BUNBO!

 
チビドラちゃんも3ケ月となりましたぁ[:クラッカー:]

3ケ月記念にtomocchiがどうしても欲しかったBUNBOをチビドラちゃんに買いました[:プレゼント:]

キャー[:あげ:]  チビドラちゃん可愛いぃ~[:あげ:][:あげ:][:あげ:]

何故かBUNBOに座ると、両手を組んでモジモジ[:拍手:]

”こんな物要るか~?”って言ってたドラちゃんも、チビドラちゃんのこの姿を見て可愛い、可愛いと写真撮りまくり[:キラキラ:]

はい[:パー:]  親バカです[:汗:]

気に入ってくれるといいなぁ[:love:]

ひちひちお悩み相談

わたしもおなじだよぅ

破天荒な人生は歩みたくない、基本的にはハード面では順当な人生を歩みたい。
結婚して、子供もいて、ある程度環境もよくて、、みたいな。。

じゃあソフト面ではどうなのか??ふつうぅな生活には安定を感じるタイプではなく
つまらなさを感じるタイプなんだと(わたしたちは。。でも大多数そうなんじゃないかなぁ??)

じゃあ!動けばいい!!
動けないなら動かせばいい!動かなかったらずっとこのまま。

ってひちひちに言いつつ自分にも言い聞かせてます。。

人生の進路変更。

ひちひち、もうじき20代も終わりに近づいてきて、

ふと・・思う事がある。
 

自分の人生、今の状態で満足できてるのかなぁ・・・。 

この先、年をとっていくばかりの何も変わらない、進歩の無い日々を

歩んでいく???

母として、子供の成長・この先の事を見守っていく事は、

やるべき事なのだが、それとは別に・・・・。

自分自身、このままでは、落ちていくばっかりのような気がする・・。

そう、考えている時にひらめいたっ!!!

こんなのいやだ!!

今のまま、年をとっていくのは、イヤです。

進む方向が見えてきたような・・。

やりたいことが見つかりましたよ。ただ・・色々と問題も・・。

試行錯誤?暗中模索?@ソフィテル・ザ・サイプレス

すでに何度も紹介している名駅にある昔、世界最小のハイアットで
今はナカモ味噌さんが経営するホテル
『ソフィテル ザ サイプレス』のランチです

今回はハンバーグランチ¥1500

マッシュルームのポタージュ

このホテルのランチを利用する理由は・・・

①混んでいない
②駐車場がある
③ハズレはない

と比較的消極的な理由

なんか、またランチのメニュー変えた。
スタッフも大幅入替。人事異動か?

なんかすごーく迷ってる感満載・・・

ヨーグルトアイスと小さなタルト。

こんな大きなお皿じゃなくても、高さの出る入れ物にしてみたらどーだろぉ?
なーんて余計な事を考えてみたりする。

ソフィテル ザ サイプレス 愛知県名古屋市中村区名駅2-43-6 TEL:052-571-0111

焼き肉@昇家 池下向陽荘


焼き肉!!

池下にある昇家池下向陽荘にいってきました。

古民家改造系

普通の昇家よりもターゲット層が上かなあ??

おすすめは塩すじ!!

初めてたべましたがめっちゃおいしい゜+。(*′∇`)。+゜

焼き肉でもこのお店はデートで最適な雰囲気!!

でも行くときは予約をしておいたほうがベターですよ!!

昇家 池下向陽荘 
愛知県名古屋市千種区向陽1-12-12 TEL:052-759-4021

プロポーズ大作戦!!!??

人生に一度?(大半の方は、、)のイベントぉぉ!!

“プロポーズ!!”

知り合いがまさに近々しようとしている
(男性です。。女性からではありません。。)

イベントを大切にする彼はプロポーズのシチュエーションも考え考え(*_*)
あーでもない、こーでもない。。

付き合って年齢もそろそろ・・・・
ってことになるとイベントごとにそわそわ(びくびく??)するのかねぇ

「幸せにするから!!」 って言われた時
「しあわせは他人にしてもらうことではありません。自分でなるものです!」
ってばっさり切ったことがあった私でした。。

幸せは自分で掴むものだぁぁ!!

最低のエチケットじゃない??

先日男性友人宅にみなでお伺いしたときの話[:家:]

お部屋に彼女の下着が干してあった(独身者)

男性は全く気にしていない様で洗濯物もだしっぱなし。。[:ぎょ:]

服ならまだしも下着でしょ??

もし私がその人の彼女ならば(干されている事は知らない。。)激怒ですね。。[:ぷんすか:][:グー:]

こういうことは男性はあまり気にしないのかなぁ[:しょぼん:]

はじめてのコインランドリー

洗濯機が壊れた。
お水がたまった所で[:がーん:]

修理は明日だって・・・どーしよー・・・・[:しくしく:]

このままってわけにもいかず、ビショビショの洗濯物を1枚1枚手でしぼって
最寄のコインランドリーへ行く事に。

さてと・・・洗剤と柔軟剤(大きいボトルのまま)持って、
コインランドリーって言うくらいだから、あとは小銭?

いくらなのかぜんぜんわかんないけど、こんくらいあれば足りるかな?
両替機くらいあるのかな?

ずーっと待ってるなら暇だよね?
そーだ[:ヒラメキ:] ゴン太と行こう[:にくきゅう:] 心強い[:チカラコブ:]

というワケでゴン太をお供に従えて、いざ出発[:車:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]

中の様子がわからないのでゴンちゃんは車でしばらく待機。

説明書きとか何もないのねぇ。それともコインランドリーは常識?

『洗剤はいれません』

はいれません?いれません? 意味がわかりましぇん。

とりあえずビショビショ洗濯物を中に入れて、お金入れたら、あらっ動き出した。

あっ洗剤自動で出るんだ。柔軟剤のボトルの立場は???

ゴン太と遊んで待ってようかと思ったけど、あんまりキレイなカンジじゃないし
思いっきり暑いからゴン太にはムリムリ。

っていうか、大きい洗濯機見てたら他のものも洗ってみたくなっちゃったぁぁぁ[:あげ:][:あげ:]

うひょうひょ、洗いたいぃぃぃ[:キラキラ:]

シーツにマット、いっぱいあらっちゃおぉ

初めてのコインランドリーに大興奮。今日だけで4往復したヴェルデでした[:にかっ:]

またまたデビュー!

ドラちゃんは最近お休みの日になると必ず、”どっか行こ~[:走る:]”って言う。
チビドラちゃんを連れて歩きたくて仕方がないらしい[:ダッシュ:]

tomocchiの返事はいつも同じ、”雨が降ってなかったらね[:雨:]”

本日・・・雨じゃん[:しょぼん:]  諦めたかと思いきや、雨が止んだ瞬間、”出掛けよ~[:あげ:]”  はいはい[:パー:]

チビドラちゃんを着替えさせ、傘を持ってお出掛けでぇ~す[:車:][:ダッシュ:]

”どこ行くのぉ~?”  

目的地到着10分前

ヒャー、大雨ー[:がーん:]  ここにきてかいっ!  さすが嵐を呼ぶ女、tomocchi[:しくしく:]

今更引き返す訳にも、行き先変更する訳にもいかず、とりあえず目的地に行っちゃおう!

目的地に到着。

おおっ!  雨あがったよ[:音符:]  目的地は自然がいっぱいの所。  
チビドラちゃんは緑が好きだ(と勝手に思っている)から、養老の滝にきました[:四葉:]

チビドラちゃん、初県外[:キラキラ:]  他県デビューだね[:クラッカー:]

チビドラちゃんはベビーカーを使わず、ドラちゃんと一緒にお散歩[:走る:]  ←脳科学おばあちゃんがそっちの方が良いって言ってたからね[:にかっ:]  tomocchiはカヨ子おばあちゃんの信者ですから[:にひひ:]

”チビドラちゃーん、何が見えますか~?”

『日本百名水 菊水霊水』

  

”この花はあじさいっていう花だよ[:チューリップ:]”

チビドラちゃんは恐る恐る触ってました[:にかっ:]

”滝まで1km、歩いて10分”って書いてあったのに、ゆっくり歩いてたせいもあって、
軽く30分はかかってようやく滝に到着[:あげ:]  
雨上がりで湿気もあり、上り道でもあり、着いた時には汗だくでヒィーヒィー[:汗:]

滝を見上げるドラ親子[:ひよこ:]

しばし休憩。  う~ん、自然っていいものだね[:音符:]

帰り?  チビドラちゃんは疲れて寝ちゃいました[:Zzz:]  
ずっしり重くなったチビドラちゃんを抱えてまたまたドラちゃんは汗だくになったのでした[:汗:][:汗:]