さぁ~5/21~始まったCIROQUE DU SOLEIL(シルク・ド・ソレイユ)の
ダイハツCoeteo(コルテオ) 名古屋公演
サーカスという言葉で片付けるのがもったいない最上級エンタテイメントサーカス。
小さい子供が見るなんてもったいない大人のエンターテイメントです。

新ビッグトップの場所は稲沢[:右:][:右:]笹島[:右:][:右:]ナゴヤドーム
ナゴヤドーム近くのどこにそんな場所があるんだろ????
と思っていたら

真横でした[:がーん:] 真北??
とにかくドームにめちゃ近[:びっくり:]
飲食持込禁止ですが荷物検査はありません[:にかっ:]

中の飲食はとにかく高い[:ぎょ:] ポップコーン¥1000[:びっくり:]
演者に渡す花、カーネーション1本(花は2つ程度)¥1000
荷物検査がないので結構みなさんペットボトルなど持ち込んでらっしゃいました。
高島屋さんでがっつりお弁当買い込んで食べてる方もおみえでしたが
係員さんは基本的に見てみぬフリをしてくださってます。
厳しくならない程度に節度を持って持ち込みましょう。
内容はこれから見る方にネタバレしてはいけないのでサラリといえば
原点回帰

会場内は撮影禁止ですので写真はHPから
おかりしました。
ちょぴっと言うと・・・・ココが[:右:][:右:]
一番客席が盛り上がるところではないでしょうか。
ルネッサンス調の大きなシースルーの幕は
5000万円するそーですよ。
舞台がイタリアなので台詞は基本イタリア語ですが
日本語を盛り込んでわかりやすい工夫がされてます。
円形劇場でCとHが正面のよーに見えますが、表正面はCで裏正面がHだと思います。
最前列は舞台の高さが目線の高さくらいになるので見上げる形になります。
1列目が1番見やすいか?というとどーかな?と思うので、
個人的にはCブロックの3~7列目くらいが特等席のような気がします。
ラスベガスで現在6つの常設ショーを手がけているシルクドソレイユ。
東京ディズニーランドのZED(ゼッド)も見たぁーい[:音符:]
さぁ、この幻想的な世界を堪能されてはいかが?
こんなデートに誘われたら・・・・・・・ホレてまうやろぉぉぉぉぉ(Wエンジン風に)