京都のパン屋さんといえば・・・@志津屋

京都のパン屋さんといえばここ!!

普通のチェーン店なんですけどね。。

フランスパンにハムとチーズをはさんだだけの
“カスケード” がよく目に入ってきます。

パン好きのわたしはもちろん朝ごはんはこちらで購入!!

おいしかったぁ!

先斗町での川床ごはん@京都・先斗町『華めぐり』

先斗町の三条よりにある

創作中華のお店『華めぐり』さん

川床でいただけるんです[:ご飯:]

夏の京都は川床でまったり食事

和と中華を融合させた創作中華のお店です。


創作中華だけど十分に京都の夏を満喫[:音符:]

もちろん京野菜もふんだんに使っています

夏の京野菜といえば加茂茄子。九条ねぎ。

風情があるなぁ。。大好き京都!!

先斗町 華めぐり
京都府京都市中京区先斗町三条下ル2丁目若松町141-12 TEL:075-213-5678

世界コスプレサミット2009@大須

大須で世界コスプレサミット2009が8月1日、始まった。


写真は公式HPより

ドイツ、イタリア、スペイン、フランス、中国、ブラジル、タイ、シンガポール、
メキシコ、韓国、デンマーク、アメリカ、オーストラリア(初)、フィンランド(初) 日本

14ケ国(日本を除く)方がわざわざお越しくださったらしい

愛知県庁や名古屋市役所にも表敬訪問・・・・・

明日、8月2日は本選のよーなので、いかがですか?

おいおい(´Д`)豪雨じゃん

今週末も各地で花火大会。。
中部は岡崎、岐阜で大きな花火大会がある。。(行かないが、、、) 行く人は大変だ。。

しかも浴衣なんて着ていったら帰りはえらいこっちゃ。。

雨の日のお出かけはなんにせよ億劫になる、、が、いきますかぁ!!

お仕事も終了し、西へGO!!

”カラ~ン コロ~ン” 何の音?

チビドラちゃんも4ヶ月になりましたぁ[:クラッカー:]

1日生まれだから分かりやすい[:オッケー:]  
しかも4月1日生まれだから、○ヶ月半とかが超計算しやすい[:拍手:]

4月1日生まれ・・・そう、あの日、超ミラクルな『笑いの神』が舞い降りてきたの[:キラキラ:]

tomocchi最大の、人生かけた笑いをチビドラちゃんと共に生み出してしまったのさ[:チョキ:]

確かに3月に産まれてしまうのではなく、4月生まれに!って願ったよ。
3月生まれだと小さくて可哀相だと思ったから。

それが・・・4月1日誕生[:クラッカー:]  って[:がーん:]  
陣痛がきた時には苦笑いだったな・・・ ヴェル姉は大爆笑[:にひひ:]

確かに4月、間違いない。チビドラちゃんは悪くない。
4月1日生まれは前の学年になるって法律が悪いんだ!

【4月1日生まれは、なぜ早生まれか?[:右:]http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/TomoLaw/NenreiKazoekata.html

4月1日生まれって言うと、笑われたり、驚かれたりで、
ふぅ~ん、って聞き流された事はありません。 まぁ、インパクトがあっていっかぁ[:にかっ:]

そんなチビドラちゃんにメロメロなtomocchiは、チビドラちゃんを愛しすぎて空回りしまくり[:しょぼん:]

ご機嫌のチビドラちゃんを放っておくと寂しがるといけないと思って側を離れず、ずっと遊んでる[:ひよこ:]
笑顔なんて見せてくれようもんなら、トイレにも行けない。

泣いてる時はもちろん離れる事なんて出来ず、
家事はおろか、自分の食事さえもまともに出来ず・・・

やっと寝たと思ってふとチビドラちゃんを見ると、 ”天使や~ん[:ぽわわ:]”  
写真をパチリ[:キラキラ:]  携帯電話でもパチリ[:キラキラ:]  

あーん、起きちゃった[:ぎょーん:]  だって携帯電話はシャッター音を消せないんだもん[:しくしく:]

お風呂ではしっかり肩までつかって温まらなきゃって、超暑い日にもやっちゃって、
チビドラちゃん、グッタリ[:下:]

ちなみにtomocchiもグッタリで頭もガンガンしたよ[:あうっ:]  しまった、やりすぎた[:汗:]

クーラーの部屋で寝て冷えすぎるといけないと思って、
長ズボン、腹巻、靴下を履かせてたらドラちゃんに脱がされちゃった[:きゅー:]

だってチビドラちゃん、すぐお布団を脱いじゃうんだもん[:しくしく:]  これもやりすぎらしい[:汗:][:汗:]


ハイソックスみたいになってる[:にかっ:]  アーガイルが女子高生みたいで可愛いっ[:love:]  

グズグズのお天気が続き、洗濯物が乾かずイライラ[:曇りのち雨:]

ちょっと晴れ間が見えたらすぐ外に干したくなっちゃう。 だってシッカリ乾かしたいじゃん。
ちょっとソコまで、と出掛けたら思いの外時間がかかってしまい、豪雨に見舞われた[:しくしく:] 
脱水かけたっけ?ってくらいビチョビチョになっちゃた[:あうっ:]

翌日気を取り直して再度お洗濯[:チカラコブ:]
おっ? 雨止んで風がでてるじゃん!
今日は家に居るから大丈夫! 雨が降ってきたら気付くでしょ[:にかっ:] 
って凝りもせず、また外に干しちゃってぇ~

はい、またやっちゃいました[:パー:]
気付いた時には大雨でまたビチョビチョ[:がーん:]  デジャヴかよっ[:パンチ:]
なんで? なんで気付かない?  
しかもよく風が通るようにってチビドラちゃんの服は一番外に干して、一番ビチョビチョ[:汗:]
何やってんだ、私は・・・[:しくしく:]

”俺だったら絶対外には出さないな”ってドラちゃんが・・・

だってぇ~[:しくしく:]  愛情のハズなのだが・・・

”ヴェル姉~、乾燥機貸して~”

やっと解決しました[:パー:]

チビドラちゃんがドラちゃんにばっかり笑顔を見せるもんだから、
tomocchiはドラちゃんに嫉妬し、”チビドラちゃんはドラちゃんがいればそれでいいんだぁ[:失恋:]”ってシクシク[:しくしく:] 
本気で落ち込んでたらドラちゃんに宥められちゃったよ[:汗:]

だって、だって、tomocchi一生懸命やってるじゃん! いっぱいチビドラちゃんを愛してるじゃん!

”カランコロンと空回りの音がするよ”ってヴェル姉に言われちゃった[:しょぼん:]

分かってるんだけど、何をどうしたらいいのかサッパリ分かんね[:しょぼん:]

”要領悪っ!”とも言われたよ[:しくしく:]  

私ってこんな奴だったっけ[:はてな:]  
完璧主義で、要領はそんなに悪いほうではなかったと思うのだが。。。

”tomocchiは必ず育児ノイローゼになるよ”

何年も前に同期のアヤに言われたっけ。 自分でもそうなると思ってた。

しかし実際は・・・これ、ノイローゼか? 
ちょっと違う気もするが、上手く立ち回れてないのは確か[:きゅー:]

しかぁ~し、正解なんてないのだぁー[:びっくり:]

いたって大真面目なtomocchiの暴走(迷走?)子育ては今日も全力です[:チカラコブ:]

チビドラちゃんに”うざっ!”と言われる日は近い???

オヤジのこだわりジェラート@南区『ジェラートおぶせ』

道徳商店街から道徳駅へ向かう途中にある小さな手作りジェラートさん

定年後、長野県小布施でジェラートにホレ込み、それから小布施と東京で7年間修業され、
お店をオープンされ現在74歳・・・・[:ぎょ:]

こだわりの材料を小布施から調達しているのがお店の名前の由来。

予約のお客さんが基本のようで

この日は4種類しか置いてありませんでした。

藻塩とマスカルポーネ ダブル¥320

ミルクと紅茶

マジでうんまぃ[:アイス:] さっぱりなんだけど濃厚[:love:]

イタリアでおいしいって言われてる評判のジェラート屋さんは結構食べ歩いたけど
日本人的感覚なのかもしれないけど、私はココが1番おいひぃと思ったぁ[:キラキラ:]

ここのジェラートをデザートに出してる料理屋さんで食べた時は
もう一度、冷凍しなおしてあるためか、ジェラートのちょうどいいとけ加減にならず
カチンカチンだったため、おいしさが半減してたみたい[:汗:]

よかったぁぁ[:あげ:][:あげ:] 4種類しかなくて。
あったら全部食べたくなっちゃう。っていうか食べれる。

わざわざ行く価値あり[:チョキ:] まじでまじで。

ジェラートおぶせ 愛知県名古屋市南区道徳通2-13 TEL:052-691-4782

名古屋でもあるのねぇ

関西では信号かあと何秒でかわるという標識?
表示はよくあるのだが、名古屋でみかけたことはあまりない。。

たしか東山動物園のところにはあったかな??

みっけ!!
今池ガスビル交差点!!

ってか、、なにしてるんだ。。私。。
明日も仕事なのに。。
帰ってお風呂にはいるのも億劫になってきた。。

おぉ!一周年かぁ!

はやいなぁ!!

だらだらブログ!!
結構本人たちは楽しくやっております゜+。(*′∇`)。+゜
私のモットーはブログのネタのため??夜な夜な探索!!
でも更新しているということは生きているという証拠!!
頑張ることなく、自分の発散!をモットーにまた更新します!

ありがとうございました!