隠れ家本格フレンチ@中区 TSUKIDATE

ウィルコムさんのお待ち時間にランチを求めて長者町付近をふらふら。
どのお店でもいいけど、たくさんありすぎて逆に決められない。

むむむ[:びっくり:]

看板がおいしそーなにおいのするお店発見[:むむっ:]
ビルの3階か・・・・・うん!ココ[:ヒラメキ:]なんだかピンときた

古いエレベーターで3階に上がるとそこはもういい感じのワールドが広がってて
なんだか思いっきりアタリの雰囲気がする[:あげ:][:あげ:]

中はレストランとブラッスリーに分かれてるのかな?入ってすぐ右手はもう少し高級な雰囲気だったけど
左側に進むとカジュアルな雰囲気。システムがわからずぼやっと立っていると何も聞かれずブラッスリーへ。

いかにも高いコースは頼まないカンジに見えた?なら、そーしましょう[:にひひ:]

¥980ランチ

スープとサラダとドリンクはセルフで。パンは運ばれてくる。

スープは築舘(ツキダテ)シェフのまかないスープ
『ようは余った食材で作るということか・・・・』
案内でちょっと気分を害してたので、そんないぢわるなことを考えながら飲むと・・・・

うまっ
うんまい!期待以上?いやいやそんなもんじゃない。
意地悪な気分がぶっとんで、メインが気になるくらいウマウマ[:音符:]

メインはお肉とお魚から選びます[:びっくり:]

お肉は牛ロースグリルステーキ グラタン・デュフィノア添え

グラタン・デュフィノアとはまぁポテトのチーズ焼きですね。
しかし、これがまたうんまぃ。

お魚はほうぼうのスプリングロール グラタン・デュフィノア添え

どちらも見るからに手間がかかってる。
まじでうまい。どちらもソースがたまらん。

パンにつけてキレイに完食[:キラキラ:]

デザートがないのが残念って思ったら外の看板に
『12時前にご来店の方はミニデザートサービス』って書いてあった。なるほどね。

この¥980はヒジョーにお得。かなり満足。あとデザートが・・・・
でもでもディナーがものすごく期待できる。

夜にフレンチっていまいち重すぎる気がして今まであまり行かなかったんだけど
ココはぜひ夜行ってみたい[:びっくり:]とおもわせるとても素敵なお料理でした[:love:]

レストランTSUKIDATE オ・シャポン・ドール
愛知県名古屋市中区錦2-5-25 3F TEL:052-203-0077

その後座談会

ヴェル姉と座談会。

しゃべるしゃべるしゃべる

女子はおしゃべり好きといわれるが、
何をしゃべっているのかと。。

近況報告→自己メンテナンスについて→
ヴェルニノについて→繊維について→
人生について→コスメについて→テポドンについて。。
続く続く。。

明日やすみたぁい(T_T)/~

満足度満点!堂島ロール!

ウ゛ェル姉より、とって嬉しすぎる、プレゼントがぁ〜!

夢にまでみた、

堂島ロールだぁー!!

まさか食べれるとは思わなかったから〜、ありがとぅです〜!

早速食べるぞ〜p(^^)q
ん〜(>_<)やっぱりおいしいわぁ〜! スポンジが、きめ細かくてしっとり、パサパサ感がなく、どんだけでも食べれちゃう〜! クリームもたっぷり入ってるところが、満足度はなまる〜! やっぱり、みんなが並んででも買うのがわかります〜[:にかっ:] ごちそうさまでした[:拍手:]

眠れない・・・ チビドラ日記~入院編~

寝ろよ、私!  せっかくチビドラがぐっすり眠ってるのに、なぜ寝れない[:しくしく:]  2時間おきに起きなくちゃいけないのに・・・[:はうー:]

全く眠れないので、病院食をご紹介しましょう[:ご飯:]

まずは、1日目の夕飯   

ワカメご飯
シルバー80の柚庵焼き
小松菜の煮浸し
ポテトサラダ
味噌汁(玉葱・キヌサヤ)

2日目の朝食   

食パン  生パン[:ぎょ:]  小学校の給食以来じゃないかな[:汗:]   
いちごジャム
クリームシチュー
白菜と人参のサラダ
コンソメスープ(シメジ・長ネギ)
牛乳

2日目の昼食   

ごはん
チキンカレー
胡瓜のサラダ(人参・玉葱)
コンソメスープ(レン草)
オレンジ

2日目の夕飯   

ごはん
ぶりの照り焼き
ししとうの油炒め
五目豆腐揚の煮物
なます(大根・人参)

どれもこれもマズからず、旨からず・・・
まぁ、身体のためと思って食べてます[:パンチ:]

しかしなぜ、米食なのにいつもパンも付いてくるのだろう・・・[:はてな:]

あうっ[:がーん:]  もうチビドラを起こさねばいけない時間ではないかっ[:汗:][:汗:]

中京地区限定ロールちゃんはメロンだがや

Yamazaki ロールちゃんの中京地区限定は

メロンだがや

偶然入ったスギ薬局で発見[:びっくり:]

限定って言葉にめっぽう弱い・・・・・

戦略に完全にハマってるわ[:あうっ:]

この人『メロンロールちゃん』といってメキシコ帰りらしい・・・・。

え?メキシコ?

もしかして・・・

覆面レスラーみたーい[:音符:] [:右:][:右:] プロレスと言えばルチャリブレ 
[:右:][:右:] ルチャリブレといえばメキシコ

みたいな事なワケ?え?山崎さん[:びっくり:] 完全に趣味に走ってませんか?[:にかっ:]
私は好きですけど。こーいうの[:love:]

メロンロールちゃんのコメントは・・・・

でら ながいで、みんなで食べよまい
シンプルでおいしいもんで
ぺろりと食べれるがね[:音符:]

メキシコとかぜんぜん関係ないし。いーよいーよ。味どーのこーのよりパッケージが気に入った[:オッケー:]

関西限定のプリンロールちゃんが食べてみたい[:プリン:]

山崎製パン ロールちゃん

素敵な誘い方 迷?言集シリーズ

“スポーツしようよ!!”

プロフィール 30代男性医療関係 妻夫木聡似のさわやかさん
自信過剰と潔癖症がちょっと問題あり??

男性が女性を誘うとき(男女の行為)どのように言うか、もしくは言われたいか。

女性心理としては直球もアリだが、“ホテルいこ”って言うのはちょっと(/_\;)
まだ“しよ?”もしくは“するぞ!!”のほうがマシ??

遠回しもちょっと(;^_^A

でも“スポーツしようよ!!”ってのもどうかねぇ~[:しょぼん:]

あまりにも変化球すぎませんか?
次の日から彼は陰でそれがネタにされていた事は全く知るところではありませんでした。。

“いいじゃん!行こうようぅ。減るもんじゃないし”は最悪。。

おいしいなんてもんじゃない?『ハルヴァ』

トルコのお土産いただきましたぁ[:あげ:][:あげ:]

ハルヴァHALVAというお菓子です。

そう[:びっくり:]ロシア語通訳・作家の米原万里さんの「旅行者の朝食」の中で・・・

美味しいなんてもんじゃない。こんなうまいお菓子、生まれて初めてだ。
たしかにトルコ蜜飴の百倍美味しいが、作り方は同じみたいな気がする。
初めてなのに、たまらなく懐かしい。
噛み砕くほどにいろいろなナッツや蜜や神秘的な香辛料の味がわき出てきて混じり合う。
こういうのを国際的に通用する美味しさというのか、十五カ国ほどの国々からやって来た
同級生たちによって、青い缶は一瞬にして空っぽにされた。

と書かれている「Halvaハルヴァ」です。

見てください[:ぎょ:]

おもいっきし、周りのプラスチック片がめり込んでます[:がーん:]

ハルヴァ とは、穀物、胡麻、野菜、または果物に油脂と砂糖を加えて作られる菓子。
バングラデシュからモロッコまで、アラブ人の文化が影響を及ぼした地域に広く見られ、
冠婚葬祭にまつわる様々な行事で重要な役割を果たすことが多い。(wikiより抜粋)

さぁ、早速いただいてみましょう[:あげ:][:あげ:]

んんん?こりゃなんじゃ?

サクサク感を残したペースト&木の実の油特有のまったりした風味
中のナッツはピスタチオかな?

まずくない。まずくないんだけどなんだこりゃ?

著書の中で米原さんも子供の頃プラハでロシア人の友達が一度だけ食べさせてくれた
ハルヴァの味が忘れられず、ハルヴァを探し求めますが、なかなか出会えません。
あまり美味しくないハルヴァには何度も出会うのですが[:しょぼん:]

だぶんこれは、米原さんのハルヴァではない気が・・・

でも極上のハルヴァが食べたくなったぞー[:パンチ:][:にかっ:]トルコ蜜飴もね[:汗:]

珍しいものをごちそーさまでした[:キラキラ:]

こんばんはぁ。僕メリメロのシュークリームです!

ただいまぁ~[:家:]

って帰ったら大好きなメリメロの塩シュークリームを発見!

知っていたら晩ご飯控えたのにぃぃぃ(/_\;)

でもたべちゃおっかなぁ゜+。(*′∇`)。+゜[:ケーキ:]

結局、毎晩夜中に食べるninya

パクパク(o^∀^o)[:音符:]

今日もよく食べる小人さんが来ました。。

ほんまはこなくていいのに。。

パティスリー メリ・メロ 愛知県春日井市旭町2-19-108 TEL:0568-33-8325