ:]

1FがBar 『HUGS(ハグ)』[:カクテル:]
2Fはウエディング用に作られた柱のない四角設計のレストラン『The Opera(オペラ)』[:ワイン:]

どっちもプリシードホテルのル・タンブルや長久手ラポールと同じ経営

基本、ウエディングメインでレストランするよ的なイメージかな

1FのBar HUGS

ガラス張りで外から見えるので入りやすいかも。
まぁフラッと通りすがりに入る立地じゃないけどオープンテラスも広くて[:オッケー:]

まったりソファー系は2テーブル、最近?多い中央アイランドカウンター

シークレットオープンとはいえ誰でも入れるラシイ[:にぱっ:]

ソファー席はいっぱいだったので、壁直角ソファー?席へ

コノ席で食事っぽいものはむりだなぁ~ということで生チョコ

うんまぃ[:びっくり:] 甘いものはうんまいんだけどね。

最近は生チョコといってもコッチコチに固い生チョコ増えちゃったんだけど
コレはとろーりん[:音符:] しゃり感もどっかで残ってます[:キラキラ:]

ソファー席空いたので移動[:ダッシュ:] 
イベリコ豚の生ハムを注文[:えんぴつ:] うーん。次回に期待。

ドリンクも食事もメニューが少なめ。
ノンアルコールカクテル増やしてほしいなぁ。
野菜とか豆乳とかのヘルシー系とか。
美肌!とか名前についてたらイチコロかも[:キラキラ:]

美人さんやオサレさんが集まる場所にしたいんだろーなー

サクラのモデルサンたちがお帰りの際、大きい声で【お疲れしたぁ~】と言っまひた[:にひひ:] 

テラス席が屋根?があり、かつ広くて、ワンコもOK[:にくきゅう:]

名古屋西部はペットOKのお店少ないもんね。
コノ場所で夜もやってるワンコ可Barなんてすんごい使えるぅぅ[:あげ:][:あげ:]

次はOperaに行きたいな[:ご飯:]

グランドオープンは9月2日。
それまでに従業員さん、いろいろがんばって[:チカラコブ:]

HUGS(ハグ)
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8名古屋プライムセントラルタワー1F TEL:052-589-8808

新発売情報!!スタバさんより

本日2回目のスタバ。

またまたジャバチップフラペチーノヴェンティーサイズ!

え!クリームブリュレ??フラペチーノもあり??

これは飲んでおかなきゃいけないでしょ!

って思ったら、9月1日発売ですって!!

追伸、、ブログのカキコを2日しなかったらヴェル姉よりメールが、、
「インフルエンザ?引きこもり??」
ご心配ありがとうございます!解答は体調不良と引きこもりです。。。

久しぶり!ボーリング!

久しぶりにボーリングを!

お仕事をさくっと終わらせて「みんなでいく??」

ネイルはしてますが全然問題なし!!

2ゲームもすると腕かぁぁぁ。。

久しぶりに楽しかったです!

で、スコアは??これ!??

焼肉には薬念醤(ヤンニンジャン)@中村区『焼肉館』

お肉が食べたくなったら焼肉館へGo[:車:][:ダッシュ:]

中村郵便局の近くです[:郵便局:]
丸の内にもお店あるよ。

だけど丸の内より中村のほうがお値打ちなのよーん[:オッケー:] (場所がら?)

ニンニクNGでなければタレにぜひとも入れて欲しいのが・・・

この自家製・薬念醤(ヤンニンジャン)[:音符:]

醤油、唐辛子、味噌、砂糖、葱、食塩、ごま、香辛料などを使った
辛味とコクのある香辛料をふんだんに使用した、韓国料理の代表的な調味料

これがまた市販の薬念醤(ヤンニンジャン)とは比べ物にならないほど
うんまーい[:love:]

あーーーーまた食べ過ぎたぁ[:肉:]

焼肉館 愛知県名古屋市中村区名西通1-9 TEL:052-483-0587

ゴチで~す♪ ヤーコン麺@白壁『山人昔楼』

すごくおいしいから絶対今日中に食べて感想を述べよ・・・と言われ、いただきましたぁ

ナニナニ?業務用みたい?

そーなんです[:びっくり:] 

買ってきてくれたお店は尼が坂駅近く(東区白壁)の古民家を改造した和食のお店で
接待で行った時、あまりのおいしさに、お店で使う分を
強引に売ってもらったんだそうです[:がーん:]

早速、素麺のように、めんつゆ、ねぎ、しょうがでいただきます[:拍手:]

素麺と言うよりは細平打ち麺というイメージ

んーーーーすんごいコシ[:ぎょ:]

そもそもヤーコンとは何???

ヤーコンとは南米アンデス山脈地方原産のキク科の根菜類。サツマイモのような形状で
血液中の脂質改善と腸を元気にする便秘解消効果の高いフラクトオリゴ糖や
抗酸化性ポリフェノールが大量に含まれており、低カロリー&食物繊維も豊富

うーんもぉ、完全にダイエットや糖尿病予防向き食品[:キラキラ:]

んでしかも、おいしい。すごいいっぱい食べれるぅぅ

うんまぃよ[:音符:]

ごちそーさまでした[:チョキ:]