かわいい後輩からの酔っ払い話

酔っ払うと電話をかける癖のある後輩。

昨日も酔っ払ったらしく

ninyaさん!おひさしぶりでぇす!!!お願いがあるんですけどぉ。。。
薬をがあったら分けて欲しいんですが!!

ってことでかわいい後輩(勝手に思っているだけかもぉ)に薬を届けた。

「なにかあったの??彼女がつかうの??」

いやぁ、、実はよっぱらっちゃった勢いで自慢しちゃったんですう
見栄をはっちゃって。。。

でもそんなことを素直に白状してしまう後輩くんがかわいいです。。

姉さん君のためならいつでもとんでいくよぅ!!

勝手な弟片思いでした(≧ω≦)

今回のネイル@スチューデントサロンNail’s juic-y

今回は基本?にかえりシンプル!
白フレンチ!

ちょっと深めからぬってもらうことで
指を長くみせる効果があるらしい。。

でもやっぱり遊び心が欲しくて
黒と白のヒョウ柄をのせてみました!

6月から料金体系が変わり、1000円で会員になれば
4500円でカルジェル&アート2本付ができます
(補強とか長さを出すとかは別料金)

最後のハンドマッサージがないのがさみしいですが、
この価格でしたら十分です!

フットも同じお値段なので今、予約しどきですよ!

もっとアート&カラーバリエーション!ということでしたら
キャプラスネイルマインに!

Nail’s juic-y 春日井市松新町6-3381-81グランパノーブII 1F TEL: 0568-31-2330

好きな果物

突然ですが、好きな果物は何ですか?

私は桃・梨・イチゴ・サクランボかな[:さくらんぼ:]

みかんもブドウもめんどくさい。
メロンはエゴエゴするし。

ジューシーであんまいのスキ[:love:]

さくらんぼは『佐藤錦』より『紅秀峰』がスキ。
大きくて糖度が高いから[:あげ:][:あげ:]

桃は切らずに丸ごとがいい。
当たり外れが大きいから外れたときのダメージは大きい。

お取り寄せウマウマ[:音符:]

お知らせ!ご希望の方!ご連絡を!

ドラゴンズ!!

7月20日祝日!ナイター!
広島戦。

三塁側ルビー席・最前列が2枚どなたかいかが??

すこしお安めにして1枚6千円で販売いたします!

シーズンシートなので入手不可能かつ最前列(たしか、、、)

ご希望のかた!!はやめにご連絡を!!

食生活の悪さと体調不良の関係??

毎日大量のアイスクリームと板チョコで過ごしているからなのか、
すごく身体がダルく&たちくらみ。。

同じカロリーをとるなら
「バランスのよい食事」 よりアイスクリーム&チョコ

身体がだるいといって食生活を変えるつもりはない!!

(外に食べにいってるから意外とちゃんと食べてるかも。。。)

もうすぐ七夕!!お願いするならなんですか??

今ドキの病院@中川区『増森クリニック』

チビドラちゃんの耳垢を取ってもらいに、耳鼻科にきました[:病院:]

家から近くの耳鼻科をインターネットで調べたんだけど、
ここの病院ってスゴいのぉ~[:あげ:]

ネットで待ち人数、待ち時間が分かるうえ、
予約まで出来ちゃう[:クラッカー:]

スッゲー!

今ドキの病院ってそうなん???
驚いちゃった[:ぎょ:]
そして感動[:キラキラ:]

ちなみに右耳に違和感のあったtomocchiも診てもらったら、
イジリすぎたようで、皮が剥けて炎症してて、外耳炎にまでなってたよ[:しくしく:]

増森クリニック 愛知県名古屋市中川区戸田3-1717 TEL:052-302-8787

長崎のおみあげぇ 『ビードロ』


ビードロって初めて見ました(≧ω≦)
長崎のお土産です!!

ビードロとは元々ポルトガル語のVitreo(ガラス)のことで
吹き硝子製品をさしていましたが
浮世絵の歌麿「ビードロを吹く娘」がポッペンを吹いていたので
現在はでは吹くと音がするガラス細工の「ポッペン」を
ビードロと呼ぶよーになったんだって

ビードロ(ポッペン)は吹いて音を楽しむのね!
なかなかはじめは音がなりません(ノд<。)゜。 慣れると簡単! でもガラス細工でよくこんな細かいお仕事ができるものだ。。 ありがとうございます

オフィス街の和カフェ?@丸の内『二丁目Cafe』

白壁とダークな木色が目を引くちょいレトロっぽい和カフェ?
『二丁目Cafe』

古民家改造風

間口は狭く、二階建て。
田舎の旧家のように幅が狭くて急な階段で2Fへ

シックなこじゃれカフェ。
イスもソファーとはいかないまでも、リラックス系。
タバコはご自由に状態ででっかい灰皿が置いてある

和風きのこオムライス ¥800

中身のごはんは15穀米でヘルシーっぽい。
あんかけのようになっていてなかなかおいひぃ。

男性には少なめかも知れないので、大盛りの検討もしたほうがいいよ

抹茶パフェ ¥500

缶詰フルーツの上にバニラと抹茶アイスに缶のゆで小豆+ホイップクリーム

和洋・新旧の融合といえば聞こえはいいんだけど、
なんともいえない微妙な残念さを感じる・・・・

たとえば、メニューは豊富だし、15穀米とか使って和的なヘルシーさをアピール。
でもよく見りゃメニューの半分はハンバーグ(石焼・ロコモコ含む)
っていうか和っぽいメニューは?

パフェも一切作った感のない、バイトが積み上げた系。
コンビニでもスイーツに力を注ぐこの時代に珍しい。

非常におしい。取り入れ方、力のいれ所が微妙。

行ってみるとわかると思う。

救いはタバコがすえること。
愛煙家にはまったりできる都会のオアシスかもしれない[:雲:]

2丁目Cafe 丸の内店 名古屋市中区丸の内2-14-3 TEL:052-218-2588